PR
Calendar
Keyword Search
Shopping List
Free Space
Freepage List
入院していたボンですが。。。
状況が変わらないので、退院させることにしました。
毎日の輸液と
抗生物質の投与のみの治療なので
病院にいるより、家の方が良いだろうと云う考えです。
毎日、通院しなくてはなりませんが
出来る限り頑張ろうと思います。
家に帰ると、他の子達が心配そうにボンに寄り添うので
なんだか切ないです。

結構、猫って思いやりがあるんだなぁって思います。
ボンの状態が良くないのは
みんな分かっているようです。

ちび助はまだ子供なので
ボンに甘えたい気持ちが先走るらしく
ちょっとやめて欲しい行動を取るので・・
あまり一緒にしないようにしています。

家に帰ってきたボンは、
安心したのか、
その後は食欲も出てきて
便も正常になり
あともう少しで乗り越えられると
思っていたのですが。。
また、突然、
食欲をなくしてしまいました。
膵臓とは
消化酵素を分泌する働きがある臓器ですが
この部分に炎症がおこってしまい
正常な消化が出来ない状態です。
有効な方法は
いったん、2日~3日ほど
絶食させて
膵臓を休ませ、炎症が治まるのを待つ。。
これが今の所の有効な治療方法なのですが
ボンの場合は
一度、回復したのにもかかわらず
すぐに食欲を無くしてしまった。。

膵臓炎特有の症状が出ていないので
炎症は治まっているようなのですが
何故か食欲が戻らない。
さすがに先生も困り果て
再度、精密検査をする事にしました。
結果内容によっては。。
今後、治療を続行&中止するかどうかの
決断をしなければなりません。
結果は明日、出ます。
本当に。。 泣きたいけど。。
希望は捨てたくないので、泣かない。
今は、辛いですが 私がしっかりしなければいけないと思う。