わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asami_sept

asami_sept

カレンダー

お気に入りブログ

ありがとうございま… keikomama4062さん

Sleeping Cat みーこSSSさん
おボケな母の日記 おボケな母さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
晴れた日はコートで やすふじ230AFさん

コメント新着

やすふじ230AF @ Re[2]:10年振り…(07/29) asami_septさんへ 返信があったことに気づ…
asami_sept @ Re[1]:10年振り…(07/29) やすふじ230AFさんへ 我が家は夫が完…
やすふじ230AF @ Re:10年振り…(07/29) ご無沙汰しております。お元気ですか? 私…
かあさおじ@ @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変でしたね、 ぼくは自分自身のことで…
やすふじ230AF @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変な一年だったのですね。 これだけつら…

フリーページ

2007年11月17日
XML
カテゴリ: 良妻賢母

今日は、次女の卒業した中学のバザー
他の学校は知りませんが、次女たちの中学のバザーはPTAの役員さんだけでなく、
部活動の保護者の役員さんたちも、各部活ごとに(強制的に)参加します。
(担当の模擬店は・・・楽なところはPTAが取っている・・・気がする)
(カップ麺にお湯を注ぐだけの売り場とか・・・)

次女が吹奏楽だったので、ワタシは3年間牛丼を作りました
約200食分以上、使う牛肉は20キロ
半端な量じゃありません。
それに見合う量の大量の玉ねぎと白滝。

gyuudonn

今年は後輩の役員さんたちの陣中見舞い(冷やかし?)をかねて、
卒業した役員さんたちと牛丼を買いに行きました

バザー開始の20分前に牛丼のコーナーの先頭に並んで、
最後の追い込みに必死の後輩役員さんたちに
「うれしいな♪サービスしてもらうの♪」 と話しかけながら邪魔ばかりのワタシ&友人たち
ごめんなさい、 小姑 みたい
完売した後は、またまた、ジャマしに行って、コーヒーを入れて貰い、 完全に小姑




ワタシと次女は牛丼で

今日の次女のお弁当
 二色ご飯(いり卵、豚挽き肉)、大学芋、ポテトサラダ、ブロッコリー、レンコンはさみ揚げ(冷凍)
 いり卵の上のグリーンピースはサラダから拝借
 季節柄、サツマイモとジャガイモが安いので、ダブルでは嫌だったかな??
20071117










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 17時37分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[良妻賢母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: