アートStep 水彩画&デッサン

アートStep 水彩画&デッサン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

卯月はじめ

卯月はじめ

お気に入りブログ

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
クリアーの鳥 如月の弥生さん
K/Night 侑城橋夜さん
月と清流 竜華8888さん
JerryBON-BON JerryDonさん
☆化け猫@星夜の戯言… ☆星夜☆さん
Divine Love  Love … yoko_akatsukiさん
カレンドラ エアリルさん
 ありりゃ の りゃ ありりゃさん

コメント新着

グッチ 靴 レディース@ ziffgqs@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
卯月はじめ @ Re:きれいですね~(04/02) Ariaさん さんきゅうです~♪♪ ご希望の…
Aria@ きれいですね~ 天使たちとってもすてきですね~(*^-^*)…
卯月はじめ @ Re:コーヒーはおすすめです♪(12/07) すいかさん 先日は、ご主人と一緒にいら…
卯月はじめ @ そりゃあもう ヨーダ(^▽^)っっさん もちろん、うま…
すいか@ コーヒーはおすすめです♪ 先日伺った時もコーヒーをいただきました…
ヨーダ(^▽^)っっ@ Re:駆け足でカニランチ(12/01) いやーーん、どれもこれも美味しそうです…
卯月はじめ @ Re:作品 それはただ(11/22) じゅんのすけさん やっと、4年ほど前の…
じゅんのすけ@ Re:作品 それはただ(11/22) やっぱりまゆみんの絵は素敵 (*´ω`*) ウットリ…
卯月はじめ @ 積み重ねた食生活で ある日突然、起きられなくなる事もあるら…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年08月24日
XML
こんなことをつぶやいています
裏の取れる事実はわりと好きです。

スピな話も、裏づけが取れる話ならより現実的になるので嬉しいけど、
他を云々する内容が、語る人の創造の域を超えない というレベルでは、まあ、楽しむ程度にしています。
スピ好きな方たちは、現実に目を向けるのを恐れる方も多く…
自分の恐れが大きくなって動けなくなるようで。
それが弱さを増幅しているのではと、余計な心配をしてしまいます。
全く。余計なお世話なんですけどね。






2011.08.24 09:17
april1_wing 焼き塩で農薬除去できる>素材が生きたサイクルに変化するため、みずみずしく>お肉は臭みがとれる。焼塩はフライパンで焼いたり、塩をお皿に盛り、それにアルコール(無水エタノール)をかけ燃やして作ります。   http://www.tenemos-ier.org/pg51.html ほんとかな? via ついっぷる/twipple


2011.08.24 08:44
april1_wingNHKで体に良い豆乳の話をしているけど、これって地球の裏側のアマゾンで国有の森林を焼き払って、勝手に自分の畑を作って広げて大豆生産をしている物を使っているのでは。ほとんどが日本、中国に輸入されているとか。アマゾンの畑は生態系を脅かすほど広がっているとか。


蓮酒を検索したらわかりやす~いぺーじが。 試してみる? 私はお酒が飲めないので~。お茶とかジュースで試してみたい。
http://d.hatena.ne.jp/syulan/20070730/p1 (08月21日)


体内からまさかのセシウム 朝日新聞記者のホールボディー検査
http://www.wa-dan.com/article/2011/08/post-140.php
右袖のバックナンバーも興味深いものが。(08月20日)


うちの絵画教室アートStep>7月のAO入試で受験生が入学認可された(つまりほぼ合格)のはブログで紹介しましたが、8月の小学校教員試験で2次試験:実技に臨んだ男性「あたりです!教室で繰り返し描いていたモチーフが出ました!」いやあ、お皿は基礎だからやってたわけで。3次は面接です。(08月19日) Twitterから
そもそも、2次まで行くのが難しく、6人受けて、2次は2人とか。この方が優秀なんですね。 どんな試験をしたの、なんて聞くと別の人生が疑似体験できるようで楽しいです。





なぜ警告を続けるのか~京大異端児1/4(京都大学原子炉実験所)・ http://www.youtube.com/watch?v=-pqrpabtm4s&feature=related (08月13日) Twitterから
評価の高いコメント>
この番組探してました。ありがとうございます。これを放送した毎?日放送は、関西電力からCMを引き揚げられ、安全教育を強要され?たそうです。この国は、北朝鮮や中国のことを馬鹿にできるのでし?ょうか?今テレビに出ているクソ学者どもは東電の資金援助を受け?た汚染学者達で嘘ばっかりついています。4/4の学者も料金がう?んたら言ってますけど、トータルコストを考えたら原発が一番コス?トがかかるんですよね。あらゆるリスクへの対処、事故後補償、使?用済み燃料の永久管理などなど、リスクを安く見積もってケチった?り、かかるコストの先送りをしてだまくらかしてきたんですよね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月24日 10時08分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[卯月のびしばしぼのぼの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: