横浜スペイン語&英会話サークルVAMOS A CHARLARばもちゃる

PR

サイド自由欄

各クラスの募集案内はこちらをご覧下さい。
★スペイン語★
・『 スペイン語入門クラス
2022年7月~9月期

・『 スペイン語初級クラス
お問い合わせください。

・『 スペイン語中級クラス
2022年7月~9月期

サークルへのご参加をご希望の方は、ご参加ご希望のクラス、お名前、ご連絡先のメールアドレスをご記入の上、 サークル宛にメール にてご連絡ください。

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04

カレンダー

2010/09/05
XML

ひ横浜のスペイン語&英会話サークル「 VAMOS A CHARLAR(ばもちゃる) 」の「 スペイン語入門クラス 」の今期4回目の活動が、9月4日土曜日にありました。大笑い

ライターは aya です。

9月に入りましたね。
でも、まだまだ猛暑が続く横浜。
しっかり冷房をかけてのレッスンでした。

レッスンの最初はいつものように、 発音練習 で始まりました。
司会はもう全員できるようになりましたね。
何度もやっていると慣れますので、間違いを怖がらず、進んでやるようにしましょう。ウィンク

前回の復習 は、まず、どんな時には冠詞を付けないのかの確認をしました。
ちゃんと覚えてきてますね。

では、実践。
実際に スペイン語でどう言うかをチェックするために、日本語をスペイン語に直して言う練習 です。

また、「lo」を使った文も、 日本語からスペイン語に直して使ってみました
こちらも、問題ないですね。ぽっ

しっかり理解できていることが確認できてから、 前回の範囲の練習問題 をしました。
練習問題は良く出来ていますね。

問題は、やはり、 読み方 です。しょんぼり
意味を分かって読んでいるのですから、 どこで息継ぎをするかを、「音」として口から出す前に考えてから読む練習をしましょう
抑揚が無く、切れ目が無い読み方は、何を言いたいのかが伝わりません。号泣
「何が何でも相手に伝える」という気持ちで声を出す ようにしましょう。

読みの練習量が足りない方もいらっしゃるので、まずは単語をスラスラ読めるまでは音読練習をするようにしましょう。
スラスラ言えるようになったら、意味の塊を考え、息継ぎをしながら読みましょう。

最終的には、暗記してしまう位何度も読み込んでくると、実際の会話の場面でも、考えずにどんどん言葉が出てくるようになりますよ。
是非実践して下さいね。

今回は 日付、曜日、月の言い方 を学びました。星
これで、スペイン語で予定が言えるだけじゃなく、スペイン語圏の方たちと、誕生日についての会話もできるようになりますね。スマイル

来週、先週、などの言い方も、しっかり覚えて、考えずに言えるようにしておきましょう。

次回は皆さんお待ちかね、愛を告白できる動詞「 querer 」を使った表現を学びます。星
「愛している」だけは自信を持って言える!って方も多いのではないですか?

そんな「querer」ですが、「愛している」以外にも様々な意味があり、色々な表現をすることができます。びっくり
こんな便利な動詞「querer」、初級クラスに進級する前に、是非マスターしてしまいましょう!

次回の活動も今度の土曜日です。
3週間連続の活動でちょっと忙しいですが、予習・復習は忘れずに!

入門クラスもあと2回の活動を残すのみです。
皆でそろって初級クラスに進級できるように頑張りましょう!

「スペイン語入門クラス」の募集のご案内は こちら をご覧下さい。

この「スペイン語入門クラス」は10月からは「スペイン語初級クラス」になります。
来期の募集のご案内は こちら をご覧下さい。

次回の新「スペイン語入門クラス」は2011年1月に開講予定です。
詳細決まりましたら別途ご案内します。

10月~12月までは「スペイン語入門クラス」はございませんが、その代わりとして、初心者対象に「旅行会話」に特化したクラスを行います。
完全な初心者だけでなく、現地ですぐに使える表現をたくさん学びますので入門レベルや初級レベルの方にもためになる内容になっています。
スペイン語旅行会話クラス 」の募集案内はこちらをご覧ください。

また、お友達やご家族で、スペイン語圏への旅行をお考えの方がいらっしゃったら、ご紹介ください。
ご紹介下さった方には、 次回以降のお支払いの際に使える500円のクーポンを1人ご紹介ごとに一枚 差し上げます。
是非多くの方にご紹介ください。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★9月11日までの予習&復習範囲:
・テキスト90ページの練習問題を解き、スラスラ読めるように音読練習をしてきてください。
ただし、復習出来なくなるので、テキストには解答を書き込まないで下さいね。
・テキスト第20課の本文中の例文を、日本語を見てスペイン語がスラスラ言える様になるまで、読み込んで来てください。
・テキスト91ページのMini-diálogoをスラスラ読めるように音読練習して、日本語を見てスペイン語が出てくるまで読み込んで来てください。
スラスラ言えるようになったら、自分が普段使う単語に入れ替えて練習しましょう。

・テキスト第21課の説明をよく読み、疑問点がどこかを確認してください。
・テキスト第21課の本文の例文をスラスラ言えるようになるまで音読練習してきて下さい。
・テキスト95ページのMini-diálogoの意味を理解した上で音読練習して来てください。

・1000までの数字がスラスラ言えるように何度も声に出して練習しましょう。
・曜日と月の呼び方がスラスラ言えるように何度も声に出して練習しましょう。
・今まで出てきた動詞の現在形の活用がスラスラいえるようになるまで、主語をつけて声に出して何度も練習しましょう。
主語と動詞の間では息継ぎせず、一息に言えるようになるまで何度も練習しましょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/05 12:26:10 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: