全30件 (30件中 1-30件目)
1
お疲れさまです、アルベインです。昨日も仕事帰りにサッカーやってきました。やっぱ体動かすのって気持ちがいいね(・∀・)bRSで引き篭もりがちの方もたまにはスポーツで思いっきり体を動かして発散するのもいいかなと思いますよ(゚ω゚)んなわけで昨日は疲れ気味だったのでRSはちょいと放置wギル戦あったけど時計みたらすでに時間まわってました^^;;;まぁ、最近はギルドメンバも増えてきてるから、自分出なくても問題ないかな?wいてもいなくてもそこまで変わるものでもないので、旅行にはWizのほうを出そうかなぁとか思ったりしてます。気になる記事をちょっと・楽天がついに勝率5割!!あの楽天が交流戦に入ってからついに勝率5割に到達!ノムさんも昨日の記者会見で「明日は雪じゃないの?w」などと冗談交じりで応答してました^^一応楽天ブログでお世話になっているので、楽天を応援してますよ!www・オタクの3人に1人は中学生に覚醒!2006年12月23日から2007年1月14日にかけて、「オタク」ユーザーに対してアンケートを実施、アンケート結果を基に「オタク」ユーザーの基本属性、アニメ、コミック、ゲームに関して分析したところ、このような結果になったらしい。RSプレイヤーにも中学生とかおるけど、あまりハマりすぎるとここが人生の分岐点となってしまう人もいるかもしれませんね^^;;;ゲームもほどほどにしときましょう^^;;;;
2007.05.31
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。昨日は29日、肉の日ということもあったので彼女といっしょに焼肉食べに行ってきました。まぁ、値段は手ごろな店ね^^;ちょっと失敗したことは、カルビやロース選ぶ際に特選・上・Nの3種類あるんですけど特選を選んでしまったことですね。なんかただ脂っこいだけで、これなら上のほうがウマーです(゚Д゚)寿司でいう中トロ>大トロの法則ですねw高級店だったら美味いのかもしれませんけど、チェーン店レベルだと上以上はちょっと頂けませんね^^;;RSネタもちょっと。一昨日タートなどという良品を拾ってしまったせいで、昨日も狩りしてしまいましたwwまぁ、なんもでなかったんだけどね^^;;;;安め設定で250mで置いておいたら割と早めに売れてくれました。゚+.(・∀・)゚+.゚微妙に素敵なOPなので大事に使ってくださいwとりあえずこれが売れたことにより、借金の5億はクリアできました。次はお金貯めて異次元SF手に入れなきゃですね。このくらいのペースでも地道にやってれば、時間もそうかからないと思うのですが、なかなか持続力がない^^;;;;;同ギルドの某Wizさんから「うちのギルドに遊びにこないか?」というオファーがありました。まぁ、アルベインのほうは暇してることが多いので気分転換に遊びに行ってこようかなと考え中ですwさて、今日は帰ったら昨日落としたCabalでもやってみるかな^w^面白そうなMMO探してますけど、とりあえず2Dではよさそうなやつは特に見当たらなかったですね。多分RSが普通に面白いとおもう。3Dだといくつか面白そうなのがありました。でもレビュー見てみると、どのゲームも長所・短所がありますよね。短所あるのは仕方ないことですけど、それが致命的なものであった場合はクソゲーとして扱われてしまうのかなと。とりあえず新規でプレイしようとしているゲームの条件は・過疎りすぎていない(ROHANってゲームは悪くないみたいだけど過疎りすぎらしい^^;・Lvと装備に大きく依存するゲームは却下(RSみたいなゲームね^^;・重すぎるのも却下(コンチェルトゲート人多すぎw・必要スペックはほどほどの(自分のPCは標準くらいなので^^;・PVと狩りのバランスが取れているゲーム(FEZ面白いけど戦争以外やることないwんではまた(・∀・)/
2007.05.30
コメント(2)

お疲れさまです、アルベインです。昨日は狩りを休止にしようかなとか書きましたが、やっぱ一日30分でもいいから狩りしたほうがいいですね^w^おぉ(゚ロ゚屮)屮んなわけで課金続行にしときますwwwちなみに補正値は4の決定打抵抗+防具破壊のOPでした^^;;とりあえずRSは置いといて今やってる別のゲームのSS撮ってきました^w^;評価:7点(10点満点中)これが昨日書いたナイトオンラインのプレイ画像。残念ながら萌そうなキャラとかはいなかったです^w^;現在Lv27!攻略ページらしきとこを見てきたらどうやら戦にも国家戦争とLv制限ありの戦とかがあるみたいですね。調べたところ戦にはHP2500~3000くらいは欲しいと書かれておりました・・・Σ(´□` ) ハゥ・・・・自分HP650くらいしかないんですけどwwwやっと操作にも慣れはじめてきたので、戦でまともに戦えるくらいになるまでは頑張って育ててみようかなとw
2007.05.29
コメント(0)
お疲れ様です、アルベインです。土曜は朝10時から午後の3時までサッカーやってました(゚Д゚;)自分は日に焼けやすいんで結構日焼けしてしまいました^^;;;さすがに5時間あると足がガクガクになりますね・・・帰ってからしばらくは動けず爆睡しておりましたよ(´□`;)日曜は彼女とまったりしてました。夜勤明けということもあり、眠そうだったのでちと寝かしといて自分は別のゲームやってたりして(;´-`)夕飯は寂びれたテンプラ屋に食べに行きましたw店は前あったコンビニをそのまま使っているのでかなり広いです。そのせいか余計に客が少なく感じますね。まぁ、実際少ないんですけどね^^;そこではじめてパプリカのテンプラ食べましたw最初は赤いから人参かと思ったんだけど食べたら違ったw別にそこまで驚くようなことじゃないだろうけど初体験なので"φ(・ェ・o)カキカキでもテンプラだったらピーマンのほうがうめぇwwwRSは狩り休止にしようかなと悩み中・・・一応Gvは出るつもりですけどね。んで今自分がやってるのはナイトオンライン!(新鯖って書いてあったとこに入って適当にプレイ中^^;)ゲーム自体は3,4年前からあるゲームなのかな?3Dですけど、グラとかは古いせいかそこまで良くない気もします^^;操作性はまぁまぁかな?FEZの方がやりやすい気がしますけどwただ、プレイした感じではなんというか、味のあるゲーム?といった感じでしょうか?一人で黙々とクエストをこなしているだけですけど結構遊べますね。気づいたらLvが25になってましたが、どうやらLv30から戦にも参戦できるみたいですね。というか、新参者なので参戦の仕方とかも全然わからんwww新規でやるゲームって知り合いとかいないからちょっとその辺が困りますね^^;;;適当にどこかのクランに入って教わろうかなとか思うのですがちょっと勇気が要りますね(゚ロ゚;)しばらくは色んなオンラインゲームを渡り歩こうかな・・・元々飽きやすい性格だからRSをあそこまで長く続けられたほうが奇跡に近い気がします^^;;;
2007.05.28
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。ちと暇だったのでこんなのやってみましたw漢力検定ちなみに自分の結果はこんな感じw平均くらい?w基準がわからんwwwwwそいえば一昨日クレーンゲームで取った「どこいつ」のグッズをなんとなく調べてみたところ、「Fun Collection」という形でゲーセンに置かれていることが分かりました。 自分もトロ好きなのでゲーセンで見かけるとついついやってしまいますw画像見てたらなんか見覚えのあるやつがあるなぁと↑のは2、3ヶ月前かな?彼女と二人で必死に取りましたwこれはホッペが光るタイプらしいです。電池入れるのめんどいので光らせませんでしたが^^;;仕事終わったらゲーセンに別のいないか見てこようかな^w^;
2007.05.25
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。困ったことに、最近はホントにブログ書くネタがないです。。;RSもイマイチ狩りする気が起きないですね。。;さすがにソロであげるのも限界がきたかもしれません。ひたすら同じことの繰り返しをエンドレス・・・ちょっとやったらすぐ飽きるの繰り返しですね^w^;昔みたいにPT入ってやりたいものですが、今のPTは色々厳しいみたいなのでちょっと入る気はしないですね^^;当時はPT狩りでもチャットしながら狩りしてたので楽しかったんですけどね。。現在は無駄口叩く間に攻撃しろみたいな雰囲気なんですかね?したらば見るとそんな感じに思えるのですが。。あと「お察しでもいいじゃないか」とか自分は思うんですけどね。昔はTUEEEしたければソロしろよという感じだったので^^;てか自分がいた時代は「お察し」とかいう言葉はなかったので復帰したときになんのことを言ってるか全く分からなかったのですよ^^;まぁ、効率云々で叩くことよりもマナー低下のこの状況をなんとかしたほうがいいのかな?自分がRS始めた頃は今よりマナーに対して厳しかったかなと思われます。ちょっと例をいくつか挙げてみますね^^;「PTいれて」↑これが来た途端PTチャットでは厨が来たよという会話になりますw多分この挨拶ではPTに入れてくれなかったと思われますw「5分ほどROMします」↑5分も空けていたら蹴られてました^^;厳しい人だと長くても3分くらいでしょとか言ってた気がしますwちなみにROMってのは席からは離れない状態でAFKってのは離席のことを示します(←あってるよね?(゚Д゚;)自分も当時はネトゲ初心者だったので、何も分からなかったのですが、RSは昔からプレイヤーの質が最悪だと言われています。。「これだから無料ゲームは嫌なんだよ」とか「厨が多すぎる」とか言って去っていった人も結構いるかと思われます。そんな中自分は今もやり続けているのですがね^^;まぁ、今マナーについて色々言った自分もそこまできちんと出来てないんですけどね^^;最近は特にどうでもよくなってきているので適当なことが多いかもしれませんね。。;あ、誰かトラン南でペアハンとかしないですかね?^^;一人だともう長続きしないです^^;;;;Gvやってもイマイチ楽しめないのでもしかしたら長期休止もありえるかもですね。。;
2007.05.25
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。自分の同僚が有休使って今東京に遊びに行ってます。今日から六本木ヒルズでビールフェス2007ってのをやってるみたいで偶然行ったらしく生ビールを無料で飲んでるみたいっす。ちょっとうらやましかねwww自分は職場でとりあえず仕事も特になく暇してるんですけどねwなんかゲームないかなぁとオンラインゲームレビュー見てたらなんかミニ四駆のゲームが夏に出るとか出ないとかwやってはないけど見るからにすぐ飽きそうな感じでしたがちょっと「ミニ四駆」という響きに惹かれましたwwwあ、昨日クレーンゲームで取ったやつ画像添付しておきますねw微妙に可愛くないのは気のせいだろうか?wwwwwwwwwww
2007.05.24
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。昨日は長崎のアミュとユメサイト行ってきました(・∀・)とりあえず赤石の仲間と遭遇することはまずないでしょうけど^w^;ウルフマンのぬいぐるみ持ち歩いていれば赤石関係者に出会えそうですけどねwww昼飯はとりあえずカプリチョーザでも行ってパスタ食ってきました。パスタはまぁまぁですけどピザはイマイチですね^^;;んで適当にブラブラと見て回ってゲーセンへwwwクレーンゲームでなんかイイのないかなぁと探していたら・・・トロが置いてあったのでよしやってみようと!!ちなみにこんなやつね^^^残念ながらこのトロは取れないように置いてありました・゚・(ノ∀`;)・゚・代わりにでかいクロが置いてあったんだけど、こんなときに限って2回目でゲットできましたが^w^;;あんま音ゲーとか得意ではないのですが、太鼓の達人もやってきました。。何気に初体験wwwwwwww普段ゲームで彼女に負けることはほとんどないのですが、昨日ばかりは完敗^w^;あとは彼女と自分とクロと3人(2人と1匹w)でプリクラ撮ったりとかwwwハタから見たらただのアフォカップルですねwwwwまぁ、それなりに楽しいひとときを過ごせたかなと思いますwwおしまいww
2007.05.24
コメント(2)
お疲れさまです、アルベインです。今週は仕事が比較的楽なので、今日は半休を使って久しぶりに長崎市内にでも遊びに行こうかなと思ってます。う・・・書くことねぇなwwwRSもSFもイマイチやる気しなかったので、昨日はなんとなくギャロップレーサーやりましたwまぁ、2,3レースやっただけでもう飽きましたが^^;;とりあえず自分の回線が遅いせいかラグが激しい^^;;勝ったと思ったら5着くらいだったりとかちょっと(・∀・;)ちょっと競馬関連の話でも・・先週のオークスは珍しく自分も賭けました。また競馬でも再開しよかなぁ。。ベッラレイアから流して買ってたのですが、やっぱナリタトップロードと同様あと一歩のところで勝ちを逃しましたね^^;応援してたんですが、惜しかった!w今週末は日本ダービーですね!ちょっと混戦の気がします・・・正直何が勝つか全く分からないです^^;;;とりあえず適当に予想してみました^^;◎ヴィクトリー・・・母父トニービン、父ブライアンズタイムから距離は問題ないと思う。なんかここ一番で勝負強そう?w皐月賞馬ですがなんとなく1番人気にならなそうな気がするのは気のせいかな?w○ヒラボクロイヤル・・・タニノギムレット産駒、幸四郎にもやっとチャンスが巡ってきましたねw参考レース見ましたが、勝ち負けできると思います。▲ゴールデンダリア・・・フジキセキ産駒、前走のプリンシパルSで上がり33.8秒のイイ足使ってました。なんとなく2000m前後のほうがよさそうな気はしますが、展開次第かな?△フサイチホウオー・・・ジャングルポケット産駒、父と同様に東京左周りが得意とかならば逆転可能。一回で見限るのもどうかと思いますが、今回アドマイヤオーラは外しました。これはもう直感です^^;;;タスカータソルテも武が今年不調なことからも消し。父が知ってる馬ばかりになってきたので、どれが勝ってもおかしくないかなとか思っちゃいますねw
2007.05.23
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。昨日は彼女とイチャ×2していたのでギル戦参加不可でしたr(≧ω≦*)スマンスマン一応寝る前に顔だけ出してから寝ました^^;なんとなくインするのだけは日課になってますね。。;リアル>RS になってきたのでイイ傾向じゃないでしょうか(゚ω゚)なんかゲームやる気がイマイチ起きないのですよ^^;代わりに貯まっていた小説読んでたりしますw日曜にフルメタやっと読みました^^;久しぶりに読んだら、やっぱラノベ面白いねw最近の新作はほとんど読んでないからなんか新しくイイの出てたりしないかな?週末にでも本屋漁りに行こうかな(・∀・)特にネタもないので懐かしのゲームでも・・・今日はコレ!画像ほとんど見つからなかったけどあんまメジャーじゃないのかな?アクションRPGって言えばこれでしょ!w弟とよくやった気がしますwんで肝心の戦闘シーン見つかりませんでした。。;何故か代わりに・・・対戦の運動会モードwこれはっきり言っていらないですwwww友達のうちで何故か最初のボスを倒したときにエンディングになってしまった記憶があります^^;;ファミコンってたまにバグるよね?w
2007.05.22
コメント(4)
お疲れさまです、アルベインです。土曜日の夜のことなのですが、同期の仲間達と飲み会やりました。フットサルの打ち上げです^^^普段みんなとは部署が違うのでなかなか会う機会がないのですが、みんな元気にやってるようですね^^;;その仲間の一人がこの間すごい怖い体験にあったらしいですwwwこの間飲み会に行ったらしく、帰りは徒歩で帰ったらしいのですが、途中酔っ払いの変なオヤジがいたらしく、彼が通りすぎようとしたときに突然「おっしゃ!!」と掛け声をかけて着いてきたらしいのですwwwww彼も刺されるんじゃないかと思い必死に逃げたらしいのですが、途中までは向こうも着いてきてたらしいですね^^;;;なんとか振り切ったみたいですが、ちょっと怖いですよねwwww2次会は男5人でボーリングやってきました!w1ゲーム目は自分が勝利^^b2ゲーム目は賭けになり、勝負弱い自分は見事負けましたwww次に行ったのはその仲間がよくやるという「1000円ガチャガチャ」wwwww1000円とちょっと高めですが、出てくるものは1000円以上のものが出てきます。最初行ったとこは、あまり良い物は出ませんが2000~5000円くらいの物が出てきます。自分はリングでした^^;;;;んで次も1000円ガチャガチャの梯子wwwこっちはどう考えてもいらない虫のキーホルダー出たりとかしますけどPSPとかブランド物が当たったりする、ちょっと夢があるガチャガチャでしたw自分が出たのはクマのプーさんの足拭きマット^^;;;まぁ、まだマシかw仲間が出したのは、ちょっとよさげなキャップ!しかし、ちょっと調べてみると頭部付近に怪しげなスイッチが・・・押してみるとキャップが光りましたwwwwwまぁ、結局ロクなものは当たらず、自分はもう2度とやらないと思われますw久しぶりに学生のような楽しい夜を過ごせた気がします^^^^^
2007.05.21
コメント(0)

お疲れ様です、アルベインです。土曜にサッカーやってきました・・・なんていうか、もう昔みたいに体動かないなと、体の限界を感じますね。。;なんとか走れるには走れるのですが、当たり負けしたり、頭で考えていることと体が一致しないことが多く、これは一から体作り直さんといかんなぁと。。;んで久しぶりに腕立てとか色々組み合わせてちょっとサーキット的なメニューやったら今日は腕があがらねぇwwwwwマジ衰え過ぎたwwwwwなんか悔しいのでちょっと頑張ることにしますねo(`ω´*)o追伸耳できねぇよwwwww
2007.05.20
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。なんとなく時間も空いたので帰る前にちょっと更新しますね^^^今の若い子たちはGジェネとかはやったことあるかもしれませんが、ガチャポン戦士とかやったことあるのかな?wんなわけで「ガチャポン戦士」のタイトルでの最後の作品5を一応ピックアップwマップはこんなかんぢでまぁ、戦闘シーンはこんな感じ。ガチャポン戦士は1と2は確かアクション混じってた気がします。2は結構やった記憶がありますね。3からはシュミレーションの要素が強くなりました。シリーズの中では2が割りと人気あったのかなって気がしますけど、なんとなくマイナーそうな5あげてみましたw5は部隊編成が結構自由に編成出来た気がします。戦闘は部隊同士の戦闘で、一斉射撃みたいな感じだったっけかな??とりあえず解説のノトさんよろしくお願いしますwやったことあるかな?w
2007.05.18
コメント(1)

お疲れ様です、アルベインです。昨日は仕事帰りに彼女とカラオケに行ってきました。まぁ、彼女の要望だったんですけどね^^;;自分は最近CDとか借りてないのでイマイチ乗り気じゃなかったんですけどね^^;以前は週に2~3回はツタヤ行ってたんだけどなぁ。。週末なのでたまにはCDでも借りに行ってこようかなw誰かオススメあったら(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪ちなみにジャンルは問いませんwRSネタは相変わらず特にないですかね^^;そいえば倉庫が復活してましたね!早くも心臓が大量に入っていたような気がしましたが^^;;;溢れそうだったら自分の銀行にちょっと貰ってっちゃおうかなとか。。;暇があったら少しは狩りしようかなとか思ってますが、リアルにも予定が入ってるのでなかなか時間が取りきれないですね。。(あとイマイチ意欲が沸かないのは何故だろう。。;)あ、ちなみに土曜は飲み会予定なので城戦また出れません。。;まだ一回も参戦したことない><最近はRSインしたあとにこっちくるのが日課になりつつありますが。。。∩(´∀`)∩階級もそれなりに上がってきましたwΣ(゚Д゚)アレ!?チームKill数がいつの間にか1に・゚・(ノ∀`;)・゚・あんま手榴弾使ってないんですけどねwww敵に当たったことないのに味方に当たってしまったのか^^;;;ルイさんの指導により少しはまともになってきたかな?w昨日は自分がよく参戦するホスピタルとベイでチームの勝利に貢献できたのでちょっとは上達したかなとか思ってます^^;(とりあえずマップ覚えんとダメだね^^;;)まぁ、結構疲れるし長時間プレイは厳しいかな^^;;さすがにこっちに永住とかはする気にはならないと思いますwwRSはもう少し意欲沸いてからにしときます^^;目標がないのが現状ですね。。;
2007.05.18
コメント(3)

お疲れさまです、アルベインです。昨日社内の売店でなんとなく買ったお菓子がこちら味はマズー(゚Д゚)、どうやら製造元は韓国らしく、そこから輸入した会社から「やおきん」が仕入れて販売していることからもかなり原価安そうwwwwちなみに値段は30円^^;;;;;これならエンゼルパイのほうがうめぇwwwwwwまぁ、特にネタもないので懐かしのゲームいきますね。やったことあるかなぁ??ソフトはこんなかんぢドラゴンボールZ~強襲サイヤ人~ 〃 Z2~激神フリーザ~ 〃 Z3~烈戦人造人間~↑のシリーズは比較的やったことある人多かったりするかなとか思いますけどこのソフトはあんま自分の知り合いでやったことある人いませんでした^^;自分の記憶だと、確か技とか出すのが結構大変だったような気がします。。;一回使っちゃうと、また集めなおすのに数ターンかかるしね^^;↓にはそれなりに画像もついていたので、やったことある人は見たら思い出すかも。。ドラゴンボールZ外伝 攻略ページ
2007.05.17
コメント(2)

お疲れさまです、アルベインです。あ、最近ブログ書いててほとんどRSネタがないこと、そしてねこん関係なさすぎだなって思ったのでブログ名変更しました^w^;別に内容は変わりませんけどねwんで今日も特にネタなかったので懐かしのゲームいきますね。本日はこちら^^^やったことある人おるかなぁ?w多分これはある意味名作ですよ!wプレイ画面はこんな感じですwwストーリーはとある館に迷い込んださんでぃが捕らわれてしまい、恋人のでいぶが仲間と共に助けに行くというストーリーになっています。当時自分は小学生だったかなと思います。よく分からずにプレイしてたこともあり、クリアはできなかったのですが^^;昔は捕まりそうになるとかなり、ビビッてましたwww今となってみてみると、思わず笑ってしまいそうな内容がちらほらとww今やったらクリアできるかな?ちょっとやってみたい気もしますね^^;
2007.05.16
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。昨日もちょっとだけ狩りしたあとに、SFやってきました!だから、RSネタは特になしねwとりあえず今の状況を報告しま(・∀・)戦績から見る通りまだまだですね^w^;生存率が少ないのは切り込んで行くことが多いからですね。弱い自分では後方支援もままならないので、前方で囮になって残りはスナイパーに任せたほうがいいかなと思い、極力自分が突っ込むことにしています。倒されたあとに熟練者の操作を見てると、やっぱ上手いなぁと思いますね。動作が素人とは全然違いますね^^;;適当に数回プレイしていたら結構経験値もらってたりして、何気に軍曹1まで階級が上がっていました^w^とりあえず昨日は樹里と黄身ちゃとプレイして、結構稼がせてもらったのは内緒ね^^^他の上手いプレイヤーと比べるとさすがに、二人は未熟なので簡単に狩れましたw経験値ウマー(゚Д゚)bあとSFのウィキを見てきたのですが、ちゃんとルールとか分かっていないと、それだけで不利になりますね^^;;一応参考にどんなことが書いてあったかだけ、ちょこっとだけ↓に書いておきます^^SF初心者の心得1.操作方法くらいはきちんと覚えよう^^2.攻撃側、防御側のルールを把握しよう^^3.こちらが撃ち勝つ確率は極めて低いので狙われた時は 障害物に隠れる技術を会得しよう^^4.味方の邪魔になるような位置には陣取らない^^5.武器の特性を把握しておこう^^まぁ、このくらいかな?とりあえずやるなら攻略を一回見てから行くと全然違うかもしれません^^
2007.05.15
コメント(2)
お疲れさまです、アルベインです。土曜は何やらギル戦が盛り上がっていた模様です。。;ちょっと羨ましかったですが、自分も久しぶりにサッカーやってきましたよ!20:00~22:30くらいまで走り続けて、足が筋肉痛になりましたwフットサルはたまにやってますけど、サッカーは久しぶりなのでボール蹴る感覚忘れてますね^^;ポジション取りもフットサルと比べると大分難しいのだなと実感。。;守るスペースが広すぎだわwまぁ、とにかく楽しかった!w最近のRSはほとんどチャットゲーと化していて、ほとんど手付かずの状態になってます。一応狩りしてるけど、実質一日1時間狩るかどうかくらい。。;キムチなので正直勿体無いかもしれません。。;課金バッジ減らそうかな^^;んで、代わりにやってるのはPSPのジャンヌダルクか、土曜から始めたハンゲのスペシャルフォース!サバゲーみたいな感じのゲームですね。一応3Dですが、画質荒い、挙動おかしいなどあるので、そこまで高スペックでなくとも出来るとは思います。なんていうか個人的にはかなり当たりかなと?w探せばもっといいのありそうですけど、とりあえずお手ごろな感じで、人も多そうだししばらくはこれやろうかなとか思ってます^w^とりあえず動作の中にほふく前進と転がるくらいは入れて欲しかったなw今日もやる予定なので誰か一緒にやろうぜぃ^w^
2007.05.14
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。昨日に引き続き今日もちょっとGv戦術についてちょっと書こうかなと。。今日はPTについて自分の中では1PTの中にBis2、Wiz2、火力+足止めで構成するのがバランスがいいかなとか思ってます。でも実際はこんな贅沢なPTとかなかなか作れないですよね。。;実際はBis、Wiz、の組み合わせになんとかバランス良く人を入れていき仮に16人いたら8×2の2PTとかそんな感じで編成するんじゃないかなとか思われます。昨日GHでちょっと話あったのですが、PT内でバラけるのはありかなしか?という、内容だったのですが「ちょっとくらいならいいんじゃないか?」という声もありますが、個人的にはそのちょっとの間だけでも味方を死なせてしまうのでこれはナシだと自分は思っています。Wizの経験あれば分かると思いますが、ちょっとマップの端の外にいるだけでもアスヒが届かなく走らされる羽目になり、その僅かな間で仲間を死なせてしまったこともあったりしませんか?。。;PT内で攻め方に違いがある場合などは特にバラけやすかったりします。性格的なものと思いますが単純に2パターンです。追い討ちをかけたい人、一回引いて体制を整えたい人の2種類(・∀・)多分火力の人で多いのがすぐに畳み掛けようとし間髪いれずにそのまま追撃しようとする人!支援は楽になったその隙に補助を掛けなおそうとする人!何を言いたいかというと、ここで支援をもらおうと残った人、そして追撃をかけようとそのまま行ってしまう人に分かれるはず。気づいてすぐに追いかけるかと思われますが、単体攻撃でも秒間ダメ1000位いくんですよ?少数で追いかけてしまった人はその僅かな間にもタコ殴りに遭い逆に返り討ちにあってしまうケースがうちのギルドにはたまに見られたり。。;対処策としては、追撃用の部隊作ったりとか出来るだけ同じような考えを持っている人をPT組ませたほうがいいかなとか思ってます。あ、ちなみに最近のねこんは20人くらいは常におり、大体3PTの編成で行っています。これだけ人数いたら色々試してみたくなりませんかね?^^;;あとPT数(小数点切り上げ)=人数÷8って決めつける必要ないですよね?Bis/Wizが多いことが前提となってしまいますが、Bisが仮に5人いたら試しに5PT作ってみてもいいんじゃないかとかも思ってます。(Bisは集まり次第ですが、幸いねこんではWizが多い状態にいたりもします。)こっちのほうが断然バラけにくいし、支援も楽!ついでに極力PTごとは離れたほうがいいと自分は思っています。かたまりすぎて無駄に範囲攻撃を喰らいすぎなのが現状。。;四方からの攻撃で撹乱を狙い、タゲを合わせにくい状況にしたりとか。相手もこちらが少数の固まりになっているのを見ればバラけているとの誤認をさせることもできるかなとか思ったりします。。(まぁ、そこまで相手を冷静に状況判断できる人はおらんか。。;)こんな感じで工夫するのも面白いと思うのですが、どうでしょう?
2007.05.11
コメント(2)

コン=チゎ |ω・`)ノ|Ю暇なのでちょっとRSのGv戦術論でも考えてみようかなと。今回は画面についてです(・∀・)まずはこちらの画面をご覧ください\_( ゚ロ゚)(ちょっと悪い例で写っているのですが、そこは勘弁を^^;;)まずこの画面を見る通り、画面上(ミニマップ抜き)では視野はかなり狭い状態になっています。左上にある得点のあるところは消すことが出来ずまずここの視界がやや狭くなります。左下のチャットも指示などが聞けないのでこれを消すのもまずありえないと言えるでしょう。右下はPTの欄になっており、こちらもPTを組んでる限りはやや狭くなりますね。右上のミニマップですが、一般的には最小のマップサイズを使う方が多いのではないかと思われます。こちらを消すという選択支はPT行動をする際に冷静に行動していないとはぐれてしまうことが多くなる可能性があるので普通は付けとくのかな?個人的には最近ウイイレやることが多くなってきたので、なんとなくマップは最大にしといたほうがいいんじゃないかって思ってきました。こっちのほうが全体を見渡せて、自分の位置、各PTの位置を把握でき、他PTとの連携がしやすいかなとか思います。とりあえずここまではプレイ上どんな視野でやっているかの確認です。んで、ここからが戦術に入っていきます(゚ω゚)ノ ちょっとここで簡単な問題です。Q)同じ戦力のギルド同士が対峙した場合、左側と右側どちらが優位に戦えるでしょう?自分の考えでは高確率で右側が競り勝つと思われます。支援を体験した方は分かるとは思いますが、右下に敵がいる場合PT欄と敵のキャラが被ってアスヒや補助スキルが非常にかけにくい状態にあるかと思われます。人によっては右クリックで誤メテオぶっ放す人もいるかもしれません^^;なので相手ウィズの右下に布陣を置きウィズ以外を狙うほうが倒しやすくなるかなとか思ってます。ウィズの対処法は別にただ動けばいいだけですけど、テレポで移動している間だけでも、タゲ合わせきちんとしてれば相手を倒せそうなシーンが多くなるかと思われますし、足止めとかあったりしたら更に効果的だと思います。もうすでに気づいていることとは思いますけど、これをしつこく繰り返してくるギルドはあまり見当たらなかったのでやってみるのも面白いかもしれません。自分は作戦参報じゃないので、うちではこの布陣は使われないかもしれませんが、かなり有効な戦術であると思ってます(゚ω゚)最近はねこんも大分強くなっているので、自分がどうこうしなきゃいけないとかいうのもほとんどないですね。。;なので自分でギルドを作って1からやってみようかなとかちょっと考えたりもしたり^w^;仲間を集めるのも大変ですし知り合いもほとんどいないのでちょっとめんどくさそうなのでやめときますけどwとりあえず今日はこの辺で(・∀・)ノシ
2007.05.10
コメント(3)

お疲れさまです、アルベインです。特にネタもないのでまた懐かしのファミコンを紹介します。本日はこちらのタイトル自分の中ではかなりの名作www被弾しても障害物に当たるまでに体制を立て直せば助かるというおかしなゲームでしたw2人での協力プレイも可能で、弟とよく一緒にやったような記憶があります。最近のゲームでちょっと寂しいのは、このような協力プレイが出来るゲームが少なくなっていることですね。オンラインで協力も悪くはないですが、やっぱ同じ空間で一緒にプレイしているほうが会話もあって楽しいです^^ついでにもう一本紹介したいと思います。こちらのソフトも協力して最大4人までプレイ可能なゲームです。(あ、ちなみにこの画像はB&Bの2作目です^^;)個人的にはかなりの好評価のゲームです。システムとかはかなり自分好みのゲームだったのですが、ただ、残念なのはグラフィックの質やストーリーがしょぼいなどの点ですね。(これさえしっかりしてれば名作となっていたはず!?)かなり惜しい作品でした^^;ちょっと戦闘画面は見つからなかったのですが、イメージ的にはMMORPGっぽい戦闘画面です。このゲームで面白いと思ったのは魔法をコマンド入力で詠唱するというとこですね。自分がいいなと思ったのは魔法でバリアを張れるというところ!それにも2種類あり、物理耐性と魔法耐性のバリアがあり相手の攻撃を見極めてどちらかのバリアをコマンド入力で素早く入れられれば敵の攻撃をガードすることが出来ました。なんとなくこのような操作+駆け引きが今のMMORPGにも欲しかったりします。ただのクリックゲーだとやっぱりプレイヤースキルほとんど関係ないしね。。;とりあえず今のゲームメーカーに期待しているのは、グラや演出よりも純粋にゲームとして楽しめるソフトを開発して欲しいってのが自分の希望です^^;Simple is Best!(・∀・)b
2007.05.10
コメント(2)

コン=チゎ |ω・`)ノ|Ю暇なのでちょっとステ晒ししときますね。。;現在のアルベインのステはこんなかんぢ↓ちょっと知識低めなので殲滅速度イマイチですが、そこまで苦にはならないのでなんとか狩れます。あとはlv上げて知識振ってけばいいだけかな^^;高速SF手に入ったところで物理に転職しようかなと最近は検討中です。とりあえず借金返さないとですね。。;
2007.05.09
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。ホント書くことないなぁ、と思いながらも一応更新しときま。。;昨日はステをちょっと再振りしちゃいました。。。気が向いたらSSでも貼っつけておきますね^^;;;そういえばPSPってエミュレータ入れてファミコンとか遊べるらしいですね。テレビ画面だとイマイチやる気しないかもしれませんけど、PSPとかなら手軽にできそうなのでちょっと雑誌買ってやってみようかなぁと。ネタないのでとりあえず懐かしのファミコン紹介でもしときます^w^;今日のタイトルはこれ!!ドラえもんのソフトはいくつかあると思いますが、今回はこのRPGを紹介したいと思います。ベースはドラクエ風な感じになっています。戦闘シーンの画像は見当たらなかったのですが、ドラクエみたいな戦闘画面でした。最初は魔界のところからスタートして、最後はギガゾンビを倒すところまでです。ゲーム難易度は普通くらいですかね?子供向けゲームかと思いきや、そこまで簡単なゲームじゃなかった気がします。敵とか結構強かったような気が。。;確かドラえもんのひみつ道具も使えた気がします。何があったかはほとんど覚えてないですけどね^^;なんとなく記憶にあるのは「あべこべクリーム」wwww使うと喰らったダメージが相手に返っていった気がしますw回復はどのようにしてたのかなとか、もう忘れちゃいましたね^^;それなりに面白かった気がしたので機会があったらやってみるのもいいかもしれませんw
2007.05.09
コメント(2)

お疲れさまです、アルベインです。最近はとにかく眠いです!出勤時間も1時間遅らせて来ることが多くなってきましたwww残業代稼がないといけないのに、これだと厳しいね(・∀・;)まぁ、来月からガンガロウ(゚ω゚)んで今日もRSネタは特にないです!昨日ちょっと狩りをしてみましたが、たまにやるとやっぱ面白い気がするんですけどね。とりあえずGvの数を増やしてくれないと狩場に人が多すぎて狩りする気にもならないですo(`ω´*)o昨日もウイイレの練習やってました!自分が今やってるのは、10のJリーグ出てくるバージョン!ワールドサッカーに比べ、若干操作性がイマイチな感じもしますが、これはこれで面白いかなとw現在名古屋グランパスエイトで世界をツアー中です^w^とりあえず南米ラウンドまできました。序盤は操作性がやや違うことにとまどい、際どい勝負が多くPK戦までもつれ込む試合が5,6試合と散々な結果に。。;それでも奇跡的にPKは全て勝つという神がかりな内容なのですがwwwこれまではマスターリーグで1流プレイヤー集めてのプレイが多かったからJリーガーでは能力低すぎて正直結構きついwwwちなみに今職場の仲間でやってるウイイレ大会はこんなルールでやってます↓大会ルール・ソフトはワールドサッカーウイニングイレブン10を用いる。・チームの特色を活かすためフォーメーションなどの変更は一切行わない。・チームが被ってもおk・リーグ戦方式で行い、勝ち点で順位を決定する。なので一人で名古屋をプレイしてるときもフォーメーションはそのままのの形を使用してます。(3-5-2)(フォーメーションいじったほうが強いけどそれに慣れると厳しいので。)ホントは作戦変更もダメなんだけどCPU相手なのでここは変更w○カウンターアタック△オフサイドトラップ□サイドチェンジ(チェンジサイドだっけ?ワスレタw)×ここはたまに入れ替えたりとか基本は○と△が一番多いかな。作戦あんま使いこなせていないのでまだまだですね。。;あとは出来るだけ調子を重視して選手を起用しています。(大会ではこれもNGなので厳しいw)基本戦術としてはサイドからの攻撃を多用しています。ワールドサッカーに比べて、こちらはワンツーに対してのディフェンスの対応がややおろそかになっている気がします。なのでこのように普通にワンツーが通ってしまうのでサイドからは簡単に攻め込めます。この後はセンタリングなり、中に切り込んで行ったりなどの選択肢があります。↑の図のようにやや中に切り込んだところで中で待っている味方にショートパスをして蹴りこめばほぼ決まっていたのですが、この作品ではショートパスの速度が遅いことや、ディフェンスの対応がこのプレイを優先的に阻止しようするのでちょっと通りづらくなったかなという気がします。なので↑のような感じにワンクッション置いてエリア外でフリーになっている味方にミドルシュートを打たせるような感じにしてたりします。まぁ、CPU相手だと通用しますが対人戦だとこれではちょっと甘いかもしれませんね。とりあえず今日のウイイレ講座はここまで^w^ノシ
2007.05.08
コメント(0)

お疲れさまです、アルベインです。はぁ~、、、、GW終わっちゃいましたね。。;もっと寝とけばよかった!!!!と後悔していますwwwww会社着てみましたが、やっぱイマイチやる気が起きませんね。とりあえず午前中はこのままグダグダかもしれません^w^;RSもなんかイマイチやる気がしないのでたまに顔出しに行くくらいでほとんど手付かずの状態でした。戦もなんか面白くないし、狩りも混んでて出来ないし、もうミリo(`ω´*)oたまにはFEZかGROでもやろうかなぁ。。。さなまりなの庵。さんのブログ見て始めたFEZですが、C鯖のエルソード国がこれまた弱い弱いwwwwwあんだけ負け続けるとさすがに萎えてくるので最近やってなかったのですがたまにはやってみようかなぁとか思ってきたよwww(ちなみに自分が新規で始めてるゲームはどなたかのブログに載ってるのを参考にやってたりしてます^w^)他は今職場でブームになっているウイイレをひたすらやったりとか、ボクシングのゲームを借りてきてやってたりとかしますね。ちょっと難易度は高めなのかな?対人戦とかは結構慣れてないと上手い人にはなかなか勝ちきれませんね。
2007.05.07
コメント(0)

お疲れ様です、アルベインです。なんとなく更新しますね^^;;;;特になにをするでもなく、GW終わっちゃいそうです^^;;その間に何をしていたかというと、会社の仲間とウイイレ大会したり、格ゲー久しぶりにやったりとか、そんな感じ^^;;あと気になってたゲームあったのですが、、、評価:5点(10点満点中)コンチェルトゲートは普通のRPGみたいな感じなんですね。。;RSやROみたいな感じのMMOだと思っていたので、ちょっと予想外でした。うーん、つまらなくはないけど、そこまでハマれそうもないです^w^;ちなみに作ったキャラはこんなかんぢwwwメガネっ娘剣士でございますwww
2007.05.06
コメント(2)

コン=チゎ |ω・`)ノ|Ю本日紹介するソフトはこれ!!1986.4.2発売のタッグチーム プロレスリングですwww自分がファミコンを買ってもらったのは当時4,5歳くらいのときでした。確かスーパーマリオと同時期くらいに、このソフトを買ってもらった気がします^^;;正直、幼稚園くらいの子がこんなゲームに面白さを感じるわけないですねwwwwww技のかけかたすら知らずにやっていて、なんだこのクソゲーはと思ってやってましたw自分が中学生くらいになってからですかね、ふと古いファミコンをやってみようと思うようになり、何気なくやってみたら、弟と一緒にちょっとだけハマりましたwwwまぁ、画面はこんなかんぢwさすがに初期のファミコンソフトって感じがしますね。でも場外でのバトルもあるのですよ!!真ん中にある武器使えた気がしますwでも調子に乗りすぎて時間内に戻れずに負けてしまったことも何度かw確かこのゲームはクリアがなかったような気がします?ドンキーコングのようにエンドレスだったような?wよく覚えてないので知ってたら誰か教えてくださいwww
2007.05.02
コメント(0)
お疲れさまです、アルベインです。今日終われば、明日からはゆっくりできますね!GWの予定が全く無い自分は何をしようか検討中です。Gvは昨日は久々にありましたよ~。SSは相変わらず載せないまま家のPCに眠っております^^;;;;;反省点なども多数あったかもしれませんが、とりあえず楽しめればいいかなとか思う今日この頃です。(運営がちゃんとしてくれないともう無理な気がしてきました。。;ある意味神ですがwww)うーん、とにかく暇なので、、、誰か一緒に別のMMOやってみませんか?wwwとりあえず書くネタですけど、また後でなつかしのファミコン紹介あるかもしれませんwんじゃまた(・∀・)ノシ
2007.05.02
コメント(3)

コン=チゎ |ω・`)ノ|Юあらかじめ言っておきます。ノトさん被ってたら(。-人-。) ゴメンネでは本日はこちらのソフトを紹介したいと思います。多分自分と同世代くらいの男子なら、カードダスで人気あったの覚えているかと思います。ちなみにラクロアの勇者はカード全部持ってましたwストーリーは、サタンガンダムに連れ去られたフラウ姫を救うためナイトガンダムが旅立っていくといった感じだった気がします。ちなみに1に出てくる仲間はというと、・戦士ガンキャノン・僧侶ガンタンク・騎士アムロ多分最初の仲間は↑の3人だったはず!途中からは・武道家ネモ・戦士スレッガーなどがいたはず?セイラさんも出てきたっけ??あと黄金の騎士とかもいたよねwもう全然覚えてないwwwwその後、三種の神器を揃えたナイトガンダムがブラックドラゴンとの戦いでなんとか勝利を納めてフラウ姫を助け出す。しかし帰ってみるとラクロア城が崩壊しており、今度はサイコゴーレムを倒しに再び旅立つ!三種の神器はブラックドラゴンとの戦いでなくなってしまっているため、バーサルナイトはスピアみたいのを装備してますね。バーサルナイト。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!んでサイコゴーレムを倒したところでラクロアの勇者は完結?1と2の境目が忘れてしまったため2本引き続き紹介しますね^^;こっちには騎士アムロが旅に出ていた先でアルガス騎士団が登場します。登場キャラはこんな感じ・剣士ゼータ・闘士ダブルゼータ・法術師ニュー・騎士アレックス騎士リガズィとかもいたような気がしますが、ファミコン版では出てきたかどうか記憶にないです。最初のBOSSは確かジオダンテとかいうのだった気が?w「ガンダム達よ、力には技、技には魔法、魔法には力だ!」みたいなことをアムロが言ってた気がしますwどういう経緯かアレックスは石化してしまい、その後ラクロアの仲間と合流していきます。ストーリーはちょっと覚えてませんね。そいえば、どこかの家のアイテムを盗むとナイトガンダムの目が赤くなるような気がしましたw終盤は仲間が少しずつ残り戦っていくといったシーンだった気がします。ゲーム内ではみんなで戦えた気がしますけど。(コミックボンボンで見た記憶が^^;)ネオブラックドラゴンとの戦いの後、ナイトガンダムと合体して(なんでかは忘れたw)スペリオルドラゴンになり最後はジークジオンを倒して完結!なんかほとんど忘れてるし、久しぶりにやってみたくなったなぁ。。;
2007.05.01
コメント(2)
お疲れさまです、アルベインです。昨日は自分の素顔を晒してしまったので社内でバレてやしないか心配です(*ノωノ)まぁ、アレじゃ分からんとは思いますが、同じアパート住んでる人は部屋の構造一緒なのでもしかしたら分かってしまうかもしれませんねwRSネタは特にないかな。。GWに入ったということもあり、みんな帰省しているのかな??狩場が空いててかなり自分的にはありがたいwwwあんま長時間狩る気はしないけど、休み入ったら一日1Lv目標にしてます。さすがに一日中狩りとか、そんな廃はもうできる気がしませんwwwなんで昔は眠い中無理して狩りしていたのだろうか^w^;;;とりあえず後3億くらいは頑張って貯めないと借金返済できないのでそれも兼ねて狩り頑張るかなo(`ω´*)oあ、ジャンヌダルクがやっと4話まで進みました!多分Lv的にまだ半分きたくらいかな?どうしても1時間くらいプレイしたところで眠くなってしまうのでなかなか進まないです^^;;;;;ギャロップレーサーオンラインもそろそろオリジナルホースの育成とか出来るようになってるのかな??ちょっとそっちの浮気もあるやもしれませんね(・∀・)自分と同じ境遇の人もいるかもしれませんが、PS3が眠ったままになっているので勿体無いなとwww早く面白そうなゲーム出してもらいたいものですね。。;
2007.05.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1