PR
カテゴリ
最近、謎とされていたソロ活動初期のライブ音源(もちろんAUD録音)が、
秘かにリリースされました。
ソロとして油が乗っていた1996年5月3日、London Astoriaでのライブ。
ラインアップは以下のメンツ。
John Wetton (bass, guitar, vocal
Martin Orford (keyboards)
Billy Liesegang (guitar)
Keith More (guitar)
John Jowitt (bass)
Thomas Lang (drums)
本当にリースギャングやジューイットが参加していたのかは微妙ですが、
キース・ムーアが参加したライブは短期間だったので貴重でしょう。
<セットリスト>
Sole Survivor
Voice of America
Hold Me Now
Mondorago~Book of Saturdays
Thirty Years
Only Time Will Tell
Crime of Passion
Rendezvous 602
Drum Solo
Medley:Caught In The Crossfire~
Easy Money~
In The Dead of Night
Starless
Battle Lines(Acoustic)
Heat of the Moment(Acoustic)
Open Your Eyes
The Smile Has Left Your Eyes(Acoustic)
Don't Cry
この頃から「土曜日の本」の前に「モンドラゴ」を
アコギで演奏するスタイルができていたんですね。
何と言ってもウェットン先生の声が素晴らしいです。
この年の暮れ、スティーヴ・ハケットと一緒に来日するウェットンですが、
今から思うとハケットとの共演が鬼門だったのかもしれません。(笑)
Asia - Face on the Bridge (Official Vid… 2025.11.11
Asia - Faithful (Official Video) 2025.11.10
Suzanne (Live, Poland, May 1998) (2025 … 2025.11.07
カレンダー
キーワードサーチ
New!
StarTreesさん
New!
an-daleさん
New!
ruzeru125さんコメント新着