ARCO IRIS

ARCO IRIS

2005年04月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
成田を発ち日本の裏側の、ここボリビアに到着して1週間。


成田から12時間かけてNYに到着。NYでは、経由だけであっても一時入国手続きをしなければならず。指紋取られ、写真写され、ちょっとイヤでした。
その後、ブラジルのサンパウロまでさらに12時間。途中、飛行機から見るアマゾン平原とその向こうから昇る朝日はかなり見ごたえあり。サンパウロはやっぱり何だか蒸し暑く、ラテンな匂いがプンプン漂ってました。サンパウロからさらに5時間のフライトのあと、やっとボリビアの首都ラパス(スペイン語で「平和」という意味)へ到着。
ラパスの空港は標高4000mにあります。
もっと空気薄いかと思ったけどそうでもなかったです。空港から市内へ向かう途中、ラパス市内を一望できる場所があり、すり鉢状のラパスの街に感動。もう、これだけ標高高いと空の近いこと!自分と同じ目線に雲があるし、イリマニ山というとってもきれいな6000m級の山がすぐそこに。信じられない光景です。そしてここは富士山の上なんだよねーって改めてびっくりしています。
高山病も思ったほどではなく、朝起きた時に頭が痛いのが何日が続いたくらい。人間ってすごい。ほんの数日でこの過酷な環境に体を適応させることができるんだから。ここの標高の高さを改めて実感したのは、スーパーで売ってるプリングルスを見た時。中の紙の蓋が気圧が低いためにパンパンに膨らんでて、外側のプラスチックの蓋が閉まってません。乗っかってます。その状態で売られてます(笑)

ラ・パスはかなり都会です。高層ビルあるし、携帯も結構普及してます。日本語使えるネットカフェはまだ数件しかないけど。ご飯もおいしい。若者、おしゃれです。
さすがに日本人ツーリストはほとんど見かけません。時期的なものかもしれませんが。


ではまた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月23日 07時39分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

エレア@ 静かな町です 私はこの祭りでティンクを踊りました! …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: