2024.11.27
XML
年末工作に備えて、うすめ液やらマスキングテープといった消耗品を補充しておこうと 

ヨドバシ発注したのが届いたのですが、ちょっと前まではこの注文数だとダンボール箱発送だったのが

今回はバカデカいクッション封筒にまんまドカドカと入っての到着

クッション封筒発送、これまではそれこそ塗料1コみたいな小物の時くらいだったのに... 

いや、中身が傷付いていなければ問題ないっちゃ問題はないのかもですが




後処理がねぇ(苦笑) 

分別しようにもこれがびたーっと貼り付いていて厄介なことこのうえないのですよ。

よく「箸にも棒にも掛からぬ」なんて言いますがホント、

紙ゴミとして出すチラシなんかをまとめる封筒として再利用もできないし、

プチプチもあちこち破れちゃってクッション材として再利用できない。

これまでの小物1個のような手のひらサイズの封筒ならまだしも、これだけデカいと 

バリバリ分別するのも一苦労




ふひー なんとかここまで(汗) 

いやそもそもこの色々大変ななか、送料無料で送ってもらっているわけだし贅沢言うなや!

って話ではあるんですけれど... 

まぁいっか。




そんななかサンダーバード2号コンテナの改造は右側面の凹部分に 

タミヤパテを盛り付けです。

というか今回の消耗品発注にも入っていたのですがタミヤパテ、

一昔前は全く使いこなせずチューブの1割も使う前に中でガチガチに固まってそのまま廃棄

って有様だったのが、まさか追加発注する日が来るとは我ながらびっくりというかwww  




残り時間で211系の整備は、昨日剥がれてしまった銀色の修正です(苦笑)

マスキングテープで周囲を保護して 




銀色... 今は金属感の高い優れた銀色が各社から発売されていますが 

それだと逆に悪目立ちしてしまうので、ここはあえて10年以上大昔製の

グリーンマックス製鉄道カラー8番の銀色をエアブラシで吹き付けて出勤です。 


というか、予報では昨晩は2時頃には雨は止み、気温16℃なんて出ていましたが 

フタを開けてみれば朝まで時々雷のオマケ付き豪雨に、気温もずっと8℃の 

暴風の雨で、レインコートの隙間という隙間から浸水して冷える冷える(爆) 

4時頃になってようやく小降りになり、そこから気温もやっと12℃ってさー 

帰宅して速攻ルルドーピングしてのHP回復最優先モード発動、夕方ヨドバシピンポンで飛び起き! 

まぁ確かに今日の日中は19℃のどぴーかん快晴(だったらしい)と、そこは予報通りでしょ? って

いや、なんか釈然としないんだけれど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.27 18:05:08
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京口の211系(その55) サンダーバード(その3186)(11/27)  
歩世亜  さん
今晩は。

ごみに分別するだけでも一苦労ですね。 (2024.11.27 18:21:09)

Re:東京口の211系(その55) サンダーバード(その3186)(11/27)  
コメント有難うございました(^‐^)
確かに最近のヨドバシは無駄に?大きな段ボール配送が無くなりましたね(^‐^;
自分も先月にヨドバシで買い物しましたが~封筒でした(^‐^)
こちらは分別は厳しくないので「燃えるゴミ」です(^0^)

最近は至る所にキノコが生えていますが、食べるという発想は無いです(^0^;
今日のニュースにもキノコで食中毒がありました(T-T;
6000系の車齢は45年を超えているので・・数年後には廃車になる可能性がありますね(T-T;
廃車まで復刻塗装だと思いますが~廃車より廃線の方が早いかもしれないです(T-T;
2003号車は行きと帰りで違うカラーが撮れるのが良いですね(^0^)/ (2024.11.27 22:03:51)

Re:東京口の211系(その55) サンダーバード(その3186)(11/27)  
以前の職場にはこんなプチプチ付きの荷物(主にCD)いっぱい送られて来て。
剥がすのが大変でした。
今はオンライン請求になったから、ほんとに楽。

中に何か入ってるのとか、羊の形のとか、だいぶ覚えましたね(笑)
まぁ、わたしはお菓子で季節を知るタイプなので。
(2024.11.27 22:24:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: