あおとととぅとの日常。時々、かぁか(^^)

あおとととぅとの日常。時々、かぁか(^^)

PR

プロフィール

あおとのとぅと

あおとのとぅと

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.02
XML
カテゴリ: 日常
とぅとは、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取得することを、ここで宣言します。(笑)

ブログで宣言しておくことで、自分にプレッシャーをかけておきます。

最近は、朝活の時間やスキマ時間などを昇任試験の勉強時間に充てていましたが、先日それが終わったので、この時間を次は何に有効に使おうかなと考えていました。

とぅとはほぼ毎朝、リベラルアーツ大学の両学長のYouTubeライブを聞き流しているのですが、その中でお金を貯めたり増やしたりしていくには、FPの知識を持っておいた方が良いというのを両学長が言っていました。

社会保障仕組みや保険等の選択など、お金の管理を含め人生設計を行う上で重要であるとのことでした。

FPの資格試験について調べてみると1級~3級があり、日本FP協会と一般社団法人金融財政事情研究会のどちらで取得するかで少し違うようです。

とりあえず、とぅとは日本FP協会で3級を取得することに決めました。

試験の詳細を見てみると、2024年度からCBT化されるとありました。

CBT化って何…?となりましたが、概要を見てみると受験者の皆が集まって一斉に試験を受けるのではなく、受験者が希望した場所と日時で、自由に受験者単位で試験を受けることができるようです。




勉強に使う赤シート。


重要なワードに緑色のマーカーを引いて、これで隠して覚えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.02 09:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: