PR
カレンダー
コメント新着
今朝、息子が起き掛けに
「のどが痛いし、夕べ夜中に咳が出た」
と言いました。
昨日買った水鉄砲で
夜に一人お風呂場で水浸しになって
遊んでいたから体が冷えたのでしょう。
私は風邪ひかないようにと
「寒くないの?」と声をかけてはいたのですが・・・
元気そうではありましたが
病院で診てもらうことにして朝一で出かけました。
病院にいざ着いたら、のどの痛みも咳もないので
「なんだよ~」と思いましたが
前からアレルギー性鼻炎と診断されていたし
その病院はアレルギー科もあるので
そっちもついでに診てもらうことにしました。
そしたら先生が「アレルゲンの検査をしたいから
採血しましょう。」と言いました。
結果は来週中に私だけが聞きに行けばいいそうです。
帰りは薬をもらって帰ってきました。
仕事に行く前の一仕事でした。
仕事から帰ってきて今度は
5時から予約していた娘の歯医者でした。
先日、切開して手術したところの消毒でした。
行ってすぐに呼ばれましたが
娘がまだ痛いというのでまた5日後にまた
診せに行かなければなりません。
家では全然痛がる様子がないし
薬も飲み忘れているので
「あんた本当に痛いの?」と聞いたら
「言わないだけで痛いの!」
と言っていました。
そして、まだ飲みきっていないのに
追加で薬をもらってきました。
夏休みに入ったとたんに
しばらく忘れていた忙しさが戻ってきてしまいました。
おとといから今日までの3日間ですでに
4回も病院に行っています。
さらに、31日は今度は息子が歯の手術で
来月に入って2日がまた娘の歯の消毒
そして、その週内に息子のアレルゲンの結果を聞きに行き
翌週7日は息子の歯の手術あとの抜糸
そのあとまた娘と息子の歯医者通いが
延々と続くのです・・・
あ~考えるだけでいやだーーー!!!
病院って行くのがまず面倒だし
行って今度は待つのが長くていやだし
そして、お金がかかるから
(特に歯医者の治療費は高い気がする)
すぐに財布の中身がすっからかんになるし
いいことなしです。
いまいち治療が順調なのかもわからないし。
こっちが病院アレルギーになってしまいそう。
どうしてこう通院日って集中するんだろう。
たまたまそうなったと思うけど
病院ばかりの日々ってかなりブルーになりますね。
行く前から「いやだいやだ」と心にあって
いやな予定なもんだから気が重くて。
病院だけは何回行っても慣れないものです。
ちなみに、今月の医療費3万円超えました。
でも、矯正治療の費用は
保険がきかないので申告できないんですよねー。
救済措置がないものなのでしょうかねぇ・・・
そーいえば!
旦那もずっと腰が痛いって騒いでるから
病院に行ってよ!と言ってるんですけど
男ってどうして病院に行きたがらないのでしょうね。
仕事を休めないとか、早退できないって言ってるけど
私にもまして面倒くさがり屋の旦那なので
やっぱり面倒くさいのでしょう。
それか、もしかして「怖い」・・・?
WBC観戦中^^ 2009.03.24
涙の送別会;; 2008.12.06
特異日なのに雨とは;; 2008.11.04