あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.08.25
XML
カテゴリ: たわごと

tokei

おととい、昨日と連休でしたが

とにかく用事が多くてあっという間の休みでした。

ここんとこ、公私共にいろんなことがあり

本当に時間がないんです。

同時に気持の余裕もありません。

休みは休みで忙しく、日中は仕事から

帰ってくればやることはたくさんあり

今は夜までも予定が入っております。

もうほとんど家にいない。

この出勤前の数時間だけが唯一の休息。

来週、ゴルフコンペなんですね。

来月は大会があって私は主催者側の立場なんですけど

来週のコンペはその大会前の腕試しなんです。

恥ずかしながら去年の大会で「ビリ」だったし

しかも私の前の順位の人のスコアが

私とかけ離れた数字で

今年もがんばってもブービー賞くらいにしかならないと

思うのですが、それでもビリだけは避けたいです。

ところが、練習する暇さえないんですねー

コンペまでもう休みがないし。

ゴルフなんてどうでもいいでしょう、と思われるかも

しれませんが、やっている身としてはこれが結構

プレッシャーだったりするんですよ。

しかも大会関係者なのにへたくそだったら

かっこつかないし。

それに大会までに何度か夜に集まって

話し合いに行かなければならないし

そのあとホテルでやる表彰式にまで

借り出されてしまいました。

そして、そのゴルフの大会の4日後には

会社の試験があるんです!

その試験の勉強会が試験日まで7回あって

それも夜なんです。

初回が22日だったのですが参加しませんでした。

参加条件が「テキストを最低1回は目を通していること」

だったのですが目を通すどころか

どこのテキストをおいたのかさえわからなくなってしまった

私がどうして参加できるでしょうか?

ということで22日は欠席しました。

今度の試験は勉強会に参加してないと

絶対に合格しないと思います。

テキスト見ただけで「なんじゃこりゃ~?」

状態でしたから。

で、今夜2回目の勉強会があるので

参加しようと思い、昨日やっとテキストを探して目を

通したのですが、やっぱり頭が学習内容を受け入れず

ニュースで冥王星がなくなるかどうかの成り行きを

見守りながらテキストを開いているだけでした。

でも、これで一応目を通したことにはなったでしょう。

私は今、考えています。

試験にはまず合格しないと思うので

0点で不合格になるか30点くらいとっておくか

どうしようか迷っています。

でも0点だと「初めから受けるなよ」って感じだし

それだったら少し努力したけど合格点には満たなかった

という感じに持っていくか。

勉強すればいい話、と思うのですが

言い訳になりますが勉強する時間も意志もないんです。

ほんっと、半端じゃなく難しそうなんですよー!

しかも初級の内容を覚えていないと計算できないし。

そんなもん、試験が終わると同時に忘れちゃってます。

(さっき、焦げ臭いと思ったら

朝ごはんで食べようと思っていた目玉焼きが

焦げ付いていました。

ので、半分しか食べられなくなりました。 泣)

そして子供の行事もまた集中しまして。

明日の夕方、息子は学校単位でその地域の

お祭りで太鼓を叩くのでそれにも行かなければならないし

娘は秋の部活の大会まで毎週土日部活があるらしく

これは直接私には関係ないですが

こっちまで気ぜわしい感じです。

私がゴルフの大会の日に

娘も部活で練習試合らしくて。

まさに「スポーツの秋」ですよ。

そしていちばんいやなのが「寄付金」集めです。

娘の中学校が創立何周年とかで

式典みたいのをやるらしく

地域の人からの寄付を募るそうです。

で、中学生の親が寄付金集め担当で。

もー面倒ったらありゃしない!

しかも今月中に集めなきゃならないので

日がないし、いつ行こうか迷っています。

我が家の「動」の女性陣に対して

「静」の男性陣。

娘や私が「明日はどーのこーの」

「夜はどーのこーの」とばたついているのを横目に

のんびりしています。

私が夜出かける日はカレーを作っていくので

ブーイングが出るだろうけど

しばらくは夕飯はカレーの日が続きそうです。

子供の夜更かしに注意もせず

何かをして寝ようと思うと12時近くになっています。

私にとって寝不足はいちばんの大敵。

おかげで毎日目がしょぼしょぼしています。

しかも毎朝寝坊して、旦那の掛け声で

起こされる始末です。

夏の疲れも出るころなので

油断しちゃいけないなぁと思いながら

時間ある限りせわしなく動くのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.25 09:43:55
コメント(2) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: