有明の月

有明の月

2010.02.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログには書いていなかったが、オリンピックを観るのが好きだ。

とりあえず猪苗代で思いっきり、その悔しさをぶつけて納得の滑りをして欲しい。
でも、オリンピックが終わって緊張の糸が切れてしまっただろうか?

スピードスケートは小平奈緒選手に注目していた。
スケートだけではなく教師になりたいという夢もあきらめず、両方がんばって、
学業のためにスケートをしない時期(卒論)が長く続いても、リンクに復帰して
これだけの成績が残せるのはすばらしい。
ソチオリンピックに期待したい。


カーリングって、ずっと見ていたわけじゃあないんだけど、見はじめるとついつい
引きこまれてずっと見てしまう。

他にも、オリンピックでしか見ることがない競技が目白押し。
特に、スキー関係は、すごい離れ業やそのスピードにびっくり

さて、女子フィギュアスケート
私はずっと安藤美姫選手を応援しています。
トリノの時、あれだけバッシングされて精神的に大きなダメージを受けたと思うけど、
やめないで、しかも人間的に成長した様子がこの4年間ひしひしと感じられた。

バンクーバーで試合前の荒川静香さんとのインタビューでは涙をみせていたが、
仲のいい荒川さんだったから、つい本音が出てしまったのだろう。

今回、残念ながらメダルには手が届かなかった。SPでジャンプのミスがなければ、

コーチと話し合って、フリーで難度を下げた選択も、それを受け容れることができたのは、
前回のオリンピックとは違うところだろう。
終わってから笑顔がみられたことがとてもうれしい。
しかも、これで引退ということではなく次を目指すという発言もあり、すごく応援したい
気持ちでいっぱいだ。


今回、果敢にも3回転半を2回入れてきた。
その勇気はすばらしいと思う。

鈴木選手も、いろんな困難を乗り越えての演技、とてもよかった。
長洲選手の、はつらつとした演技には、今後の期待が膨らむ。

なにはともあれ、みなさんお疲れさまでした(まだ、終わってないけど)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.27 10:27:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しぃ2006

しぃ2006

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: