ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2005.05.21
XML
カテゴリ: Progressive Rock


3月30日から4月2日まで4日間、メキシコのバハ州都Mexicaliで開かれた
プログレ音楽祭 「Baja Prog Festival」 に出演した20のグループのフォトや音源が
ここのHP で楽しめます。


出演したバンドやミュージシャンは以下の通り。

IL Castello di Atlante
Menache
Steve Adams
Aural
Fantasmagoria
Niño Astronauta
Eclat
Trigon
Caravan
Taal
Ashtar
Tryo
Flash
Van
Carl Palmer
Ozric Tentacles
Tripod
Arti e Mestieri
Ken Hensley
Asturias


キャラヴァンやカール・パーマー、ケン・ヘンズレーらの大御所に交じって、
日本からは FANTASMAGORIA が参加しました。
そしてこのバンドのバイオリン奏者、 藤本美樹さん が自身のバンドのほかに
癒し系プログレバンド アストゥーリアス ケン・ヘンズレー バンドにゲスト出演しました。


その時の貴重な映像がFANTASMAGORIAの「Baja Prog Fes帰国記念ライブ」で
上映されるそうです。


プログレファンはもちろん、ユーライア・ヒープのファンにもアピールしそう。


以下、 藤本美樹さん が当サイトに書き込んでくださった内容をです。




    バイオリンプログレッシブロックバンド、FANTASMAGORIAは、
    3/30からMEXICOで行なわれたプログレ音楽祭「Baja Prog Festival」に出演致しました。
    出演記念としまして、帰国ライブを行ないます。
    また現地でのBaja Prog Fesの模様もビデオ上映しますのでぜひいらしてください!

    日時 5月31日(火)open 18:00 start19:00
    チャージ1500円(Fantasmagoria CD持参または当日購入の方は1000円)各ドリンク別
    場所 四ッ谷Outbreak 03-5368-0852

    Baja Prog Fesの模様もビデオ上映。
    会場の熱狂の模様、バンドの旅行記、
    藤本美樹(Vln)がゲスト参加したMr.Ken Hensleyバンドとの映像など
    興味深い内容です。

    チケット予約・詳細  http://fantasmagoria.info
    http://miki-fujimoto.com (Mr.Ken hensleyバンドとの写真もあり)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.22 23:21:09
コメント(2) | コメントを書く
[Progressive Rock] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ウ~ン!?  
johnlawsonjp さん
>日時 5月31日(火)open 18:00 start19:00

是非見たいけど月末なんでかなり厳しいですね。
こういう時はホント都心に住んでいる方達が
うらやましいです。

5/31といえば予定ではEURO-ROCK PRESS vol.25では
ウェットン・ダウンズ特集のハズです。

http://www.marquee.co.jp/ERPweb/ERPweb.html (2005.05.22 23:18:49)

Re:ウ~ン!?(05/21)  
ken_wetton  さん
johnlawsonjpさん、こんばんは。

>>日時 5月31日(火)open 18:00 start19:00
>是非見たいけど月末なんでかなり厳しいですね。

そうだよね…。

>こういう時はホント都心に住んでいる方達が
>うらやましいです。

いえいえ。私もこの日ばかりは無理っぽいです。

>5/31といえば予定ではEURO-ROCK PRESS vol.25では
>ウェットン・ダウンズ特集のハズです。

そうですか。
それは楽しみですね。

http://www.marquee.co.jp/ERPweb/ERPweb.html

立ち読みですまそうかなあ…(笑)
(2005.05.23 23:29:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

☆山下美月×生見愛瑠♪… New! ruzeru125さん

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

ペーパー・ハウス(… StarTreesさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: