ネットプライス賢者の買い物

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/06/16
XML
カテゴリ: 今の世の中
私は十数年前から都会の住宅街の片隅で週2回夕方から

空手を教えている。生徒は近所の子供数十人と時間帯を

遅らせて一般の部で大人達を指導している。

今年に入ってから目の前に立派なマンションが建った。

私は最近特に多い子供が犠牲になる犯罪に心を痛めている

一人である。半分ボランティアの気持ちで子供たちに大きな

声と気合、そして最小限の護身術を指導している。

今の子供たちはあまり大きな声を出す環境が少ないせいか、

稽古のときも大きな気合を出せない子が結構多い。



というのが基本である。

こういう世の中でもあり、子供たちが犯罪の犠牲にならない

ように願いながら、特に大きな気合を出すことの大事さを教え

ている。時々近所の方たちが見学に来られて、「元気な子供達

の気合が聞こえて私たちも元気になります。」と言って頂けた

ときは子供達の気合が周辺を元気にしてくれている。と信じていた・・。

ところが、昨日子供たちの気合がやかましいと警察に通報され

てしまった。駆けつけた警察官も「通報があれば動かなければ

ならないが、武道の稽古を静かにしろ!と言うのもね~・・・

世の中にはいろんな人がいますから・・でも せちがらい世の中



本当にいろんな人がいるもんだと、あらためて思い一瞬哀しくも

空しくもなった。

と同時に、良かれと思ってやってることでも、不快に思う人も

いるのだ。もっと客観的に、周辺の視点から自分たちを見る必要

がある。等など、学んだ部分も非常に大きい事件だったと思っている。



自分一人で世の中生きていると思っているんだろうね・・?

最近は小学校の運動会の練習にもやかましいとケチを付けてくる輩が

いるらしい・・・イヤな世の中だネ~

せちがらい世の中 になりましたね~!」と言って帰った警察官の

言葉が心に空しく残る・・・・by 飛鳥sensei

http:www.asukajuku.jp/


【本日のお気に入り】
日日談笑 日日談笑

【護身スプレー】スピットファイヤー 【護身スプレー】スピットファイヤー

”諸行無常” 縦書 書道家が書く和柄かっこいい漢字Tシャツ'' ”諸行無常” 縦書 書道家が書く和柄かっこいい漢字Tシャツ''

運のつき 運のつき














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/04/12 03:12:37 PM
コメントを書く
[今の世の中] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

飛鳥sensei @ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
Team T @ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
ryu168 @ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: