>お手伝いもしませんですみませんm(..)m

何をおっしゃってるんですか?いずれお手伝い頂きますから・爆。聞き逃された時に読んでくださってるみたいで、逆に御礼申し上げます。

スポンサー変わるんですかっ!?って、まだ起こしてないし、聞いてないんですよ・笑。これから書き起こしながら聞いてみますね。

(2008年03月23日 16時02分39秒)

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

Freepage List

4号機が出来るまで~


ブログサーチ


角松敏生26周年企画選曲リスト!


角松敏生 TDKラジオレポート!


TDK RSJ第01回放送分


TDK RSJ第02回放送分


TDK RSJ第03回放送分


TDK RSJ第04回放送分


TDK RSJ第05回放送分


TDK RSJ第06回放送分


TDK RSJ第07回放送分


TDK RSJ第08回放送分


TDK RSJ第09回放送分


TDK RSJ第10回放送分


TDK RSJ第11回放送分


TDK RSJ第12回放送分


TDK RSJ第13回放送分


TDK RSJ第14回放送分


TDK RSJ第15回放送分


TDK RSJ第16回放送分


TDK RSJ第17回放送分


TDK RSJ第18回放送分


TDK RSJ第19回放送分


TDK RSJ第20回放送分


TDK RSJ第21回放送分


TDK RSJ第22回放送分


TDK RSJ第23回放送分


TDK RSJ第24回放送分


TDK RSJ第25回放送分


TDK RSJ第26回放送分


TDK RSJ第27回放送分


TDK RSJ第28回放送分


TDK RSJ第29回放送分


TDK RSJ第30回放送分


TDK RSJ第31回放送分


TDK RSJ第32回放送分


TDK RSJ第33回放送分


TDK RSJ第34回放送分


TDK RSJ第35回放送分


TDK RSJ第36回放送分


TDK RSJ第37回放送分


TDK RSJ第38回放送分


TDK RSJ第39回放送分


TDK RSJ第40回放送分


TDK RSJ第41回放送分


TDK RSJ第42回放送分


TDK RSJ第43回放送分


TDK RSJ第44回放送分


TDK RSJ第45回放送分


TDK RSJ第46回放送分


TDK RSJ第47回放送分


TDK RSJ第48回放送分


TDK RSJ第49回放送分


TDK RSJ第50回放送分


TDK RSJ第51回放送分


TDK RSJ第52回放送分


Be Correct


Impressions01


Impressions02


マニックス解散宣言撤回文


角松敏生=ODAKYU SOUND EXPRESS=


OSE第1回放送分


OSE第2回放送分


OSE第3回放送分


OSE第4回放送分


OSE第5回放送分


OSE第6回放送分


OSE第7回放送分


OSE第8回放送分


OSE第9回放送分


OSE第10回放送分


Favorite Blog

羅小黒戦記 テン0224さん

初!名古屋市科学館… 魔神8888さん

ストログ -T’s … ストリーマー1969さん
駄文 リョウ様216さん
Over The Rainbow  … orfeoさん
ほっと。。。 makorinkoさん
おそらく音楽・映画… HONEYPIEさん
Club SeaSide katsu-seasideさん
***STUDIO 1130*** yukarinn1130さん
スマイル マーケット きゃろ@スマイルマーケットさん

Comments

YONCE92@ Всем доброго дня Доброго вечера! ремонт жесткого диск…
SAVAGE12@ Доброго вечера Всем здравствуйте!!! ремонт оборудов…
BETHKE75@ Привет Добрый вечер!!! ремонт крыши. Каждая…
SPRANGER91@ Доброго утра Доброго утра!!! ремонт обходится в р…
背番号のないエース0829 @ 岡田有希子 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
CAILLOUET02@ Всем привет Доброго дня!! ремонт бурового предпр…
家庭草園初心者@ Re:THE BEACH : AFRIKA&THE ZULU KINGS(11/23) はじめまして。 2017年末にここに、…
みいさん@ YUMIMATUMURA フェイスブックでYUMIMATUMURA で検索したら出て…
みいさん@ myu現在ご報告 RAN という名前でフェイスブック、Twitter、blog…
Kadomania @ HNさん、毎度! HNさん、大変ご無沙汰しておりました。 お…

Profile

Kadomania

Kadomania

2008年03月20日
XML
カテゴリ: 角松敏生
いよいよ本日、大阪公演ですね、a-haさん他、参戦される方は

どうぞ思いっきり楽しんで来てください。

角松さんにとっては、一つの試金石とされてる様ですが、

この先どう変化があるでしょうね?

まあ、そこいらはまたツアーが終わったらと言うことで・・・




さて、今回は久々にラジオネタなんですが、昨年の4月から

始まったTDK REAL SOUND JAMなんですが番組途中から

TDK Life on Record REAL SOUND JAMなどという、ほとんど



名前へと変更になっております・笑。

まあ、神様、TDK様のおかげなので、文句は言えないのですが、

もう少しキャッチーな番組タイトルに出来ないものなのでしょうか?笑



で、そんな事はどーでも良くてですね、このラジオに関しては

関東地区限定放送と言うことで、全国的に聞けないファンも

多かろうという懸念から、ゆかりんと莉莉さんとおいらで、

ラジオレポートなる完全書き起こしを第1回から行って来た訳で

すが、それがこの度、めでたくを迎える事になりました。

ありがとうございます(右向き)、ありがとうございます(左向き)

あたくし、23回目頃よりフリーページへの掲載も滞ってしまい、



しまっていたのですが、これでは、いかんと言う事で、本日

過去に書いたレポート全回分を改めて、 フリーページに 掲載いた

しました。この50回を機にですね、また毎週しっかりと掲載して

いこうと思っております。ただ、50回と言う事は、あと数回で



などもある訳でして、ツアーも終わる角松さんには、一つの区切り

だなんだで、番組まで終了するなんて事が無い様に一つお願い

したい所でございます(^^


それとこの、勝手に50回記念の回では、我らが「たくぺんさん」も

番組内で、その投稿が読まれるというおまけ付き!!

たくぺんさん、ほんまにおめでとうございます。

これまでにも、にゃんこ先生、みゆパパさん、玲衣里さんなど

お仲間が投稿を読まれていて大変嬉しい限りでしたが・・・あっ!

もう忘れてないよね?大丈夫?抜けてたら教えて!(髪じゃないよ)

あ、レスポールさんは、ライブ後のインタビューの生声がオンエアー

されてましたわ!これも凄いですな。

とまあ、数々のブログ仲間のみなさんが紹介された訳でして、

そこにたくぺんさんも登場と言う事で、ホンマに良かったです。




それにしても、この書き起こしは、良く続いてるなあ・・・。

三人で担当しているとは言え、一人分のパートでも、やっぱり

1~2時間くらいは丸々ノンストップでかかりますんでねえ・笑

始めた当初も、色々言われたりで問題あったりもしましたし、

途中も三人で、「これやっててどうなんかね?」なんて、やや

挫折しかかった事もあったんですがね、何とか続けてこれました。

明確に何か反応が大きかった訳では無いですが、コメントが無い

だけで、必ず聴く事の出来ない方で、毎週楽しみにされている方も

いらっしゃるだろうと言う思いと、そういった方々においら達ファンが

出来る事をやりましょうや、という思いだけで続ける事が出来ましたね。

特においらは仕事を言い訳に、提出が遅れる事が多く、ゆかりんと

莉莉さんには随分と迷惑をおかけしました事を、ここでお詫び申し

あげます。まだ、これからも迷惑かけますが、のんびりやりましょう。






番組自体は、始まった当初よりは、ファンからのメッセージが読まれる

頻度があがりましたし、サウンドレクチャーもここへ来てかなり充実し

てきまして、なかなかまとまってきた感があります。

番組スタッフと角松さんの努力の賜物でしょうね。ご苦労様です。

書き起こし隊のネックと言えば、角松さんの「しゃべり」ですな・爆

まあねえ、ほんまもんのDJの方では無いので、多少は譲歩できるの

ではありますが、とにかく発音が聞き取りづらい!

何十回再生し直しても分からん言葉が多すぎるんです。これ恐らく、

番組聴いてる方は、意味わからないまま聞いてると思いますよ。

やっぱりプロのDJは訓練されていて、スゴいなあと素直に思います。

角松さんの場合は、え~、あ~、を~のつなぎが多いのは皆さん

良くご存知かと思いますが(笑)、別にそこはそんなに問題は無いので

すが、言いたいことが次から次へと出てくるらしく、言いかけておいて

次のネタ、言いかけておいて前のネタ、言いかけておいて違うネタ、

と話しが飛ぶために、それを文章にすると意味が全く通じない

という事がよくあるんですね。

直接ラジオを聞いていると前後の脈絡をつなぎ合わせられるので、

さほど問題はないのですが、文章として記録したらとんでもない事に

なってます・笑

まあ、僕らのために放送してる訳では無いので、普段の話し言葉の方が

親近感出て良いというのもあるでしょう。ただ、もう少し一言一言を

はっきりお話しされた方が、かえってリスナーに伝わるものがある様な

気がいたします。

あと選曲に関しては、さすが角松さんですね。

おいら達70年代~80年代を青春時代としてきた者にとっては、たまらん

選曲が多いです。これをネタに、おいらのブログも書き続けられるのでは?

と思う様な、GOOD MUSICがかかりますね。これは楽しいです。

っつーか、紹介されている音楽を聴いていると、角松さんも本当はこういう

音楽やりたいんじゃないかなあ?と思ってしまいますね。

もう、そういうのは卒業して違う音楽をやって現在進行形のアーティストを!

と常々口にしてらっしゃいますが、何か人とは違う音楽という事に囚われす

ぎている感じもしますんで、少し自由になられたらどうでしょうね?

好きで聞く音楽と実際にやる音楽とは違う!

と言われればそれまでですが・・・笑



とまあ、辛口も交えて、好き勝手書いておりますが、50回まで放送された

この番組。是非100回目指して頑張ってください。

われら書き起こし隊も頑張りますよん♪





最後のおまけですが、今回の放送で、あのTOTOの名ドラマー、ジェフ・ポーカロ

の「ジェフ・ポーカロ・セッションワークス」が取り上げられていました。

これは、今回のTOTOとボズの来日を記念して、先日発売されたばかりなのですが、

いやいや、興味をそそられる選曲でして、買うかどうか迷ってます・笑

01. ムーディド / TOTO
02. ロウダウン/ボズ・スキャッグス
03. アイ・ドント・ウォント・ユー・エニモア/ビル・チャンプリン
04. ウェイト/ジャクソンズ
05. ドライヴド・ア・クルケッド・ロード/スティーヴ・ルカサー
06. ヒューマン・タッチ/ブルース・スプリングスティーン
07. パラダイス/ハービー・ハンコック
08. アフリカ/TOTO
09. アイ・ファウンド・ラヴ/デニース・ウィリアムス
10. イッツ・オーヴァー/ボズ・スキャッグス
11. ヒューマン・ネイチャー/マイケル・ジャクソン
12. 追憶のパラダイス/ドウェイン・フォード
13. コンファイド・イン・ミー/マンハッタン・トランスファー
14. カム・クローサー・ベイビー/トム・スコット
15. 可愛いアイシャ/リー・リトナー(featuring ビル・チャンプリン)
16. 男が女を愛する時/マイケル・ボルトン
17. ホーム・オブ・ザ・ブレイヴ / TOTO


ね、これいい感じでしょ? 笑

何故迷うかと言えば自分の手持ちのCDで、大体これと同じものが出来上がって

しまうのが一つと、でもみなさんのレビューを読むとリマスターされているらしい

所で、かなり迷っております、はい。

ジェフの参加した楽曲なんて、何千曲もありますんで、ここにあるのは極々一部

ではあるのですが、それにしてもイイ仕事してますよね。

角松さんも「この人と一緒に演れなかったのが悔やまれる」とおっしゃってた

のですが、角松バンドで叩いてくれたらどんなにか、興奮しただろうなあ。

ラジオ内で、角松さんは「ジェフ・ポロカロ」と紹介してました。

恐らく海外では正式な呼び名がポロカロなんでしょうけど、おいらは、日本で

長く通っている「ポーカロ」で、あえて書き起こしております・爆

だーってさあ、15~16の頃からTOTO聞いてて、どんな音楽雑誌を見てても

ポーカロでしか表記されてないし、なんぼ正しくても今、「ポロカロ」って

おっしゃられても違和感ありまくりなんですもの・・・泣

今日は、12曲目のDwayne Ford のLovi`n And Losin` You をご紹介しておきます。

そいでは、また!



♪♪♪Lovi`n And Losin` You






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月20日 17時55分21秒
コメント(20) | コメントを書く
[角松敏生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=(03/20)  
ども(^^)/

おえどしては、
50回=1年続いたことを記念して、
そろそろ全国ネット化なんて話があってもいんでないかい?
ってのが正直な気持ちです(^^;)

書いておられるように、
春は番組改編の季節でもありますし、
TDKとのタッグーー!も、ツアーが終わっても続いて欲しいわけで(^^;)

この番組がきっかけで、
ファンになった方も少なからずいるはずだし・・
とにかく続いて欲しいですね。

その分、
kadoさん達は難儀することになると思うけど(^^;)

すんません、
「TOTO」に関しては「便器」のイメージしかありません(巨爆!!)
笑って許してけれ(^^;) (2008年03月20日 18時43分40秒)

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=  
たくぺん さん
にぃさん、こんばんは。
只今、紹介に預かりました、たくぺんでございますm(__)m (爆)
先程、ゆかりんさんのとこでレポのチェックしてきました~(^.^)b
間違いなく私、たくぺんのメッセージ!(笑)
いやぁ~、嬉しいなぁ~♪
半信半疑でしたが、確かに送ったメールの内容でしたよ。
嬉しいものなのですねぇ~(^-^)
これも、書き起こし隊のお三方のお陰です。
いつもありがとうございます。
角氏の生声でのメッセージ確認は、後程、堪能したいと思いま~す(笑)
にぃさん、お手数をお掛けしました。
また、お気遣い感謝です!
4月以降も角ラジ♪が続きますように☆彡
(2008年03月20日 19時56分52秒)

昨日(3/20)の角松大阪公演  
HNが思いつかん.. さん
行ってきました。
あまりに久しぶりを通り越して、初めてではないのに初めてのような妙な感じでした。
何しろ母と行った「存在の証明」のツアー以来でしたから―ブランクが長すぎたでしょうか。
といっても今回は一人で。 (2008年03月21日 09時54分11秒)

かどにぃおつかれさまぁ  
orfeo  さん
お久しぶりぶり♪
すごいね50回かぁ。。
なんとたくぺんちゃんが投稿されたとな!
すっごーそりゃあとでみないと^0^
そうなんだ、名前かわったんだ。。
しかし書き起こしも続けるの大変だったと思うよ。
ありがとう
これからもよろしくお頼みもうします。。^v^

なんかいいCDだねぇ。。
そそられる。
TOTOのアフリカ好きだぁ。。(*^^*)
かどにぃなにも言わず買いなさい!
ちゃんとお財布忘れずにねぇ!!(爆) (2008年03月21日 13時57分55秒)

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=(03/20)  
玲衣里  さん
毎回毎回、本当にありがとうございます。
↑に自分の名前があるのもなんだか嬉しいです。
(その節は本当にありがとうございましたm(__)m)

kadomaniaさんのおっしゃるとおり、ライブのMCと同じでちょっと聞き取りづらいですよね(~~;)
なので、放送を聴きながら声を楽しみ、内容はラジオレポであとからじっくり...
なんていう楽しみ方をしていらっしゃる方も多いのでは?

これからも楽しみにしています。
とは言え本当に大変な作業でしょうから、のんびり無理せずにやってくださいね。
(4月以降も続くんでしょうか?ちょっと不安)

(2008年03月22日 11時58分27秒)

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=  
レスポール さん
名前出してもらいありがとうございます 中野のインタビューは同行した女子3名のうち2名も声が流れました、他の会場でも収録していますね 今、名古屋に向かっています (2008年03月22日 12時55分38秒)

殿~!毎度ども!  
kadomania さん
殿、元気で仕事してるか~い!おいらも頑張ってまっせ~。

そうね、全国放送っていいねえ。ただもし1時間番組とかになったら、もうお手上げ・笑。そうなったら、新たな書き起こしメンバー募集せなアカンわ。

でも、ほんまは全国放送化してもらって、名前から覚えていって頂かないと、こんだけ情報溢れる世の中ですんでね。なかなか全国に名前が浸透するって難儀だもんなあ。この番組をきっかけで「角松敏生」を知ってくださった方はいるでしょうね。ライブまでは無理にしてもCDからでも聴いて頂きたいよね。

まあ、番組が続くのであれば、おいらたちも頑張ります。

あ、殿ね、TOTOは便器でもダメではないが(笑)、騙されたと思って一回聴いてみてくださいな。本当に凄いバンドだと思いますよ。ファーストの「TOTO」から「ハイドラ」「ターンバック」「聖なる剣」の初期作品なんかは、うっかりしたらBOOK OFFで100~250円になってたりするんで・笑
(2008年03月22日 14時54分16秒)

たくぺんさん!毎度!  
kadomania さん
たくぺんさん、メールありがとね。返事が遅くてすいません。時間ある時に返しておきますんで、それまでご勘弁を~。

たくぺんさん、今回は本当におめでとうございます。実際に読まれると本当に嬉しいでしょうねえ。しかも間違いなくたくぺんさんのメッセと言う事で、良かったです・笑。

みなさんに喜んでいただけるからこそ、レポートは続けられるんでございます。これからもご贔屓に・笑。

ラジオ・・・長く続いてくれると良いですね。

(2008年03月22日 15時06分36秒)

HNさん!ご来店ども!  
kadomania さん
HNさんも、大阪に行かれたのですね!わざわざご報告頂きまして、本当にありがとうございます。

存在の証明以来との事でしたら、本当に久しぶりですねえ。あの当時とはかなりメンバーも変わりましたし、音楽の質も変わりましたもんね。

実際に聴かれてみて、あのメンツの音はHNさん的にはどのように聞こえたのでしょうか?音楽をやってらっしゃるHNさんの視点でご覧になられたところに、大変興味がございますです、はい。

機会がありましたら、また教えてくださいね。

(2008年03月22日 15時10分24秒)

orfeo~!毎度!  
kadomania さん
>お久しぶりぶり♪

大丈夫大丈夫、そうでもないから・笑。コメントさんくすね。

そうなんよ、たくぺんさん、読まれたんよ。今回はおいらの担当箇所ではなかったのですが、ばっちり聴いてしまいました。なんか自分の事の様に嬉しいんだよね。不思議なもんだ。

書き起こしは、正直大変です・笑。でもね、どっかで、必ず誰かが読んでくださってるみたいなのね。それがありがたいんで、続けられるんでしょうな。もうね、番組がある限りは頑張りますよ。

このCDは惹かれるよね。やっぱ、そうまで言われちゃ買わない訳にはイカンな・笑。あ、殿のとこにも書いたけど、TOTOは一度騙されたと思って、是非アルバム聴いておくんなまし。安いから・爆

(2008年03月22日 15時15分13秒)

玲衣里さん!毎度!  
kadomania さん
玲衣里さんも、本当にいつもありがとうね。

角松さんのあの話し方は、僕らファンにとってはお馴染みですし、親近感の沸く一つの要因だとは思うのですが、何しろ文字にしようと思うと、あれほどやっかいなシロモノはないっす・笑

>放送を聴きながら声を楽しみ、内容はラジオレポ
>であとからじっくり...なんていう楽しみ方を
>していらっしゃる方も多いのでは?

↑もし、こういう方がいらっしゃるとしたら、それほど嬉しい事はありません。三人とも鼻血もんです・笑。

何しろ一回でも多く続いてもらって、コアなファンだけでなく、新規のファンを取り込んでもらえるように頑張って欲しいですね。

(2008年03月22日 15時20分15秒)

レスポールさん!ご来店ども!!  
kadomania さん
>名前出してもらいありがとうございます

いやいや、今はこの程度しか出来ませんで・・・。またレスポールさんがどこかで書き始めてくださることを密かに期待しているレスポファンでございます、はい。(プレッシャーじゃないよ・笑)

あの時の女性も、お知り合いの方々だったのですね。びっくりしました。みなさん、それぞれアツイ感じでお話しされてて、聴いてるこちらも嬉しくなってしまいました。

今日の名古屋もリベンジの一つの試金石の様ですから、一人でも多くの方が来られると良いですね。

(2008年03月22日 15時23分26秒)

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=(03/20)  
ぐれーぷふるーつ さん
こちらにも!!!

たくぺんちゃん おめでとう~♪
本当に凄いことです!!!新潟のライブの思い出のひとつが増えたね~

それにしても 書き起こし隊のみなさま、この場をお借りいたしましていつも本当にありがとうございます。本当に続けていくことって大変だと思います!それをこうして続けてくださってることに本当に感謝してます!!!

角氏の発音は聞き取り難いことがありますね~ 

ライブの最初の挨拶も 何回も行ってるとわかりますが、早口で初めて行った方は??って思われるのかも~って思うことありますから。

CDいいですね~ とりあえずお気に入りに入れときます(爆)





(2008年03月22日 21時05分56秒)

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=  
みゆ パパ さん
こんばんは!
毎週お疲れ様です!
お手伝いもしませんですみませんm(..)m
スポンサーが変わりますが、角ラジは終わりませんのでこれからもよろしくお願いいたします!
今日は真面目に(^^ゞ (2008年03月22日 22時33分39秒)

ぐれーぷさん!毎度!  
kadomania さん
>こちらにも!!!

連投ありがとうございます。お手数かけます・笑

たくぺんさんのピックは本当に嬉しかったですね。書き起こしは、このまま頑張って、でもゆっくりと続けていきたいと思います。また応援してください。

確かにライブのMCも聞き取りづらい事が多いですよね。DVDでも良くわからんところがあります。ご自身の心情や主張をきちんと伝えるためにも、もう少しゆっくりはっきりお話しされると良いのではないか?と感じております。

このCDは、まだ迷ってます・爆

(2008年03月23日 16時00分01秒)

パパさん!毎度!  
kadomania さん

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=(03/20)  
角にゃんこ  さん
すっかり出遅れ~
旅人になっていたもんでね・笑

50回ですかっ!?
すごいことです~
お三方の地道な活動にはいつも本当に頭が下がりますm(_)m
がっ、実に素晴らしい功績☆
感謝してる方はたくさんおられるでしょう(^^)

私も聴ける地域に住んでいながら~
土手に立っている塔に電波を邪魔されながら悪戦苦闘(><)
家に居る時はいいのですが、それ以外はアウト!!
やはりこのレポートに感謝している一人でございます(^^;)

これからも頑張ってくださいm(_)m
えっ、猫の手も借りたい?
こんなんでよろしければ・笑

CDは迷わず買うべし!!・笑
そういえば遠征先の角松ライブ、始まる前に「アフリカ」が流れてたっけ~♪

たくぺん校長、本当におめでとうございます!!
電波障害と闘ってまでラジオ聴こうとした努力が報われたカンジです(^▽^)ノ




(2008年03月27日 00時08分14秒)

にゃんこ先生!再々来店どもね!  
Kadomania  さん
もう、皆勤賞でなくても良いからね?笑。申し訳ないねえ。

何だかんだ鼻かんだで、50回っすわ。やってみるとあっという間だね。でも、もしかしてこれで助かってる人がいるなら、本当に嬉しい事ですね。

先生とこって、あそこの地域なのに、そんなに電波悪いの?ほんまその鉄塔なぎ倒したいねえ・笑。そう言う訳にもいかんのか・・まあ、聞けない時は、文章で申し訳ないが、使ってやってください。

もう、ほんまに手伝って欲しい時は頼むわ!

角松さんのライブの前にかかってたのが、このCDらしいね。やっぱ、買ってみます・笑

(2008年03月27日 20時49分22秒)

Re:角松敏生 =ラジオレポート50回記念っす=(03/20)  
。胡蝶。6  さん
書き起こし隊のお三方を頼りにしてらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。

聞いてるだけじゃわからないことって一杯あるはずですもの^^

特に人名、曲名、楽器の名前等など・・・。
そこで、お三方の大変さを感じます。
書き起こすということは、大変な事だと思います。
漢字や英語のスペリングにも忠実でなければならないですもの。とても参考になると思います♪

私なんか、色々な辞書とにらめっこになりそうだし(爆)
とうていマネッコ出来ません;;

楽しみにしてらっしゃる方々がたくさんいらっしゃると思います。これからもどうぞがんばってくださいませ♪ (2008年03月29日 02時09分10秒)

胡蝶さん!毎度毎度毎度!  
Kadomania  さん
胡蝶さんまで、3連発だったのね・・・。わざわざ、時間取って頂いて、ほんまにすいません。ありがとうございます。

> 書き起こし隊のお三方を頼りにしてらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。

これ、本当にありがとうございます。勇気がわいてきますわ。確かに、大変な作業でして・・・曲名やアーティスト名は、知らない人が出てくると悪戦苦闘してますね。スペルが忠実がどうかは、かなり疑問符なので、胡蝶さん添削してくださいね。すぐ修正するようにしますんで。そういったご協力を頂いて、正しいものを発信したいです。よろしくお願いいたします。

これからも、頑張ります!!

(2008年03月29日 13時51分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: