全935件 (935件中 1-50件目)
年越しそば美味しかったラララ楽天
2019年01月01日
コメント(0)
今年も31日になりました
2018年12月31日
コメント(0)
ソフトバンクおかしい
2018年12月06日
コメント(0)
インディアンカレー美味しい
2018年12月05日
コメント(0)
勝谷誠彦死去残念です
2018年12月05日
コメント(0)

復活じゃ
2018年11月14日
コメント(0)
金剛山は50回程になる 月一として足掛け5年そんなある日の出来事です いつものように朝7:00 ローソンでボルビック1リットルとおにぎり、さけハラミ、豚トロをリュックに詰めて目的地を目指す念仏坂を登り頂上を目指すこと1時間半程・受付でハンコをもらい、一服更に小高い場所でシャツを着替え、タオルで身体を拭き達成感に酔いしれていた谷風が心地よく、まだ大丈夫!人生って楽しいなあーなどと自己満足していると、その時!下手からすき焼きの匂いが・・あの家庭の味がーべつに老夫婦を咎めることではない 消防法第2条(山林)なことはどうでもよろしい元妻に逃げられ、気楽に過ごし、一人暮らしを謳歌しているはずであった私自慢じゃないがスキヤキは、はり重。てっちりは太政ですよ羨ましいのは仲むつましく、つつく 醤油に砂糖をかけたあの雰囲気の匂い 気配ヤラレマシタ つづく
2016年10月23日
コメント(0)
夕方、日記に何か書く事があればよし。無ければ平凡太郎タリーズでホット珈琲 Sサイズで・最近、写真 貼りにくくなったね
2016年10月08日
コメント(0)
40年ほど昔、私がまだぺーぺーの薄給サラリーマンだった頃突然、月刊プレイボウイに掲載された世界の椅子特集の記事に誘惑されたアホの私は無謀にもブルノマットソンデザインのスエーデンバットネ社の椅子を欲しくなってしまった シマッタ千代子の時はすでに遅し当時35万の大枚を叩いて夢を買った訳ですナアー大豪邸に棲む夢、鹿鳴館時代のダンスフロアーに置く様な代物の椅子 そこに座って葉巻を吹かす姿 そんなユメ!を見たわけです 連棟長屋に棲む無一文のこの私が畳の部屋に似あわぬと云うことが頭には無かったメーカーも広告を出した以上注文があれば受けざるを得ない当時船便で半年以上はかかるらしい荷物 勤め人の私は母に受け取りを頼んだユメの熱もさめて忘れかけた暑い夏のころ、営業担当の社員は暑い最中背中に椅子をせたり負うて長い坂道を上がって来た玄関先で母と対峙した営業は「あんた遅いやないの」「いつまで懸ってんの」「そんなん聞いてないで」「払われへんわ」大阪のおばちゃんの値切りの常套句である玄関に立ち尽くす汗だくの若造の営業は困惑した「まあ兎に角、椅子を降ろさせてください」長い押し問答の末キャシュ払いで17万5千円と相成りました玄関ドアを外して中に入れたのは良いが「でかい!」狭い畳のへやに似合うと思います?答えは否ですが半額で済んだユメの買い物としては落とし所としては良しとしましょういまも"myhouse"として私の居場所に成っていますつづく
2016年09月25日
コメント(0)
日がな一日在宅に成ってしまった私に同居人は家事参画を求め始めた仕事さえしとったらええねん かつてはそうだった急に台所(女の聖域)にはいれと云うても土台無理な話ですわ・キャリアが違いますやんか 基礎の基礎から幼稚園児に指導するがごとく言われてもなあ〜かつては仕事場では長でっせ!プライドが許さん其処の所が女には分からん らしいつづく
2016年08月23日
コメント(0)
勤め人の時は朝5:50に朝食 家を出るのが6:30昼はおにぎり2個とウーロン茶仕事が終わればひと風呂浴びて夕食2時間ほど騒いで9時就寝 こんな生活でしたが、お暇をもらうと毎日が日曜日しかし習慣と云うのは恐ろしい朝がくれば腹が減る炊きたてご飯に具沢山の味噌汁は外せない同居人も善くやってくれたとは思うが、そこに思わぬズレが・つづく
2016年08月20日
コメント(0)
![]()
お暇をもらって何が一番困るか・それは居場所がなくなる事に尽きる学生時代は学校が、サラリーマン時代は会社が在ったところがどうだ? my house には私の居場所など何処にも無い!同居人の行動パターンはテレビが中心である(そう一日中)私はあまりTVは見ないのでリビングに私の定位置は無い・
2016年08月03日
コメント(0)
![]()
会社にはデスクもあったし専用パソコンもあった 朝も早よから夕方まで働くしか能がなかった(ただの物好き)でしたが、居場所はちゃんとあった がしかしつづく
2016年08月03日
コメント(0)
![]()
2016年08月02日
コメント(0)
![]()
炊きたてごはんと具沢山の味噌汁・ わたしにとっては天国的な生活でしたが、しかし赤いちゃんちゃんこを着る日が来るとは、まさに晴天のへきれきなのだつづく
2016年07月31日
コメント(0)
![]()
2016年07月26日
コメント(0)
![]()
2016年07月24日
コメント(0)
![]()
2016年07月01日
コメント(0)
![]()
2016年07月01日
コメント(0)
![]()
2016年06月27日
コメント(0)
![]()
2016年06月25日
コメント(0)
![]()
2016年06月24日
コメント(0)
![]()
2016年06月21日
コメント(0)
![]()
2016年06月18日
コメント(0)
![]()
2016年06月17日
コメント(0)
![]()
2016年06月16日
コメント(0)
![]()
2016年06月13日
コメント(0)
![]()
2016年06月12日
コメント(0)
![]()
2016年06月08日
コメント(0)
![]()
2016年06月05日
コメント(0)
![]()
2016年05月30日
コメント(0)
![]()
2016年05月22日
コメント(0)
![]()
2016年05月19日
コメント(0)
![]()
2016年05月12日
コメント(0)
![]()
2016年05月11日
コメント(0)
![]()
2016年05月09日
コメント(0)
![]()
2016年05月07日
コメント(0)
![]()
2016年05月02日
コメント(0)
![]()
2016年04月30日
コメント(0)
![]()
2016年04月29日
コメント(0)
![]()
2016年04月28日
コメント(0)
![]()
2016年04月22日
コメント(0)
![]()
2016年04月04日
コメント(0)
![]()
2016年04月01日
コメント(0)
![]()
2016年02月20日
コメント(0)
![]()
2016年02月14日
コメント(0)
![]()
2016年02月13日
コメント(0)
![]()
2016年02月12日
コメント(0)
![]()
2016年02月11日
コメント(0)
![]()
2015年10月20日
コメント(0)
全935件 (935件中 1-50件目)