アロマ大好き主婦の節約ロハス生活

アロマ大好き主婦の節約ロハス生活

PR

Profile

たぐたぐ777

たぐたぐ777

Comments

コメントに書き込みはありません。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2007.01.13
XML
カテゴリ: アロマテラピー



昨年からはじまった月一の定期講座で、今回が4回目です。
年明け早々の講座は、なかなか休み気分が抜けきれず、
1週間前くらいになんとかレジメが完成。。
練習もあまりできなくて。
でも何度かやったことがあるので、大丈夫と自分に言い聞かせて会場へ行きました。


今日の講座はトリートメントオイル作りです。
香りの紹介やトリートメントについて話し、その後、キャリアオイルの紹介。
オイルは6種類紹介して、それぞれ感触を試してもらいました。

紹介したのはこちら。

ホホバオイル

スイートアーモンドオイル

グレープシード油

マカデミアナッツオイル

オリーブオイル

小麦胚芽油


人気があったのは「マカダミアナッツオイル」

マカダミアナッツの実から圧搾法で採られるこのオイルは、さらっとしていて肌馴染みが抜群。

そして「パルミトレイン酸」といって、私たちの肌にもある成分が入っています。
この「パルミトレイン酸」は年齢とともに減少。その結果、お肌の老化が起こるんです

そんな話をしたからかな?人気でした♪

私もこのオイルは大好き。
以前、ブログでお世話になっている ユキキーナさん から「マカダミアナッツ石鹸」を
いただいたのですが、使い心地がものすごくいいんです。この冬は乾燥しらずですよ!

もちろん他のオイルもすばらしい効能のものばかりなんですけどね。


そんなこんなで忘れ物もなく、無事(?)講座は終了。

来月は2講座開催予定。頑張ります♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 16:58:14
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様~~  
k-file  さん
頑張ってますね~~(^^)
オイル見てて 美味しそうだ。。。と思ってしまった 私です ハハハ
パルミトレイン酸ですね。。 頭にインプットしておきます。。 (2007.01.13 17:27:58)

Re:今年最初のアロマテラピー講座開催!(01/13)  
Mogra さん
初仕事お疲れさまです~。
無事に終了することが何よりです(^^)
お互い頑張りましょうね♪ (2007.01.13 21:26:46)

Re:今年最初のアロマテラピー講座開催!(01/13)  
ちー4946  さん
講座お疲れ様でした。
こんなにたくさんキャリアオイルを用意するのも大変ですよね。
マカダミアナッツオイルは私が習ったリフレの学校で指定のオイルでした。
肌のすべりもいいからなんでしょうね。
来月もがんばってください!!

(2007.01.13 22:23:28)

Re:今年最初のアロマテラピー講座開催!(01/13)  
Chan*  さん
マカダミアナッツは肌にすっと馴染んでくれて
私も大好きです^^*
まだ、試していないのですが、このオイルの石鹸も
心地よくて肌が喜んでいるみたい...って友人から
聞かされたことがあります^^*

お仕事お疲れ様です^^* (2007.01.14 13:03:07)

Re:今年最初のアロマテラピー講座開催!(01/13)  
aroma-rose  さん
気になりますマカダミアナッツ!食べるのは好きですけど!
ホホバオイルは使ってましたが、確かにその時期は痩せました!
ゼラニウムを混ぜていたのですが。。。
あの頃が懐かしい・・・。
講座、頑張ってますね!私も早く地元に戻って色々したいなぁ。知らない土地だと行動が鈍くなってしまいます>< (2007.01.14 23:01:11)

Re:今年最初のアロマテラピー講座開催!(01/13)  
ユキキーナ  さん
新年早々がんばっていますね。
私も13日は生徒としてフラワーエッセンスの講座に参加してきましたが、お正月ボケなのか、調子が出ないまま授業が終わってしまった感じです…

石鹸、気に入っていただいてよかったです。
私もあれは結構気に入っています。
やっぱりパルミトレイン酸よね♪
(2007.01.15 00:18:25)

Re:今年最初のアロマテラピー講座開催!(01/13)  
bergamia  さん
そちらの生徒さんと一緒で、私もマカデミアナッツが一番スキです。べっとりしなのが良いですよね。ついでに食べるのもスキです。
来月も講座なんですね。がんばってください! (2007.01.16 16:46:18)

k-fileさんへ  
たぐたぐ777  さん
オイル・・・。
料理でもみかけるオイルも多いですもんね!フフフ。
マカダミアナッツオイルいいですよ!!オススメです♪ (2007.01.16 17:50:43)

Mograさんへ  
たぐたぐ777  さん
多分、無事に終わっているかと。。
生徒さんがものすごく大人しいので、講座後っていろいろ考えてしまいます。。

(2007.01.16 17:51:34)

ちー4946さんへ  
たぐたぐ777  さん
そうなんですよねぇ。。
今、家にはたくさんオイルがあります。。一人で使い切るのはなかなか大変。。
セルフトリートメントたくさんやるしかないかなぁ。。

>来月もがんばってください!!

ありがとうございます!!
その前にちーさんのトリートメントを受けられるので楽しみです♪

(2007.01.16 17:52:34)

Chan*さんへ  
たぐたぐ777  さん
マカダミアナッツの石鹸は本当にいいですよ~。
冬はミルククレンジングじゃないと乾燥してたんですけど、
この石鹸は全然平気です♪
ほんと、肌が喜んでいるみたいですよ~。
(2007.01.16 17:53:16)

aroma-roseさんへ  
たぐたぐ777  さん
マカダミアナッツ美味しいですよね♪私も大好き。

講座用で購入したオイルがたくさんあるので、
私もマッサージして、少しは痩せたい・・・。

知らない土地だと行動するのためらっちゃいますよね。。
私もいろいろやりたくても、先延ばしにしちゃいそう。
早く地元に戻れるといいですね~。

(2007.01.16 17:53:57)

ユキキーナさんへ  
たぐたぐ777  さん
いやいや。。頑張っているといえるかどうか。。

石鹸は本当に良くて、今度こそ作ろうかと。。
そのときはメールしますので、レシピというか配合かな??教えてください!!
(2007.01.16 17:54:35)

bergamiaさんへ  
たぐたぐ777  さん
マカデミアナッツは人気がありますね。
私もトリートメントとしても、食べるにしても好きです(笑)
久々に食べたくなってきました。

>来月も講座なんですね。がんばってください!

ありがとうございます。
今、来月は何を作ろうかいろいろ考え中です。
外でやる場合は限度がありますよね。。
(2007.01.16 17:56:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: