七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

世界早産児デー New! ありんこbatanさん

廣海大地トリオ+斎… key-sanさん

さあ、どうなる? 結女★11さん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
気まぐれ深夜喫茶 マダムQさん

フリーページ

2017年01月01日
XML

このお正月のテーマは、とりあえず、のほほんである。

大晦日と元旦が、雲ひとつ見えない晴天で、布団を干しながらのんびりと過ごす。

車もすくなく、人影もまばら、わが町は静か、空気もいくぶん清涼なここち。

自分の力が衰えたのか、湿気が嵩んだのか、敷布団は過去の記憶とちがってかなりの重さ。

2日連続で干してはみたものの、あまり軽くはならなかった。

この年越しは、あまり遠くへは出かけない。休養を優先するための便法のひとつ。

それと、例年なら、元旦の夜は年賀状の整理をするのだが、

今年は3日まで、手をつけない。

軽く目を通して、積んでおく。

思いがけない再会もあれば、期待外れの欠便もある。

みなさま、よいお年をお迎えください。

六角03+キャラ花.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月01日 22時02分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[こねた(みにまむ おぶじぇくと)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


明けましておめでとう~!  
今年は
喪中の友人が多く
あぁ 親が欠けていくお年頃なんだなぁ と..
いまだ家族写真でくださる方々
お子さんは 遺伝子バリバリ
ご本人は おいおい老けたねー!
赤ちゃんの写真入り年賀状は「ありがた迷惑」なんて言われることもあるけど
老いてからの写真入り年賀状は なかなか楽しいゾ!
ではでは
今年もよろしくね♪
(2017年01月02日 06時00分55秒)

あたらしい楽しみ、発掘の愉しみ  
あさ・がお  さん
ありんこbatanさん
>今年は
>喪中の友人が多く
>あぁ 親が欠けていくお年頃なんだなぁ と..
>いまだ家族写真でくださる方々
>お子さんは 遺伝子バリバリ
>ご本人は おいおい老けたねー!
>赤ちゃんの写真入り年賀状は「ありがた迷惑」なんて言われることもあるけど
>老いてからの写真入り年賀状は なかなか楽しいゾ!
>ではでは
>今年もよろしくね♪

-----
実は、中学校の頃からの年賀状が捨てられず、といっても毎年10~20枚くらいの小規模なお付き合いの範囲で。
20年くらいまえのを、贈りかえしてあげたら、結構、はずかしいおもいを、させられるかな。。。
新婚ほやほやの年賀状なんて、今は高校生になった長女とかに見られると、コメントのひとこと、ふたことは、打ち込まれそう。。。。

(2017年01月02日 18時55分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: