全27件 (27件中 1-27件目)
1
会社の人に、バーガーが1個もらえる今日までのマック株主優待券を、使いきれなかったからあげるってもらったの。焙煎ごまえびフィレオは今度食べる計画を立ててたから別なバーガーにしようと思っていたのに、「焙煎えびフィレオは、今までのエビフィレオよりエビのプリプリが増してたよぉ!」なんて聞いちゃったもんだから、結局買ってしまった。会社の近くで買って、家まで持って帰ってきたからちょっとしなってるけど、おいしかった~。しかも、新発売の味だからエビのプリプリが増してるんじゃなくて、えびフィレオ自体のプリプリがアップしたんだって!これからも色んな味が出ますように
2006.09.30
昨日、ケーキバイキングの前に新宿歌舞伎町の神座ラーメンを食べてきたの。テレビで見て味の予想はしてたけど、勝手な予想で塩味だと思ってたからしょうゆ味でビビッた別にしょうゆ味でもいいんだけど、どうして塩味予想をしたのかは全くもって不明。白菜が芯ばっかりなのがちょっと気になったけど、そういうもんなのかしら?初めはそのままの味で食べて、次にニラを入れて、からし味噌を入れて、お酢を入れて…って4種類の味を楽しんじゃった。ニラがちょっぴり辛くてなかなかおいしかったかな。1階はほぼ満席だったけど、お客さんが回転していたからか1階しか使ってなかったんだよね。2階で外を見ながら食べてみたかったかも。
2006.09.29
今日はママリンと、おデートで新宿へ。神座でラーメン食べたのに、行っちまったよ。ケーキバイキング。ケーキばっかりそんなに食べ続けたくないと思って、今まで行ったこと無かったんだけど、結構楽しいもんだねぇ。並ぶのかと思ったら、すぐに入れて時間が経つほどすいていってゆったりできたし。ホットペッパークーポンで1500円→1300円。2時間制。食事もカレー、焼きそば、たこやき、ポテトなどあって、昼食と兼ねてもいいかも~トングにクリームがごってり付いてるからケーキを取ってもくっついちゃって、雑な盛り付けになっちゃった。左端にちょこっと写ってるのが皮付きフライドポテト。ポテト大好きだからポテト食べ過ぎちゃった。今回ケーキバイキングを気に入ったのは、半分ポテトバイキングしてたからかも~10月、11月はスイーツパラダイスに変わって2000円らしいよ。
2006.09.28
今日は仕事が早番で、早番の日は自分の駅が始発のすいている電車に乗って行くんだけど、今日はいつもより早く家を出たから、余裕で座れるぜぃって思ったの。なのに始発の電車が来る時間が近くなっても、いつもホームに溢れんばかりの人が集まってくるのに今日はまばら…。もしや今日は祝日だった?なんて思ったら、人が乗った電車が来たの。。始発に乗ろうと電車を2本逃したのに…時刻表が変わったんだろうなとさすがに気が付いて、諦めて乗ったの。そして電車が走り出したと思ったら急停車!「車輌トラブルです」だって。えぇ~って思ったけど、カバンがドアに挟まれただけだっていうからすぐ出発だろうと思ったら10分も閉じ込められたよ。私、ずっと立ってるの苦手だからやめてぇ~って思ったけど、なんとか耐えて会社に到着。今日は会社が遠かった…。
2006.09.27
知ってる人でも知らない人でもいいんだけど、ナイスな人を見つけると、心の中で「ブラボーだよ!今日のブラボーさんだよ!」って私の中にいる、いろんな私たちがスタンディングオベーションすることがあるの。もちろんブラボーさんは1日何人いてもいいの。自分がブラボーさんだと思う日もあるし、1日何人にも出会うこともある。この間大量のブラボーさんに遭遇!電車を降りて、エスカレーターに乗る時に、みんな脇から割り込んで、後ろに回って並んでいる人がどんどん後ろに追いやられることが多々あるの。ホームに人が溢れちゃうから、ある程度は仕方がないとみんなお互いに思っていると思うんだけど、この間電車を降りて後ろの列に付いたら私の後ろにいた15人くらいの人たちが、ムカデ競争みたいにみ~んな繋がって後ろに回って、誰一人割り込まなかったの見たことない光景に驚いたけど、「ブラボーだよ!みんなブラボーだよ!また一緒に電車乗ろうね!」なんて一人で盛り上がっちゃったよ。もちろん表面的には無表情を装ってたけど、この日は気分良く家路につけたねぇ。
2006.09.26
遊ぶために買ったんじゃないよ。にっくきベランダのハト威嚇用今まで霧吹きで威嚇してて、シャワ~って水浴びになって喜ばれてる雰囲気だったから水鉄砲がずっと欲しかったの。晴れの日にピューピューやってると、ご近所に迷惑かけるから、雨の日と、ベランダの内側に入り込んだ時に…って思ってたんだけど、これを持つ私は強そうに見えるのか、構えた姿を見せるだけで逃げていくの!ヒュ~私ってワイルドイメージ的に、ドラマアンフェアの雪平夏見を想像してもらえればピッタリかも苦情は受けつけてませ~ん。
2006.09.25
のパイシューget!正式名称不明。ボリュームすごくて、食後に食べたら動けなくなるかも。結構パイがポロポロこぼれるから食べる時注意ね。初めはちょっと油っぽいかな?って思ったけど、ぺろりといけちゃう。う~ん。また食べたいっ。
2006.09.24
昨日会社で思いがけずスイーツにありついてしまって、かなり満腹で帰宅。いつもお風呂に入る前に体重を測るんだけど、昨日は大変!10年以上見たことない数値にちなみにうちの建物は古くて床がしっかりしていないから、体重を測る場所によって違う数値が出るのよね。だからいつも同じ位置で測っているんだけど、こんな数値が出ちゃあ少しでも軽くなる床を探さねば!!夜ご飯を食べた後の体重が重いと思うから、その体重を基準にしようと自分に厳しくしているつもりがダメダメね~。でも頑張って探し当てた床は、初めに測った体重より600グラムも軽かった!あーよかった
2006.09.23
最近色々応募しているからすっかり忘れてた。すべて米の酒が小瓶で3つ当選して届いたよ。カワイイ。でも私、日本酒飲めないのよね。アロエを入れてアロエ化粧水にしようと思ったけど、会社の人に「え~!飲まないの?!」って言われたからその人に1つプレゼントしたよ。その人は何かあげるといつも遠慮するのに、これはすんなりもらってくれたの。お酒好きなんだなぁ。私はやっぱり化粧水にさせてもらいます~。楽しみ。
2006.09.22

こういうのだけど知ってるか…。私は子供のためにあるものだと思ってたよ。おねしょが布団に染み込まない用として…。母から「買ったんだよ~」って言われて、えーっ?って思ったけど、夏は汗が布団まで染みちゃってヤダなぁって思ってたから、そういう風に使えばいいんだ!私も欲しい!って思ったの。さっそく昨日買ってきたけど、す~っかり涼しくなっちゃってヾ(・ε・。)もっと早く教えてよぉ。って誰もおねしょ用だと思ってたなんて知らないか。
2006.09.21
LIONプレゼントBOXで当たったの~。送料の方が商品の金額を上回ってるんじゃないの?でも当選したのは嬉しいわ~ちょっと季節外れてきたけど使ってみようかな。容器もカワイイ
2006.09.20
![]()
「今日見たコカコーラの自販機の中身入れてる人カッコよかったー!」「道端でそんな細かい所まで見てるの?」「何言ってんのよー!コカコーラはイケメン揃いなんだよ!今度見てみなよ!」って言われて、しばらくすっかり忘れてたんだけど、この間発見!へぇ~!ホントにイケメンイケメン見て嬉しいって言うより、本当なんだって驚き。そういう基準で採用されているのかしら?また探そうっと。
2006.09.19

なんのアニメだったかは忘れちゃったんだけど、女の子が自分の自転車のカゴにペットを入れて走っているアニメがあったの。 私はそれに憧れて、やっちゃったの。。自分の自転車で。。 確か5歳位だったと思うの。 補助付き自転車を置いて、足をあげてカゴに入ったら、入った 途端にバタン!って倒れたんだよね(←当然) 砂場に向かって倒れたから無傷だったと思うんだけど、衝撃に 超ビビって泣きながらそのまま家に帰っちゃった。 そして当時3歳位だった妹が、自転車を片付けたらしい。 家で泣き止んでから 「あ!自転車そのままで帰って来ちゃった!」 って言ったら妹が冷静に 「片付けておいたよ」 って言った気がする。 今、彼女がしっかりしてるのは、この頃の私の教育あってのもの。 おっほっほっほっほ。スパンクこんな顔だった…?!
2006.09.17

あんまり得意じゃない野菜ジュースの中から、飲みやすいものを探そうと、小さいパックが5個で398円で売ってたから色んな種類を買ってきて飲んでたの。結構フルーツ味の方が強くて飲みやすくていい調子と思っていたんだけど、今日飲んだ“カゴメ野菜一日これ一本”があぁ。トマトジュースの味がするんだよお私は幼稚園年少以来トマトジュースを飲んでいないから、本物のトマトジュースの味はもっと濃厚なのかもしれないけど、何年経ってもやっぱり苦手な物は苦手なのよ。でも大人だから頑張って、息を止めて一気に飲んだの。飲んでる時は臭わなかったから飲みきったけど、そのあとの私の息がとまとじゅぅ~すお茶飲んで、梅干食べて、歯を磨いたけどもうだめ…たしけて…。うぅぅ…
2006.09.16
![]()
出勤しようと自転車置き場に行ったらカゴに空のが捨てられていた。。それも2回目…。誰だよチャリとかバイクとか掃除して私のカゴに捨てていくわけ?しかもファブリーズはそういうの掃除するためのもんじゃないぜ┐(´-`)┌ 1回目に入れられた時に、2度とされないようにカゴにネット付けたのに今回は無理やり開いて入れてんの。ヒドイはぁ~とため息ついて、チャリに乗ろうと思ったら今度は後ろのタイヤがぺちゃんこどうしてここまでイジワルされなきゃいけないわけ?!って超凹み帰りに自転車屋さんに寄ろうと手で押してトボトボ駅まで行ったよ。予定より2本も遅い電車になっちゃった…。仕事中も「世の中にはなんて意地が悪い人がいるんだそんな人はご飯自分で作れば失敗し、食べに行ったら失敗した料理が出てくればいいのに。それで嫌な思いいっぱいしてほろ苦い思い出をわんさか作ってしまえー」ってずっと凹んで怒って早く帰りたくて仕方がなかったの。仕事が終わって慌てて会社を飛び出して、自転車屋さんに行ったら店のおじさんが「空気入れる穴のゴムが劣化して空気が出ちゃってたんだね」はぁ~ん?!あいつの仕業じゃなかったのか?!今日1日凹んでたのはナンだったの?!確かにゴミを捨てられただけでも凹むと思うけどさ、今日その2つが重なることないんじゃん。チャリだって悔しがってるよ。イジワルされたら立ち上がって頬の1つも張ってやりたいだろうに。もぉ~今日は疲れた。
2006.09.15

プルーンはドライフルーツでしか食べたことも見たことも無かったからお初の味!皮むくの面倒だから皮ごと食べちゃったけど、中身が白いの!すももみたい。かじってピュって中身がはねたら服がプルーン色になっちゃうと思ってそぉ~っとかじったからビックリすももほどすっぱくなくてとっても食べやすかった。
2006.09.14

作ってみてから検索したら、他の人はキムチとか豚肉とか入れて具沢山にするのね。私はよく分からないからとりあえずニラを入れて作ってみた。ニラしか入っていないからちょっと物足りないけど結構クセになる味。タレもよく分からないからコチュジャンに醤油足して食べて、途中で飽きたからマヨネーズを足したりして最後にはなんだか分からなくなっちゃった。コレと同じのもらったの。
2006.09.13
友達からのおすそわけ。タッパーに移したらこんなにいっぱ~い。こんなにたくさんの大きな梅干をgetしたことないから感激先日、梅干食べたくて、冷蔵庫に顔を突っ込んだけど1粒もなくて、干し梅干でしのいでたからありがたさ倍増ね。
2006.09.11
食事の後、30分経った時に動いていないと太りやすいから、夜は太りやすいって聞いたの。確かに夜は昼ほど食後に動かないよなぁ。なるべく夜はそのくらいの時間にお風呂に入るようにしてるんだけど、今日は食後にスーパーに行って来た。スーパーの自転車置き場に空気入れがあるから、自転車に空気を入れるのが今日の運動だ~さっそくシャコシャコ頑張って空気を入れていたら、すぐ近くに誰かがつないでいて寝ていた犬が起き上がって「はっはっはっはっはっはっ」ってこっち見てんだけどー私はの心理が全く分からないから、うるさがってるのか、喜んでるのか興味があるのかサッパリ分からん。吠えられたら怖いから退散
2006.09.10
![]()
昨日偶然初めて“英語でしゃべらナイト”って番組を見たんだけど、早見優がゲストで、「日本人は、『キレイだね』って言われると謙虚に否定するけど、アメリカで否定すると、よっぽど強いコンプレックスを持ってると思われたりする。通常みんな素直に『ありがとう』って言う」って言ってたの。この時はふぅ~んって思ったくらいだったけど、今日仕事で電話を受けたらお客さんに「声カワイイね」って言われたから、昨日の番組から学んで(英語は1つも学ばなかったけど)「ハイ!!」って答えておいたよ。う~ん。私は今日も素直でした
2006.09.09
![]()
今日の帰り、足の甲がかゆくて仕方なかったの。サンダルに締め付けられてかゆいのかな?それにしてもかゆい。こんなちょっとの締め付けでかゆいなんて体調悪いのかしらって思いながら帰ってきて足を見たら右足の甲が4ヶ所も蚊に食われたの~他にも右足のふくらはぎに1ヶ所、左足に1ヶ所食われた跡が…この間も右半身だけ3箇所食われたんだよなー。なんでかしら??体が酸性になると蚊に食われやすいって言われているはず!アルカリ性にするには梅干?とりあえず干し梅があったから3つ食べたらウマかった~この間買ったばかりなの~。
2006.09.08
![]()
この間スーパーのチラシで桃屋 味付ザーサイが2瓶300円だったから、スーパーに行ったのに、まんまと買い忘れた。ドジ~その後待てど暮らせど228円くらでしか売ってない。ショックー。でもなんとか198円になったから買っちゃったよ。ザーサイって、今までほとんど食べたことなくて、アジアンキッチンに行った時に、豆腐サラダを頼んだら豆腐に乗ってて感激したんだよねでもどのザーサイ買ってもおいしいのかしら?って勝手に警戒して、警戒してるうちに存在をすっかり忘れてた。←しかしおかゆが作れる容器をゲットして、ザーサイを刻んで入れるとおいしいって知って、定番っぽい桃屋 味付ザーサイを買ってみたらウマ~すっかりハマって、おかゆに入れたり、豆腐に乗せたり、チャーハンにしたりで大活躍だよ。一番上の写真だけど、桃屋の3倍くらいの大きさで148円!!試しに買ってみたけど、メーカーによって、どうしてこんなに値段が違うのかな?まだ開けてないけど、味も違うのかな?早く食べてみたい。 食べ方色々
2006.09.06

私の勝手な説なんだけど、会社に入社したての新人って、足がクサイ人が多いと思う。自分も含めて。今まで働いてきて、自分が教えた新人と、自分が新人になった時の足の臭さを考えると、原因はやっぱりストレスかな?慣れれば薄れていくと思うんだけど、それでもクサイ期間があるのってイヤだから気にしちゃって、それがまたストレスで臭くなっちゃったりして。ストレスたまった!と思ったら足を臭って臭って!
2006.09.05
![]()
文庫本が出たら図書館で借りようと思ってて、やっと読み終わった。宮部みゆきさんの本は私は結構読みづらくて、それでも何冊か読んできたけど模倣犯はすっごい読みやすくてガンガン進む。一気に読んじゃうの勿体無いって思うんだけど、今は借りる人が少ないのか次々借りられたから読み終わっちゃった。すっごい面白かったから、次読みたい小説が思いつかな~いしばらく通勤のお供の本は、水の結晶の本とか、料理の本とか文章少ないのになりそう。
2006.09.04

前にフリマでロングのお香を買ったら、ロング用のお香立ても買え買えってしつこく言われたの。でも2千円くらいしたから断って、コーン用のお香立ての横に灰皿を置いて使っていたんだけどついに見つけて購入よ!126円だったから嬉しくてすぐに使ってみたら、まだ微妙に短くて周りに灰がこぼれちゃうんだよねー。ちょっと残念。でもこれで頑張る。 もっと長いのあるのね~。
2006.09.03
「地べたに座ってる人の服のお尻って汚いわよねぇ」「あれでそのままおうちの中で座っちゃうのかしら?」って話が聞こえてきて、でもそういう人たちも、電車で座席が空いていれば座っちゃうんじゃないの?間接ケッツ
2006.09.02
![]()
昨日の日記の続きなんだけど、飲料水や食品の水分だけじゃなくて、自分の体内の水分の結晶を美しくするには枕カバーやシーツを美しい柄にして、ありがとうっていっぱい書いて寝ればバッチリ?!なんて考えてみた。しかしホントは誰かが毎日私に「美しい」「素敵だ」「ありがとう」って声をかけてくれればいいのよー。どうぞ遠慮なくおっしゃって。私も人の体内の水分を美しくしていきたいわ。そして素敵な人に会ったら、その人はきっと体内の水分がキレイな結晶だろうと思うから、「ナイス結晶!」とか言っちゃうかも。つぎはトゥーを読む!
2006.09.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1