青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

青い蛙 @ Re[4]:唐辛子類収穫完了(11/26) New! ryu865さんへ ピーマンは最近長く収穫で…
青い蛙 @ Re[3]:唐辛子類収穫完了(11/26) New! choromeiさんへ もう花がないので今ある…
ryu865 @ Re:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 青い蛙さん こんばんは 唐辛子の撤収お…
choromei @ Re:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 唐辛子類の収穫に撤去、お疲れ様でした。 …
青い蛙 @ Re[1]:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 猫五郎さんへ あとピーマンだけ残ってい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年02月11日
XML
昨年からナスを種から育てることを再開しています。

ナスは、他の品種も植える予定ですが、それらは苗を買う予定です。
少し早いかもしれませんが、ついでにピーマン、トマトも播種しました。


トマトはいつも作っている国華園のこくうまパーフェクト、酸味の少ない品種です。
私は酸っぱいものがダメなので、この品種にしてから食べられるようになりました。
そして、ブロ友の皆さんがよく作られている麗夏にも初挑戦です。
これらを筋播きします。


土を掛け、押さえて、水をやり







これでは温度が上がらないので、この上にビニールトンネルを被せました。


発芽すれば、早めに移植し、育苗していきます。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月11日 14時50分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[トマト・ミニトマト・ナス・ピーマン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: