私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

キャッサバ100%の穀物系猫砂!素早く固まりホコリもほとんど出ません。【レビュー投稿でクーポンプレゼント】 PIDAN キャッサバ100%猫砂
自然な姿勢 チェアクッション 座布団 おしゃれ 椅子 大人 子供 高齢者 腰痛 猫背 シンプル おしゃれ 無地 テレワーク 人間工学 穴あきクッション座布団 エルゴ クッション カバー付き サイズ40×40cm 低反発 3D 立体形状 体圧分散 姿勢矯正 サポートクッション 美姿勢 お尻 腰 背中 負担軽減 穴あきクッション ドーナツクッション 通気性抜群 椅子用 オフィス デスクワーク 運転 滑り止め
ヘアケア シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性 男性 特別 美容 贈り物 アミノ酸系 日本製 国産 送料無料 ローズ【7/1限定・ポイント10倍】【公式】 La CASTA ラ・カスタ ヘアケア パーフェクトセット ホワイトローズ < ギフト > | ラカスタ LaCASTA ラ カスタ シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性
【送料無料】掃除機 クリーナー コードレス掃除機 高吸引力 フローリング カーペット タイル ゴザ おしゃれ 一人暮らし 充電式 人気 送料無料【期間限定★10%OFFクーポン配布中】掃除機 コードレス掃除機 自動ゴミ回収 ドック付 60000Paハイパワー 自動充電 着脱式バッテリー 紙パック 軽量 スティッククリーナー ハンディークリーナー ハンディークリーナー
【送料無料】ベジタブル GD-G17 1.7L電気ケトル ガラス製 青色LEDライト
2007年07月20日
XML

設置に力尽きて一日遅れで更新です(^^;


早速、コリ水槽に設置しました(^^)

まずはろ材と本体内部をさっと水洗い。
セットになってるゲルキューブは使わなくてもいいみたいだけど、どうせなので使いたいなぁと ろ材用ネット を使って半分くらい入れてみました☆

説明書を見ると、設置方法は本体にろ材をつめてフタをして、まずはストレーナーとモーター部にジャバラホースを付けて、次に排水のエルボーパイプを作ってジャバラホースを付けて、水槽にモーター部と排水パイプを設置してから水槽の横に置いた本体にホースを取り付けるという順番。

まずは本体を置く場所を作りろ材をつめて設置し、モーターと延長パイプをはずしたストレーナーをくっつけて、このコリ水槽には稚エビがいるのでメーカーは違うけれど 目の細かいストレーナー用スポンジ を取り付けましたw


次にエルボーパイプの組み立て。
同じようにジャバラホースを取り付けるまで作っておいて、今度は設置するために水槽のレイアウト変更を開始。

ウィローモスドーム はトリミング&コリ水槽から移動を考えていたので取り出し~
後は簡単に配置変更。
水草を動かすとかなり糞などの汚れが舞い上がって・・・(^^;

とりあえず先にフィルターを動かすことに。
まだつないでいなかったジャバラホースを本体に取り付けて、さっそく動かしてみるとみるみる綺麗になって感動☆

それから水草を移動。
石などについてるものばかりなので簡単(^^)
ビッグバイオ は水草を活着させたいなと思っていたので取り出し。

アヌビアス・ナナ は置いてあった場所では狭かったので、移動してなおかつ奥にしていた面を手前にしてみると、こっちの面の方が見た目が綺麗な葉っぱばかりで、いい感じになりました(^^)
アヌビアス・ナナ 7.21

ドワーフリシア ビッグバイオ に活着させるために黒糸で巻き巻き☆
ドワーフリシア 7.21

ウィローモスドームのトリミングをして、エビ水槽の ウィローモスマット を取り出し入れてみると、早速ミナミヌマエビたちが群がってましたw
エビ水槽のウィローモスマット

マットの方は捨てるのももったいないので、メダカ水槽に放り込みw
メダカ水槽のウィローモスマット

タコツボ に巻き巻きしました(^^)
ウィローモス付タコツボ

足りなくなった水を足して完成☆
外部フィルター設置完了

最近汚れと一緒に少量の水替えを続けていたので、今回の設置では水はできるだけ捨てないようにしました(^^)
あんまり水を替えすぎてもせっかく育ったバクテリアを流してしまいますしね~

流量が今までの外掛けフィルターの倍くらいになるので、今まで横から流れるようにしていた水を背面からにして、流れのあるところとないところを作りましたw

あまり流れがほしくない場合はパイプの排水面を水槽に向けたりするといいそうなのですが、とりあえず普通に設置してみて、問題がありそうなら後で変更してみることにしました(^^)

コリドラスは水流が嫌いではないようで、流れのあるところにわざわざ行って泳いでて面白いですw
コリドラス 7.21

そうそう、この外部フィルターですが、商品レビューでふたの部分とかが壊れやすいとか色々書かれていたので、慎重に取り扱いました。
実際見た感じだと、フタを本体にぱちんっと止める部分が硬めで無理すると壊れて使えなくなる感じでした(^^;
けっこう取り外しに力が要るので、中に水が入っているとフタをあけたときに水をこぼしてしまう感じ・・・
レビューで書かれていたとおりですね(^^;

私の部屋では外部フィルターを隠して置ける場所もないので、横置きなのはちょうど良かったのですが、やっぱり黒いジャバラホースは見た目がアレです(汗
ジャバラホースが微妙(汗

別売りの 吸排水オプションセット は2000円強もするし、しばらくこれで我慢することにします。

そういえば石に巻き巻きした ドワーフリシア は、お値段の割りにちょっと量が少なめな印象~
まぁ、水草は増えるからいいといえばいいんですけどね(^^;
うまく活着してくれると嬉しいんですがw


人気blogランキング に参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月21日 19時28分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[アクアリウム(10/12以前)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: