ごんごん日記~愛犬ごんとアロマな日々~

ごんごん日記~愛犬ごんとアロマな日々~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

綾ごん

綾ごん

カレンダー

コメント新着

綾ごん @ レンぶランさんへ ご訪問いただきありがとうございます。 …
レンぶラン @ Re:今日もアロマハンドマッサージボランティアへ~(12/03) 背番号のないエース0829さんのブログで発…
綾ごん @ トコトコママさんへ コメントありがとうございます。 次回は…
綾ごん @ 背番号のないエース0829さんへ コメントありがとうございます。 そうな…
トコトコママ★ @ Re:今日もアロマハンドマッサージボランティアへ~(12/03) さぞかし高齢者の方たちも喜ばれたことで…

フリーページ

2008年08月04日
XML
カテゴリ: お勉強会ネタ
これ、いただいちゃいました。
ラベンダーバンドルズ
ラベンダーバンドルズ

ラベンダーバンドルズってラベンダースティックとも言うのですが、
ラベンダーの茎を束ねて、花の部分を折り返して中に入れて、
リボンでそこの部分を編みこんだもので、
ラベンダーのドライフラワーってお花がポロポロ落ちてしまいますが、
これならお花が、かご編みにされた中に入っているので、そういうこともなく、
1年中香りを楽しむことができるのです。

くださったのは、「サイモントン療法研修プログラム」で

おうちのお庭がそーとー広大なようで、
1年を通して、いろいろな植物との暮らしを楽しんでいらっしゃいます。
素敵ですね~
これもお上手ですよね。

昨日は春の5ヶ月研修の最終日だったのですが、
教室がラベンダーのとても良い香りに包まれていました

皆さん、本当に積極的で熱心で、真剣で、
スタッフの方たちも、みんな、みんな、素敵な方たちばかりです。

そして、昨日は、別の、仲良くなった方からも
とても貴重なあるものをいただいてしまいました。

私はインターンとして受講してますが、

そのあたりの自分の内面のコアの部分もできるだけはお話してきたんですね。
真剣に勉強している皆さんの一つの参考にでもなればいいなとも思いまして。

そんなわけで、その方が神社に行かれたときに
思い出してくださったのですね、
「お母さんに、良かったら。」と。


暖かく見守っていてくださって
ほんとうにほんとうにありがたいです。
たくさんの方たちが応援してくださって
わたしたちってしあわせだよな~って思いました。

今回の研修は昨日が最終日でしたけど、
また皆さんとはお会いできると思っています。

さて、やることやらなくては!!
・・・まだ溜め込んでいたアロマのカルテづくり、
がんばります~(って、どんだけ溜め込んでんだ??)

と思ったら、スマスマの時間ではないですかっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月04日 22時00分42秒
コメントを書く
[お勉強会ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: