2013年07月02日
XML
6月2回目は、小麦粉を使った制作をしました。
サラサラの粉の感触を確かめて、水を入れ、どろどろに。
塩やオイルも混ぜ込み、
程よい硬さの粘土にしていきました。
うひゃ~!と盛り上がる子、いやだーーー!と言って触れない子、黙々とこねる子、、、
様々でした。
たくさん感触を楽しんだ後は、この粘土を使って、お弁当をつくりました。
最終的にみんな触って制作することができました。



土曜日の様子
IMG_20130615_155658.jpg

DSC_0599.JPG


DSC_0616.JPG

DSC_0618.JPG


粉だらけ!私も楽しかったです!
粘土をこねるのに、ついつい本気だしてしまい、一人汗だくでした。

では、みんなのお弁当です!

土曜日
IMG_20130615_161155.jpg

水曜日
DSC_0620.JPG

面白いものがたくさん出来ました!!

おまけで、むにむにくんもつくりました!
IMG_20130615_161551.jpg

小麦粉を入れた風船のおもちゃです。


大きい子が小さな子のヘルプをする場面も有り、
だんだん、みんな慣れてきて、いい雰囲気になってきていると感じます。


今回もありがとうございました!

土曜日チーム:6日、27日
水曜日チーム:10日、24日
です。
体験希望の方は、希望曜日の開講日にお申込みください。
費用は1500円です。

皆様のご参加をお待ちしております。
  造形アトリエあそび山  
      橋本










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月02日 15時22分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[造形アトリエあそび山の活動記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: