PR
キーワードサーチ
フリーページ

ルルとみいなは、早いもので、どちらも2歳になりました。
のんびり更新して行きますので、
ときどき覗いてやって下さいまし~。
「明日になれば・・・」
since 2005.04.14.(for Molly)
「明日がくるかぎり」
since 2005.02.17.(for Ann)
虹の橋(猫バージョン)
記事及びサイトとは無関係、
あるいは、適切でないコメント等は
削除をさせていただく場合がございます。
なお、トラックバックは外させて頂きました。
購入履歴
1118
通院。2.8kg 38.1℃
輸液。前述の状態続く。
同居猫と離し、違う部屋へ移す。
立ち座り、踞る姿が多い。
箱座りもまあまあ見かける。
声は出る。
洗面所に飛び乗る。(脚力アリ)
洗面所にいたがる。 水飲みたがる。
汲んだ水でなく、
水栓周りの水を舐めとる。
多尿。
1124
2〜3日前から軟便→下痢。
1時間ごと、
あるいは食べたら下痢が続く。
同日1124
朝病院へ。血液検査。
BUN92.7 CRE2.49 総コレ230 総ビリ3.2
ALP724 IP無機リン8.5
白血球32300 赤血球427万
PLT3.8万 Hgb8.1 黄疸アリ
FcoV3200 FelV(-) FIV(-)
血液状態は
とてもよくないとのこと。
入院。FIP発症の可能性ありとのこと。
ただ発熱はなし。
血液検査の割には、
食欲、動き、声はアリ。
1125
面会2.5kg 38.7℃
1126
面会2.5kg 37.8℃
治療に反応して改善している。
食欲アリ、声は元気。
周りの物や音にも興味を持つ。
1127
面会2.6kg 排便なし。
調子良い。
コメント新着