全19件 (19件中 1-19件目)
1
お疲れさまです、アルベインです。最近の記事で見たんだけど、「ネットカフェ難民」の特集とかテレビでやっているせいで営業側はいい迷惑らしいですね。店舗によっては女性客用にネイルサロンを設置したりとか色々と工夫してたりするのに、以前と比べ女性客が減ったみたいです。メディアの影響で、ネットカフェ=ホームレスが集まるところみたいな悪いイメージがついてしまったみたいですね。話は変わりますが、会社の先輩にも、とある難民がいたりします^w^その名も「スナック難民」(勝手に命名w)以前まではこんな方じゃなかったのですが、最近は金・土・日とスナックに飲みに行くようになり、飲みに行く以外はあまり家にいません。日曜に飲んだ日には、もちろん次の日は仕事ですから会社に来なければならないので朝まで飲んでそのまま会社に来て寝てたりします^w^;;(本人曰く寝たら会社これなそうだから、会社で寝れば問題ないとのこと^w^;)独身であればまだいいですけど、この人は既婚者なので奥さんは大変ですね。。;会社でのストレスで最近はもう「飲まなきゃやってられねぇよ!」が口癖。みなさんの周りでも身近に1人くらいこんな人いるんじゃないでしょうか?
2007.08.31
コメント(2)
お疲れさまです、アルベインです。今行われている世界陸上についてこんな記事がありました。。。世界陸上の真の裏舞台周辺住民には迷惑の極み内容を見たらこれは結構ひどいなと(゚Д゚;)
2007.08.30
コメント(2)

お疲れさまです、アルベインです。世界陸上は未だに日本はメダル無しのまま・・・不調とかではなく実力と言ってしまえばそれまでなんですけどね。日本選手は開催国の意地としてなんとかメダルを取らなきゃいけないというプレッシャーからか本来の実力も出せないまま予選で敗退してしまっているケースが多いですね。世界ランク10位~くらいの選手が後のことを考えて、予選を温存して戦おうとすること自体がもう危うい気がしますけどね。レースで肉離れや痙攣を起こす症状からして、ウォームアップ不足かこの暑さからの水分不足かな?とか個人的には思うんですけどね。自分はスロースターターだったので、本来の力を出せるまでにちょっと時間かかるタイプでした。もしかしたら日本選手の中にもそんなタイプの人もいたのかもしれませんね。まぁ、もうちょい頑張れニッポン^w^;まずは目指せ自己ベストだろ(・∀・)昨日はすき屋の新メニュー「高菜明太マヨ牛丼」を食べてきました。(すき屋は横浜が本拠地って知ってました?w)確かご当地メニューだったと思うので九州限定かもしれませんが。。食べた感想としては、「ん!?これどっかで食ったことなかったか??」と思い出してみると、学生時代よく食べていたコンビニ弁当の中に焼肉弁当に明太マヨが付いてるのがあったなぁとか思い出したw(確かセブンの弁当だった気がするw)まぁ、味はそれに似たような感じなわけよw最近は暇なので自分もニコニコ動画とか観てたりします^w^;
2007.08.29
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。相変わらず世界陸上での織田裕二のテンションは異常ですね^w^;女子の100m決勝では、キャンベルとウィリアムズが並んでゴールしましたが、キャンベルがジャマイカに初の金メダルを。織田裕二は「ウィリアムズのほうが速かったんじゃない?」とか「もう二人金メダルでもいいじゃない」とかwまぁ、見てて面白いが中井美穂はこの異様なテンションについていくの大変そうだなぁとか眺めてます^w^;そいえば、一昨日の400mHで出てきた成迫は「ハードル王子」とか呼ばれてたような。もういい加減「○○王子」はいいだろうと思いはじめてきたな・・・あと高校野球で佐賀北が優勝したことにより「がばい旋風」とかいう言葉も出てきたよね。今回の10000mの日本選手の中にも、紹介のプロフのところに「がばい○○」とか出てた気がします。「がばい」といえば佐賀のがばいばあちゃんとか思い浮かぶかもしれませんが、なんとなくこの「がばい」という意味を調べてみたところ、「がばい」とは「非常に」の意味で連用修飾に使用され、このタイトルのように連体修飾詞として名詞の直前に付くことは無い。だから佐賀のがばいばあちゃんも実は間違った使い方であり、×佐賀のがばいばあちゃん○佐賀のがばいすごかばあちゃんが正しい使い方であるとウィキペディアに書かれてましたwうーん、、、まぁどうでもいいですね^w^;;;;;;
2007.08.28
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。世界陸上がついに始まりましたね。100mでは朝原が頑張ってくれましたが、決勝には駒を進めることは出来ませんでしたね。予選の走りを準決勝で出せればいけたのにね^^;400mHでは為末がまさかの予選落ち。。。成迫は準決勝惜しかったですね!百分の1秒足りなくて決勝へは行けませんでした。ラストは自分もついつい声出して応援してしまいました^w^;このままだとハンマーと女子マラソンくらいしかメダル狙えないのでは??あとは200mで末續に頑張ってもらいたいところですね。アメフトゲームはとりあえず1シーズンを終えました。なんとかスーパーボウルも制してシーズンオフに・・・ウイイレのマスターリーグのように、選手の成長や契約、ドラフトなどがあったりしてチーム育成が出来るのでなんか面白そうなのですが、、、やっぱ全部英語じゃ分からんて^w^;;攻略サイトとかもないし、なんだかなぁ・・・(自分で作るしかないか^w^;)NFLのシーズンも、もうじき開幕なので今年はちょっと見てみようかなと^^RSは未だ手付かず・・・周りのみんなもブログを見る限りだとLv450だとか500間近だとか・・・さすがにもうやる気力ないからなぁ・・・
2007.08.27
コメント(1)

お疲れさまです、アルベインです。みなさんは朝食はきちんと取っていますか?自分は正直あまりきちんと取れていないですね。。起きる時間はギリギリなので、プロテインとタブレットだけで済ますか、あるいは会社でパンを購入して食べるかのどちらかなのですが、たまにパン売り切れとか悲惨な状態に・・・そんな日は朝から腹減ったを連呼してますね^w^;;最近はそんな日のためにちょっと非常食を売店で買ってみたりしてます。こないだ買って食べたクリーム玄米ブランが個人的には結構美味しかったり。素朴な感じの味ですが、なんかウマーな気がする(゚Д゚)昨日は久々にフラッシュとか見て、会社ですけど泣いてしまいました・゚・(ノ∀`;)・゚・フラッシュ倉庫 KOKOROちゃんねる結構有名なホムペかもしれませんが、一応知らない人は覗いてみてもいいかも。見たことあるなぁって作品もいくつかありましたが、ここのは見やすくていいです。
2007.08.23
コメント(2)
お疲れさまです、アルベインです。昨日の準決勝は3-0で佐賀北に負けてしまいましたね・・・長崎が優勝したら「○○王子」が誕生するのかなとか思ってたのでちょっと残念・・・(カステラ王子とか、ちゃんぽん王子とか出たら面白かったのにねw)昨日の晩はすき屋で初のドライブスルーw何にしようか迷ったが、ハンバーグカレーにしてみた(゚ω゚)ウーン(-ω-`;。)普通のでもよかったかな・・・個人的にはバジルトマト牛丼が結構好きだったりする(・∀・)最近食べているアイスでお気に入りは、ICE BOXのグレープ味。゚+.(・∀・)゚+.゚ICE BOXなんて久しく食べていなかったが、この間食べたらかなり気に入ってしまったwただ、一つこのアイスで騙されたことがあります^w^;自分はよく裏に書かれている成分表などをよく見るのですが、「巨峰果汁54%」とか書かれてて、ICE BOX結構やるなwwwとか思ってたら、もう一つ果汁14%(うろ覚えだけど確か14だった気が?)とか書かれてたんだよね。まぁ、結局のとこは果汁十数%の中の半分は巨峰入れてますよってことだったのね。勝手に思い込んだのは自分だけど、紛らわしい標記はやめれo(`ω´*)o
2007.08.22
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。高校野球も残るとこ準決勝-決勝の2試合になりました。自分の地元、神奈川はすでに消えてしまいましたが、今住んでいる近所の長崎日大がここまで勝ち上がっています。やっぱ優勝したらパレードとかやるのかな??やるとしたらアーケード??諫早のアーケード寂れてるし、どうなんだろ^w^;;気になるとこなので残り2試合頑張って欲しいものですねwまぁ、特にネタないので地元の仲間が書いてるブログでも紹介するかな。オギログこの中にあったMOLOKA'I HOEのムービーがなかなかカッコよかった!wMOLOKA'I HOE(中身はQuick Time Playerの映像になってます^^;)
2007.08.21
コメント(2)

お疲れさまです、アルベインです。日曜は長崎のアミュへ遊びに行ってきました。丁度24時間テレビがやっていたらしく、ゲストに「安めぐみ」が来てたみたいですね^w^;(生トークとか書いてありましたが、待つのめんどいので帰りました^^;;)暇だったので、こないだ買った↓アメフトのゲームをプレイ。まぁ、イメージはこんな感じ。ゲームモードに、1人の選手を作って育成していく「スーパースターモード」があったのでちょっとチャレンジ。。ここに大きな落とし穴があったんだね^w^;;;英語版と書かれているように、ゲーム内では全てが英語で書かれています。ゲームの進行の仕方もイマイチ分からないし、いきなしIQテストとか英語で出されても全く分かるわけないじゃんかwwwwwwww(数字が並んでる問題とかはなんとか分かったけど^w^;;)とりあえず分からんのでこれは諦めましたwもう一つはチームを一つ選んでシーズンを通して遊ぶ、「フランチャイズモード」これなら普通にプレイしていくだけなので、出来そうだ^^;チームは「グリーンベイ・パッカーズ」を選択してプレイ。(唯一の市民球団のようで、なんとなくここに決定^w^)ブレッド・ファーブとドナルド・ドライバーのコンビでがんがってます^w^ワイルドアームズXFはなんとかact2-4くらいまで進行。とりあえず敵が強い・・・というかズルイ^w^;;戦闘が結構長いので俺的には一日一話くらいが限度だな^w^;
2007.08.20
コメント(3)

お疲れさまです、アルベインです。お盆休みは家でグータラしてましたよ(゚Д゚;)エアコンつけっぱはやっぱ体に悪いですね・・・休んだはずが逆に疲れた気がします^w^;さすがに暇だったのでちょっとゲームを買いに・・・今回買ったのはコレ↓「ワイルドアームズXF」シリーズ初のシュミレーションRPGですね。5と連動しているらしいのですが、自分は1~3までしかやってないので5は持ってなす^w^;;;やった感想としては「FFタクティクス」に近い。(近いというかパクリと言われればそうとも言える^w^;)ジョブをきちんと使い分けないと序盤からゲームオーバーになったりとか難易度は比較的高めになってると思われます。とりあえずact1はクリアして、やっとact2へ^^;個人的には結構面白いかなと。なんとなくアイスが食べたくなって「サーティーワン」に行ったついでにゲーセンへ行ってきました。トロがいたのでせっかくだから取ってきました。゚+.(・∀・)b゚+.゚
2007.08.16
コメント(0)
ガチャピンがどうやら「エアギター」で世界3位に入ったみたいですね。(まぁ、どうでもいいか・・・w)お疲れさまです、アルベインです。お盆休みで会社は休みだったのですが、やることなくて暇なので出社してきました^w^;(別の日に休み取ろうかなと・・・)一応仕事はあるので、それをちゃっちゃと片付けてまったりするかなぁ。。最近やってるゲームはPS3のアメフトゲームですね。レビューとかの評価は高くないのですが、個人的にはこれでも十分遊べるなぁと。。。ほぼ英語なのでルール知らない人とかにはちょっと厳しいですけど、アメフト好きなら問題ないかなと。(自分もあまり英語は得意ではないので、頑張って和訳しながら、操作覚えたけどねw)そいえば、こないだ実家に眠っていたゲームキューブを送ってもらいました。テイルズオブシンフォニアをやるためだけに買ったんだけどねwwwww(PS2で出るなら買わなくてもよかったかもwwww)せっかくなので久々にソフトを購入。(彼女がいつもの如くナルトがやりたいと言ってたのでナルトを購入^w^;;)うちの彼女はアクション系とRPGが好きならしいのですが、アクション系をやる場合には、すごくコントローラーをガチャガチャやります^w^;;一生懸命なのは分かるけど、強く押したからといって強くなるわけではないのですが・・・コントローラー壊れるんじゃないかってくらいとなりでうるさいwwwww挙句の果てには、指が痛いと言い出し、ティッシュを指にグルグル巻きつけてゲームやってましたよ^w^;;;;(そこまでやらんでもいいのに^^;;)誰かゲームキューブ持ってる人いるかしら?w
2007.08.13
コメント(5)
お疲れさまです、アルベインです。昨日は久々にRSにインしてみました。ねこんのみんなは相変わらずのようですね^^ギルチャも賑やかだったので、とりあえず一安心かなwたまに狩りしてみると、そこそこ遊べますねwただ、目標がないのであまり継続時間は長くないです・・・(昔のような情熱はどこへ行ってしまったのやら)まぁ、以前の如くソロで地道にやってみるかなぁ・・・明日から盆休みの連休に入りますが、自分は予定無しなので、うちっぱでも行って練習してこようかなぁと・・・地元だったら他にもやることあるんだけどなぁ・・・特別親しい友人とかこっちにいないので、彼女いない日は正直暇でしょうがないですね。。;
2007.08.10
コメント(1)
お疲れさまです、アルベインです。仕事なくて暇なのでブログ更新します^w^;;;;;;;;今日のお昼はうどんでした。うちの社食は、うどんが100円で食べれます。゚+.(・∀・)゚+.゚ヤスイ(安いけど味は結構ウマー(゚Д゚))みなさんは、うどんとか食べるときに薬味とか入れる派でしょうか?多分一般的なのは、ねぎとか七味とかですかね?うちの社食には「柚子胡椒」とか置いてあるんですけど、今は全国どこでもこんなの入れるのかしら??(柚子胡椒うまいんだけど、つゆ飲むとむせるwwwww)ざる蕎麦とかだとワサビを入れたり、人によっては、ミョウガとか、おろししょうが入れたりしますよね。んで、こないだラーメンを食べているときにふと思ったのが、味噌ラーメン⇒七味唐辛子醤油ラーメン⇒胡椒上の二つは全国共通だろと思っていたのですが、彼女に言ったら「そうなの??」と聞かれたので、地域によってはちょっと違うのかなと?うちの職場のとある方は、ラーメンにマヨネーズを2周くらいかけるとか言ってた人もいるんで、人それぞれなのかなと^w^;;;あと牛丼屋に、牛丼食べに行ってるのか、紅しょうが食べに行ってるのか分からないくらい上に乗せる人とかいますよねwwwwwww地域によってとか、こんな食べ方をするのは俺だけだぜ!みたいなのがあったら誰か教えてください(*´ω` )ノちなみに自分はヨーグルトを半分凍らせて食べるのが好きですw(仲間いるかな?w)
2007.08.09
コメント(4)
お疲れさまです、アルベインです。ちょっと体調がイマイチな日が続いております。別に風邪ってわけじゃないと思うんですけど、とにかく体がダルイんですよね(゚Д゚;)これはもしや夏バテってやつでは・・・やっぱエアコンつけっぱとか、冷たいものばかり食べてるのがダメなのかもしれんね・・・wクーリッシュのグレープフルーツ味にハマってたりします。オススメなので食べたことない人は試しにどうぞ^w^最近は「アイシールド21」を観ていたせいか、アメフトが面白いなぁと・・・日本では「メジャーリーグ」のほうが多く取り上げられてますけど、スポーツチームの平均収入としてはMLBよりもNFLのほうが多いみたいですね。地元の友達が「一度アメリカの空気が吸いたい」とか言っていたので、自分も一緒にアメリカ行ってこよかなwアメリカの4大スポーツ、NFL、MLB、NBA、NHLを一度間近で観てみたいものですね^w^
2007.08.09
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。特にネタないけど一応更新っと。いつものごとくネットを徘徊していたらこんな記事が↓livedoorニュースいくらなんでも・・・食パンでヌーブラは・・・ありえねぇだろwwwwwwwwww絶対ネタだってこれ(゚Д゚メ)個人的にはダンボール肉まんと同じくらいひどいと感じました・゚・(ノ∀`;)・゚・来週は会社が盆休みに入ります。特に予定とかないんだけど、何すっかなぁ・・・
2007.08.07
コメント(2)

お疲れさまです、アルベインです。土曜日は初めてゴルフの本コースへ行ってきました。ショートコースは行ったことあったのですが、本コース周るのは初めてだったのでやや緊張・・・知らなかったのがゴルフ場についたときにボーイさんがバッグとか持ってってくれるのですね。(ホテルみたいだわ(゚Д゚;))んで番号が付いてる手帳みたいのをもらって、それで色々買い物したりして最後に清算するってかたちみたいです。(てかゴルフ場の500mlのペットボトルって300円もするのね(゚Д゚;)ボッタだわ)そしていざ本番!結果はボロボロでした^w^;;;;前半75の後半69でトータル144wwww(プロの凄さがわかったw)「初めてはそんなもんだってw」と言われましたが、自分としてはちょっと納得いかなかった。。;最終結果としては、大会ルールがWペリア方式だったのでスコア的には、自分より下の人もいたのですが、自分が最下位に^w^;;;景品には洗剤をもらって帰りましたwww(空気洗浄機が欲しかったなり。。)次回は100あたりを目指して、きっちり練習してからリベンジしにいきますよ!
2007.08.06
コメント(1)
お疲れさまです、アルベインです。今朝ちょっとニュースを見てたらこんな記事が↓「昨季プレミア王者のマンチェスターUがオーストラリア生まれの9歳少年と契約した。」You Tubeの動画があったので見てみたら・・・レイン・デイヴィス君(9歳)( ; ロ)゚ ゚ こりゃすげぇwwwこういうのを天才っていうんだね(゚Д゚;)
2007.08.03
コメント(3)

お疲れさまです、アルベインです。昨日は大村競艇場のところで花火大会を見てきました・・・時間を調べずに行ったのがちょっと失敗だったか・・・19時頃行ったのですが、始まりは21時半とのこと^w^;待ちきれなかったから出店をちょっとまわって先に帰っちゃいました^w^;(雰囲気だけ味わいたかったので自分は十分満足w)車から一応撮ったのがこれw3000発なので30分くらいですぐ終わっちゃいましたね。。8月5日には久留米(福岡)でも花火大会があるらしいのですが、こちらは西日本で一番大きな花火大会らしく18000千発くらい打ち上げられるそうな。今年はちょっと行けないけど、来年あたり行ってみるかなぁ。。
2007.08.02
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。ちょっと前に「コムスン」で話題になった、グッドウィルグループ会長、折口雅博氏。この人は防衛大卒業していますが、高校はどこへ行ったかというと、「少年工科学校」へ行ってたみたいですね。それほど興味のある話でもなかったのですが、この間久しぶりに会った方が、そこの教官を以前やっていて、「奴(折口氏)は俺の教え子だ」と言っていたので、少年工科学校へ行ってたことを知りました。「奴は何度かぶん殴ったから覚えてる」とか言ってたなwwまぁ、その方は相変わらずのキャラしてて自分も会うたびに何かとコキ使われますね^w^;;他にもプロレスラーの父親とか、永谷園やビックリマンのシールのデザインをやっていた方、あとはマンガ家とか。直接知り合いではなくとも、知り合いなどを通せば身近に有名な人っているもんだなぁと^w^;オイラの親父も表舞台には出てこないけど、裏では有名だったりするらしい。うちの親父は貴金属屋をやっています。その中でも希である「鋳物」の職人ってやつですね。昔ながらの製法で、今の職人でこの技術をやる人はほとんどいないそうです。今主流になっている製法との大きな違いは出来上がりの寸法みたいですね。出来上がったときに今の製法では型より縮んでしまうらしく、昔ながらの製法であれば原寸で出来上がるとのこと。(でも結構条件が厳しいらしく、かなりの技術が必要とのこと。)デザインとかは手がけていないので表には出てきませんが、有名人とかのアクセサリーも結構関わったことあると言ってましたね。(有名なものだと貴子様のブローチとか。)最近では純銀でティアラを作って賞をもらったとかなんとか。純銀は、アクセサリーにはやわらかすぎて通常は加工に向かないらしいです。なのでティアラなどを作った場合は角がボロボロと折れるそうですが、うちの親父が作ったティアラは3本しか折れなかったみたいで賞をもらえたとか言ってましたね。家にいるときは色んな話を聞かされますね^w^;多分興味がある方が聞いたらすごく面白い話なんでしょうけど、自分が聞いてても分からないこととかが多いですね^w^;;「今の仕事は趣味みたいなもんだ」と言ってる親父が羨ましく思い、自分もそんな仕事が見つけられればいいなと・・・(ほとんどの人は芸大卒みたいですが、親父は全く関係ない業界からの転職でした)まぁ、自慢の親父なんですけど、今後の問題として、その技術の後継者がいないという状態なので勿体無いですよね^^;;
2007.08.01
コメント(1)
全19件 (19件中 1-19件目)
1