ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2005.01.07
XML


icon
【@】アイコン、【変化】《複》icons、
【名】偶像、肖像、聖像、像、《コ》アイコン


昨年5月頃から関係者の間では噂に上っていたビッグプロジェクト、
元エイジアのジョン・ウェットンと、
いまだエイジアの暖簾を死守しているジェフリー・ダウンズによる
プロジェクト「Icon」(アイコン)がとうとう陽の目を見るようです。



写真は彼らのデビュー(?)アルバム「ウェットン・ダウンズ」


BURRN!誌最新号 によれば3月にマーキーよりリリースされるそうです。
正確にはデビューアルバムではなく、このデュオによる2作目ということになります。


ウェットンのマネージャーのMartin Darvillのコメントによれば、
すべてイギリスのスタジオで録音された新曲だそうです。


“We are pleased to confirm to 'Chasing the Dragon' that John Wetton and Geoffrey Downes are recording together in the UK and will be releasing a brand new studio project which exclusively features all new Wetton Downes compositions.

We are releasing this confirmation in the wake of wide ranging speculation. A formal management press release will be issued in due course.”

All enquiries to : Martin Darvill

(2004年10月26日)


ダウンズも「ストレンジ・デイズ」12月号掲載のインタビューで、
ウェットンが年内(2004年)にヴォーカルの音入れを終える予定だと語っていました。


前作の「ウェットン・ダウンズ」は、Voice Printのダミーともいえる
架空のレコード会社(所在地はアメリカ・カリフォルニアとされていた)から
ゲリラ的にリリースされるも、収録曲の著作権の問題で、
すぐ廃盤になってしまうハプニングもありました。


しかも初期エイジアのアウトテイクや、ASTRA以降に録音された曲、
ウェットンとダウンズのソロ曲などがチャンポンになっていましたが
今回の新作は全曲、二人による書き下ろしということなので、
同様の問題は起こらないでしょう。


前作「ウェットン・ダウンズ」(VPJ 165)収録曲

1 Walking On Air
2 I Would Die For You
3 Only You
4 Running Out Of Time
5 Soul
6 Just As Long (As I Need You)
7 Don't Say It Again
8 Oh! Carolann
9 Kari-Anne
10 Lost In America
11 Please
12 Summer (Incl. Rock And Roll Dream Intro)
13 We Move As One
14 Christina


ここで 試聴できます。


それにしてもIconってどう訳すのでしょう?
聖像か偶像かで、全然、意味が異なりますが…(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.08 22:04:07
コメント(8) | コメントを書く
[UK~ASIA~ジョン・ウェットン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
おーこりゃ期待大です!
前作「ウェットン・ダウンズ」も知りませんでした。
早速、探して買います!
(2005.01.08 01:36:22)

Re:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
StarTrees  さん
二人ともかっこいいですねー。
裏返すと、今の二人の写真だったりして。
そんなことはないでしょうね。 (2005.01.08 01:49:13)

Re[1]:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
ken_wetton  さん
仕立屋ガラックさん、こんにちは。

>おーこりゃ期待大です!
>前作「ウェットン・ダウンズ」も知りませんでした。
>早速、探して買います!

元々エイジアのために作られた曲も収録されていますから、エイジアが好きなら気に入ると思いますよ。

(2005.01.08 13:12:41)

Re[1]:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
ken_wetton  さん
StarTreesさん、こんにちは。

>二人ともかっこいいですねー。

これは82年ごろに撮られたエイジアのプロモ用写真から取られていますから。

>裏返すと、今の二人の写真だったりして。
>そんなことはないでしょうね。

ハハハ(笑)。
そんなことはありませんが、今の写真を使うと「あんた誰?」と言われるんじゃないかと思います。^^;


(2005.01.08 13:14:41)

Re:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
じゆう太 さん
デモ音源集の域を出なかったいわくつきの前作の再発や焼き直しでなく、
れっきとした新作なのですね!これは楽しみ!

ウェットンって優秀なシンガーソングライターですけど、
曲をアレンジして仕上げるのは得意じゃないようで、
ソロでもアルバム作りにはパートナーが欠かせないわけですが、
ダウンズとのコラボレーションならソロアルバム以上に期待してしまいます。

1曲でもバシっとした「これだぁ!」って曲があるといいなぁ。
とりあえずは「きちんとした新しい作品」」であることを祈ります(笑)。





(2005.01.08 16:34:06)

Re:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
サッキー さん
てっきり、ウェットンの新作『The Eighth Ring』用に共作してるものだとばかり
思ってましたので、嬉しい驚きです!

じゆう太さんと同じく、これだ!というキラーソングがあれば良いですねェ。

ウェットンの新作ソロの行方は? 2人でのライブは?
など気になるところはありますが、新年早々メデタイですね!
(2005.01.08 17:45:21)

Re[1]:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
ken_wetton  さん
じゆう太さん、こんばんは。

>デモ音源集の域を出なかったいわくつきの前作の再発や焼き直しでなく、
>れっきとした新作なのですね!これは楽しみ!

そうです、新作ですよ。
もっとも昔に書いた曲のリメイクなどもあるかもしれませんけどね。
それでも新曲には変わりないですよね。

>ウェットンって優秀なシンガーソングライターですけど、
>曲をアレンジして仕上げるのは得意じゃないようで、
>ソロでもアルバム作りにはパートナーが欠かせないわけですが、
>ダウンズとのコラボレーションならソロアルバム以上に期待してしまいます。

同感です。
ダウンズはウェットンにとって音楽的に一番相性が良いと思いますね。

>1曲でもバシっとした「これだぁ!」って曲があるといいなぁ。

「I Would Die For You」みたいなパンチの効いた曲があればよいですね。

>とりあえずは「きちんとした新しい作品」」であることを祈ります(笑)。

時間をかけて作っているので、たぶん大丈夫だろうと思います。(笑)
(2005.01.08 18:37:25)

Re[1]:Icon / John Wetton & Geoffrey Downes(01/07)  
ken_wetton  さん
サッキーさん、こんばんは。

>てっきり、ウェットンの新作『The Eighth Ring』用に共作してるものだとばかり
>思ってましたので、嬉しい驚きです!

そちらにも協力はしているようですけど、
新作のリリースは延期でしょうね。

>じゆう太さんと同じく、これだ!というキラーソングがあれば良いですねェ。

同感です。

>ウェットンの新作ソロの行方は? 2人でのライブは?
>など気になるところはありますが、新年早々メデタイですね!

ライブはないでしょうね。
スティーリーダンのように大ヒットすれば、
エイジアなんか解散して、WDとして活動するでしょうけど。(爆)
(2005.01.08 18:40:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

☆乃木坂46♪池田瑛紗×… New! ruzeru125さん

ペーパー・ハウス(… StarTreesさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: