PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
横浜のスペイン語&英会話サークル「 VAMOS A CHARLAR(ばもちゃる)
」の「 英会話初級クラス
」の1月~3月期の最初の活動が1月16日、月曜日にありました。
ライターは aya
です。
皆さん、明けましておめでとうございます。![]()
今回から新しい期が始まりました。
今期は参加人数がちょっと少なめですが、アットホームな雰囲気で楽しく学んでいきましょう。![]()
今回は体験参加の方がいらっしゃったので、 簡単に自己紹介
しました。![]()
英語を学ぶ目的は様々だと思いますが、やはり興味があり好き、上達したいと思うことが大切ですね。
しばらくぶりの活動だったので、少し長めに 自由会話
を楽しみました。
話しているうちに段々と英語脳になったと思います。
前回の復習として、関係代名詞を使った短文を作って
みました。
簡単な単語だけを使った文でも、使い慣れていないと難しいですね。![]()
作り方が理解できていればあとは慣れです。
どんどん作って練習しましょう。![]()
続いて 関係代名詞が含まれる文が入った対話文の聞き取り
を行いました。
難しい単語はあまり無いのですが、文が長くなると、ちょっと聞き取りが難しいと感じたようですね。
また、簡単な単語を組み合わせた熟語の意味が取れていないと、聞き取れなくなります。
熟語も少しずつ覚えていきましょう。
今回も 「説明する力」をつけるために、4コマ漫画「コボちゃん」の説明練習
をしました。
今回は新しい漫画を説明する練習をしました。
次回も同じ4コマ漫画の説明の練習をしましょう。
次回も引き続き関係代名詞を使った表現を学びましょう。
当サークルにまだ参加したことがないけど、一度どんな感じか見てみたいって方は是非体験参加してください。
体験参加はいつでも大歓迎です。
勿論、今期だけの参加でも非常に勉強になります。
もちろん、期の途中からの参加も大歓迎です。
参加開始はいつからでも大丈夫です。
興味がある方は、一度来てみてくださいね。
気軽に参加してくださいね。
楽しい仲間がお待ちしてます!
活動内容を思い出す作業をするため、非常に勉強になります。
書いてみたい!って方、是非手を上げてくださいね。
お友達やご家族で、スペイン語や英語に興味がある方がいらっしゃったらこのサークルをご紹介ください。
ご紹介下さった方には、次回以降のお支払いの際に使える500円のクーポンを1人ご紹介ごとに一枚差し上げます。
是非多くの方にご紹介ください。
「 英会話初級クラス
」の募集案内は こちら
をご覧ください。
「英会話初級クラス」は挨拶と簡単な会話ができる方向けのクラスです。
全くの初心者は「 超初心者英会話クラス
」にご参加ください。
「超初心者英会話クラス」の募集案内は こちら
をご覧ください。
なお、簡単な挨拶から始める新しい「超初心者英会話クラス」は4月に開講予定です。
簡単な挨拶から学びたい方は、4月の新クラス開講までお待ち下さい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★1月23日までの自習ポイント
・コボちゃんの漫画の説明をスラスラ言えるように練習しましょう。
・自分の身の回りのことを、習った構文を使ってどんどん英語で言ってみましょう。
・今までにに学んだビジネス表現を使った短文をいくつか作り、考えずに言えるようになるまで何度も練習しましょう。
・今までに学んだ不定詞を使った質問文とそれに対する答の文を作り、スラスラ考えずに言えるようになるまで何度も練習しましょう。
・テキスト第28課の対話文を、日本語訳を見てスラスラ言えるようになるまで、何度も音読練習しましょう。
・テキスト第28課のStep3の作文のページの日本語を見て英語で言いましょう。
言えるようになったら、CDで日本語を聞き、即座に言えるようになるまで何度も練習しましょう。
・テキスト第29課のStep1の説明を読み、疑問点がどこかを確認しましょう。
・テキスト第課のStep1の英作文をしてみましょう。
・テキスト第29課の対話文をテキストを見ずにCDで聞きましょう。
・CDで言っていることが聞き取れるようになったらテキストを見て、文字で確認しましょう。
・CDをもう一度聞き、対話文の空欄を埋めましょう。
・内容が分かるようになったらシャドーイングにも挑戦してみましょう。
・慣れてきたら、CDを聞きながらStep3の英作文にも挑戦してみましょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
動詞を形容詞の形にする表現【英会話初級… 2018/10/23
比較の表現【英会話初級クラス】【超初心… 2018/08/07
自動販売機の使い方等の説明【英会話初級… 2016/09/08