横浜スペイン語&英会話サークルVAMOS A CHARLARばもちゃる

PR

サイド自由欄

各クラスの募集案内はこちらをご覧下さい。
★スペイン語★
・『 スペイン語入門クラス
2022年7月~9月期

・『 スペイン語初級クラス
お問い合わせください。

・『 スペイン語中級クラス
2022年7月~9月期

サークルへのご参加をご希望の方は、ご参加ご希望のクラス、お名前、ご連絡先のメールアドレスをご記入の上、 サークル宛にメール にてご連絡ください。

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04

カレンダー

2010/12/29
XML
横浜のスペイン語&英会話サークル「 VAMOS A CHARLAR(ばもちゃる) 」の「 スペイン語中級クラス 」の10月から12月期、最後の活動が12月26日、日曜日にありました。

ライターはasukaです。

今学期のレッスンも今日が最後ですね。号泣

忙しい時期ですが体調には気を付けてください。
風邪をひいたり、胃腸がすぐれない時、スペインでは風邪薬を飲む前に、カモミールティを飲むようですよ。

カモミールティには鎮静作用、疲労回復の効果があるといわれています。

レッスンはいつものように発音練習と、数字の練習から始りました。


そしてクリスマスに関して自由会話をしたあとは30ページの日本語の例文見て、スペイン語に訳していく練習をしました。

gustar型の動詞 ゛はなぜ゛ Me gusto ゛ でなく゛ Me gusta ゛なのか和訳してみるとよくわかります。

この場合の主語は゛私゛ではなく、従属節全体が主語になるのでしたね。ウィンク

このように観察すると、「自分」が意図しない好悪や苦痛を表す表現はスペイン語ではこの文型(間接目的語+動詞+主語)になることが多いことがわかりますね。

つまり、好きになろう、好きになろう、と意識してその結果好きになるのではなく、自然に起こる感情は、 gustar型の動詞 を使います。


また読む時は、息継ぎの仕方、アクセントの置き方に注意すると相手に正確につたわりますね。


そして次に32ページの会話を発表した後に34ページの練習問題に入りました。


つまり活用練習の時に主語を付けての練習を続けることで、すんなりできる問題ですね。


そして Lección 4 (第4課)の名詞節の接続法3に入りました。
主節が疑惑、否定だと従属節が接続法なのは「非現実」だからですね。

皆さま、お疲れ様でした。
初級クラスの方が予習、復習会をされてるようなので、 中級クラス ウィンク

次回(来期、第一回)は、名詞節の接続法(第4課)に入っていきます。


「スペイン語中級クラス」の1月以降の募集案内は こちら をご覧ください。

直接法の過去形を学びたい方は「スペイン語初級クラス」にご参加ください。
「スペイン語初級クラス」の1月以降の募集のご案内は こちら をご覧下さい。

次回の新「スペイン語入門クラス」は2011年1月に開講します。
このクラスは、スペイン語が全く初めての方向けのクラスです。
「スペイン語入門クラス」の募集のご案内は こちら をご覧下さい。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★1月16日の予習&復習範囲:
・テキスト4課の本文中の例文を、日本語を見てスペイン語がスラスラ言える様になるまで、
読み込んで来てください。
・テキスト40ページのDialogoをスラスラ読めるように音読練習して、日本語を見てスペイン語が出てくるまで読み込んで来てください。
・テキストの42ページの練習問題を解き、スラスラ読めるように音読練習をしてきてください。
ただし、復習出来なくなるので、テキストには解答を書き込まないで下さいね。

・テキストの第4課の説明をよく読み、疑問点がどこかを確認してください。
・テキストの第4課の本文中のスペイン語の例文をスラスラ読めるまで音読練習してきて下さい。
・40ページのDiálogoを読んで、自分の知っている語彙に置き換えてみまし
ょう。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/12/31 06:07:30 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: