愚痴日記

愚痴日記

2004.09.01
XML
カテゴリ: 保育園
息子アオを保育園に迎えに行くと、避難訓練中で、


帰ろうとしたら、加配の先生が、小声で「今日アオくんがお友達を噛んじゃったんです」と言う。「私がちょっと目を離した時だったので、すみません」と。おやつの後アオがおとなしく絵本を見ていたので、ちらちら見ながら少し離れたところで他の子の歯磨きをしていたらしく、その時、アオの背後で本の取り合いでケンカがおこり、大きな声が飛びかっていたので、アオはそれが嫌だったらしく、ケンカの片方の子の腕を噛んだらしいのです。噛まれた子はすぐに「アオくんに噛まれた!」と申告。事件発覚したわけです。

幸い噛み跡が直後はあったものの、すぐに消える程度だったらしいのですが、理由はどうであれ噛むのはいけない事です。

アオは泣き声や大きな声が苦手です。どうしていいのかわからなくなるのです。家でも、妹のモモが泣いていると、少し引っ掻いたり、叩いたりしますが、噛むのはほとんどしません。過去に家族を噛んだ事はありましたが、他人を噛んだのは初めてです。

先生も「保育園でも初めてです。大きい声が嫌だったのでしょうね。嫌だという気持ちが、うまく言葉にできなかったので噛んでしまったと思います。」と言っていました。

「噛むと痛いんだよ」と言い、冷やすところを見せて、お友達に謝ろうねと言い、アオも促されて「ごめんなさい」と言ったそうです。どれだけ理解したかは不明ですが、帰宅後に噛んじゃったんだって?と聞くと「ハイ」と言ったきり、「もうその話は終わりにしてよ」といわんばかりに布団に潜って独語の世界に入ってしまいました。

ここのところのアオは週2日の保育園では、運動会の練習や、今日の非難訓練など、通常とは違う行事が多くて大変なのに、
やたら頑張っていて、うろうろせずに参加したり、お遊戯の練習もへたながらみんなとやったり、しているようなのです。


(今日の事を早速電話で相談したところ)噛んでしまったのは頑張りすぎて、負荷がかかっていて、普段より我慢の限界が
低かった事もあるのでは? 言葉は増えてきているが、緊急時にはなかなか言葉にならないので、その時彼にとっては噛むことしかとっさにできなかったので悪気はない。嫌だ、やめて!って言いたかったんだよねと気持ちを受け止めて、そのような場面での言い方を教えてあげましょう。そして先生には一緒に謝ってもらいましょう。
できるだけ未然に防いでもらいましょう。今後頻繁に続くようなら、遊ぶ場所をしばらく離すなどの方法が必要かもしれません。
親は蒸し返してはいけません」とアドバイスをもらいました。

4月に保育園に入ってから初めてのトラブルに母はへこんでます。

加配といっても100%アオをみてくれているわけではありませんので空白の時間はどうしても生じてしまいます。口ではなかなか理解できないので、できれば事前に防いで欲しいという気持ちはあります。そしてアオが加害者の時は他の健常児からの申告ですぐに発覚しますが、逆の場合は、言えないので泣き寝入りになるのだろうなあ。アオはウソがつけないけど、普通の子はウソをついたりもできて(嫌味じゃなくお利口という意味で)もう少し大きくなったらやってないことも「アオくんがやった」とか言われたりもするのかな?などど、
先々の事まで考えて憂鬱になってしまいました。

でも噛んでしまったお友達ごめんなさい。

(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.05 00:39:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

のんびりいこう きんぱら@さん
広汎性発達障害の子… よつばのおかあさんさん
子どもの夢の家 りろママさん
かきのたね~自閉症… donguri-corocoroさん

Comments

みどわい@ Re[1]:夏休みのでき事あれこれ 1(09/03) しゅかぱぴさん >迷子ですかー。大変で…
しゅかぱぴ @ Re:夏休みのでき事あれこれ 1(09/03) 迷子ですかー。大変でしたね。 坊主は今…
みどわい @ Re[1]:夏休みのでき事あれこれ 1(09/03) AKIRA-LOTUSさん >迷子!!うちも春にや…
みどわい @ Re[1]:夏休みのでき事あれこれ 1(09/03) りろママさん りろママさんのお子さんも…
AKIRA-LOTUS @ Re:夏休みのでき事あれこれ 1(09/03) 迷子!!うちも春にやってくれましたよ~…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: