あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.16
XML
カテゴリ: 日記
今日は仕事が休みだったけど

朝8時20分に家を出て病院に向かった。

半年に1度の形成外科の受診。
それに加え、1年以上さぼっていた
矯正歯科への通院。
形成と矯正は医学部と歯学部で
建物が別棟になっている。
まずは形成外科へ。

待てど暮らせど呼ばれない。
10時に矯正の予約を入れていたため
1時間待ったところで受付の人に
「矯正歯科に行ってきますので」
と断り、道路をまたいだ棟にある矯正歯科へ。

矯正歯科も予約の意味がないくらい
いつも混んでいる。
やっぱりこちらも10時をとっくに
過ぎているのに呼ばれない。
30分ほど待って待ちきれなくて
また道路をまたいだ棟にある形成外科に戻る。


と言ってから、またしばらく待った。
患者さんの熱気と暖房で暑くて
薄着をしていったのに汗びっしょりになっていた。
待っているときに何回か整形で一緒に
入院していた子のお母さんに会った。

回ってきた。
話をしていたのでそのおかげで長い待ち時間を
ちょっとはしのぐことができたけど
結局2時間も待った。

診察が終った後たまたま、一緒に働いている
レジの社員の人に会った。
お子さんが夕べかみそりをいじって
指を深く傷つけてしまい
救急にかかって、今日は外来にきたという。
神経まで傷は達していなかったみたいだけど
まかり間違ったら入院して
神経をつなぐ手術をしなければならなかっただろう。
小さい子は見ていないところで
何をやらかすか本当に怖い。

やっと形成の診察が終って
また矯正歯科に行った。
そしたらすぐに呼ばれた。
そりゃそうだ。
予約時間から1時間以上経ってるんだから。
で、1年以上もさぼっていたので
先生に叱られる~!と恐れていたけど
息子の歯並びと口の中を見たとたん
「・・・こりゃすごいことになっているなぁ・・・」
と、叱られるより呆れられてしまった。
「虫歯にもなりかけているから
矯正どころの話じゃないよー!
電話しておくから今から小児歯科に行って!」
と言われて、カルテを持って小児歯科へ。

小児歯科で待っている間に私だけ
形成外科の会計を済ませにまた別棟へ。
支払いをして戻ってきたら息子が
「受付の人が、今日はもう予約いっぱいだから
何時に診察できるかわからないって言ってた」
と言う。
受付の人に詳しくを尋ねたら
「すごく長くお待たせすることになると思うので
日を改めての診察のほうがいいと思いますが・・・」
と言われたので
来月のバレンタインデーの日に
受診することにして今日は帰ってきた。

せっかく通院が少なくなってきたと
喜んでいたのに、今度は歯科通いが始まる。
遠いし道路も病院も混むで面倒だ。
しかも、3月の整形外来の日に
ついでに形成のほうでCTを撮る予約をしてきた。
1日で科の掛け持ちをするのは
本当に楽じゃない。
これなら入院しているほうが気が楽だと
思ってしまった。
また来月から通院ラッシュが始まるんだ~
子供のためとはいえ憂鬱・・・

帰りはすでにお昼を過ぎていたから
マックのハンバーガーをドライブスルーで買い
家に着いたとたん、留守番をしていた
娘も3人で、むさぼるように食べた。

どっと疲れが出てきてよっぽど
昼寝でもしようかと思ったけど
だらだらしちゃいけないと気を取り直し
ちょこちょこっと家事をしていた。

1時間くらい前に
娘の学校の学級委員長さんから
電話がきた。
担任の先生は多分、来年はクラスを
受け持つことがないだろうし
クラス替えもあるので
先生との懇親会を持とうという話だった。
前から話はあったので私もそのつもりではいたけど
話が盛り上がったところで
クラスの保護者への案内文の作成を
私に頼んでいいかと言われた。
いいだけ盛り上がっておいて
「嫌です」とは言えずつい引き受けてしまった。
出だしはどう書くんだ?
地図も入れる?
うまくできるかなぁ・・・

ということで、今から案内の作成に入る。
文書ができたら委員長さんの家に
FAXしなければならない。
夕飯もまだ作ってないのにー!
こんな感じで次から次へと
やらなければならないことが出てくる。
いったいいつになったら
ゆっくりできる私の休み時間が取れるのだろうか?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.16 17:57:45
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: