全101件 (101件中 1-50件目)
実は休日出勤中でして、今日もまた会社のPCから更新してます。さて、一昨日の花火大会ですが、行ってきましたよ!すーっとダッコしたままで…(号泣)昨日はさすがに一日筋肉痛で、参りました。パパも翌日に疲れが出るってことは、まだまだ若いのかななんてちょっと嬉しかったんですけどね(笑)でも今日も疲れが取れていないんで、やっぱり三十代後半のオヤジなんだなぁと実感しちゃいました。それはそうと、肝心の花火大会ですが、亜弥は楽しかったようで、屋台で買い物したり、食べ物買ったりしては、目をまん丸にして花火を見て喜んでました。音にびっくりするんじゃないかって考えてたんですが、全然気になんなかったようで、パパの腕の中でじたばたしてました。それから、お決まりのように帰りの地下鉄では爆睡してましたけどね。(爆)パパ的にも非常に楽しい一日でしたね☆今日は仕事が終わったら、いよいよ本番の七夕を見に行くことにしてます。夕方からなら少しは涼しいでしょうからね。今日も車のついた犬の風船とかいっぱい買わされるんでしょうね(失笑)亜弥が生まれてから、我が家は順調に物であふれかえっておりまして、収納物を通販で買う機会が増えました。皆さんのところも同じでしょうけどね。今日はたくさん写真を撮る予定にしていますので、アップしますね。っていうものの、なかなか家のPCが入院先から帰ってこないので困ってまして、早くPC退院を祈る今日この頃です。というわけで、次回は「亜弥すけ、初の七夕祭りで大騒ぎ」をお送りします。では!
2004年08月07日
コメント(3)
こんちわ。実は、家のPCの調子が悪くて、会社でこの日記を書いています。今日は8月5日って事で、明日から仙台は「七夕祭り」が始まります。地元の人間にしてみれば、あまり面白くない祭りなんですけどね(失笑)同じ「東北三大祭り」なら「青森のねぶた祭り」が一番面白いですよ!私のおふくろが青森出身なんで、子供のころはよく行ってたんですが、亜弥が生まれてからは一度も行ってないんですよね…で、今日は「七夕前夜祭」ってのがありまして、仙台でも最大級の花火大会があるんですねぇ。最大級っていうだけに、見物人もめちゃくちゃ多いんですよ。今日は仕事が終わったら、亜弥とママと一緒に花火見物に出かける予定にしてます。最近の亜弥は、ベビーカー乗車拒否症候群(なんじゃそりゃ!?)でして、外出するときはいつも「ダッコダッコ」と大騒ぎ!おかげで、パパは汗だくになりながら、ダッコしてるんで、すっかりベビーカーは荷物運搬カート化してます。(トホホ…)今日の仙台は真夏日なんで、スーツ姿で花火見物ってのは非常に辛いですが、亜弥が喜ぶんであれば、パパはがんばっちゃいますよ!それから、画像なんですが、自宅のPCが復活したらアップする予定にしています。なにせ、会社のPCからでは抵抗があるんで…すみませんが、今しばらくお待ちください。というわけで、今日の夜はがんばってきます!!
2004年08月05日
コメント(2)
ほんとに久しぶりです。(大汗)いろいろありまして、全然更新ができませんでした。日付を見たら、約10ヶ月ぶりの日記なんですよね。さて、うちの亜弥も1歳と8ヶ月を過ぎて、いたずらっ子になっております。最近のお気に入りは、お風呂での水鉄砲遊び!パパはびしょびしょになりながら、お相手をしておりますです。近いうちに写真をアップしたいと思ってます。まだ見捨てないで、リンクして下さっている皆様方、ありがとうございます。(涙)細々と更新していきますので、よろしくお願いします。それから、訪問してくださった方々、近いうちに遊びに伺いますので、見かけたら、よろしくお願いしますね。では、今日はこの辺で…7月30日 会社のPCから(爆)
2004年07月30日
コメント(3)
ども!とりあえず、トップページと掲示板の写真を最近のやつにしてみましたんで、見てやって下さいね!そして、遂に亜弥が歩き出しました!といっても、パパもママも見てないんですけどね(号泣)今日の昼にバァバが面倒見てたら、3歩ぐらい歩いたらしいんですわ。それを聞いてビックリしたんですけど、夜になって、パパママの前では歩いてくれないんです‥ママ的には「初めての あんよはママが 仕事中(悲)」だそうです(失笑)まぁ、もうすぐパタパタ歩き出すでしょうし、気長に待つことにしましょう。で、最近の亜弥は歯が生えてきて、痒いんでしょうね。しょっちゅう口から泡吹いてます(爆)まるでカニみたいですね。それに「ブーブー」いってるし。(これはブタですね)でも、それがカワイイっていえば、カワイイんですよね☆明日から週末なんですが、パパ的にちょっと困ってるんですよ。実は、腰を痛めちゃいまして、かなり亜弥を抱っこするのもしんどいんですよ。もう36ですし、気持ちは20代なんですが、体は40代って感じですかねぇ(失笑)明日は整体にでもいってこようかと思ってます。子供を持つパパとしては、腰は大事ですからね。しっかり治して、亜弥を抱っこしてあげたいですよ☆というわけで、なんとか3日連続で日記書けました。明日も書けるように頑張るぞぉ!!
2003年10月03日
コメント(8)
ど~も♪やっと、連続して書き込みしますんで、日記らしくなってきましたね(爆)さてさて、昨日からママが仕事復帰したわけなんですが、ちょっとした事件がありまして、困った感じなんですねぇ‥というのも、ママが言うには「仕事から帰ってきたのに、亜弥はバァバのところから離れようとしないんだよ!やっとママが帰ってきたのに、全然うれしそうじゃないし、あたしは一体何のために頑張ってきたんだよぉ~!」とかなりご機嫌ナナメなんですわ。まぁ、ママが復帰した後のことを考えて、バァバはかなりの回数、我が家に来て、亜弥と遊んでたから、仕方ないんでしょうけどねぇ‥パパ的には、何もしてやれなくて、ママの愚痴を聞くぐらいしかできないんですよね。さすがに今回のケースは、困ってしまったんですわ。(トホホ)でも、バァバが帰った後は、亜弥はママにピト~っとくっついてましたけどね(失笑)「結局、誰でもいいのかいっ」って突っ込みを入れたくなってしまったパパでした。皆さんのうちでは、こんなことってあるのかなぁ?よかったらご意見聞かせてくださいね!
2003年10月02日
コメント(2)
いやはや、仕事が忙しいの忙しくないのって、大変な状況になってます。先週も土日と出勤で、全然亜弥姫と遊ぶ暇が無いんですわ(苦笑)さてさて、今日から10月ってことで、いよいよママが仕事復帰しました!亜弥姫は、ママ方のじじばばに面倒を見てもらってます。いまごろは、お昼を食べてる頃でしょうか?パパとしては、なんとなく落ち着かないもんですね(失笑)じじばばには亜弥もなついてるから、問題ないとは思ってるんですが‥今日は早めに帰ってあげようかと思ってますよ。ママは仕事復帰初日ですから、かなり疲れてると思いますからね☆最近の亜弥ですが、3回食にしてから、規則正しくウンチをしてます(爆)一日に3回くらいするんですよ。それも大人と変わらないくらいの臭いなんで、大変です。でも、正常に育ってるのねって感じがするから、いいんでしょうね。それから、どこでも「掴まり立ち」するんで、台所とかでコンロの取っ手に手をかけるようなことをすると「亜弥ちゃん!だめでしょ!」っていうと、悲しそうな顔をするところをみると、怒られているのが分かるようで、コミュニケーションが取れるようになったんだなぁと感慨深くなりますね。なんか、とりとめも無い日記になっちゃいましたね(失笑)今は、会社の昼休みなんですが、更新してみました。夜に余裕があれば、カキコしてくれた皆さんのところにお邪魔しますね!そうそう、写真もUPしないといけませんね!トップの写真は5ヶ月頃のものですから、今の亜弥もご披露しないとね!もう少し待っててくださいね☆では、今日はこの辺で‥
2003年10月01日
コメント(3)
ほんとにほんとに、長いこと留守にしておりました!亜弥パパことまさてるでございます。昨日、誕生日を迎えて36歳になったのを機会に、再出発することにしました。もうすぐ亜弥も1歳になりますしね☆(なんのこっちゃ!?)何を書いたらいいのか、あまりにも久しぶりなので、混乱してますが(失笑)最近の亜弥姫は、10ヶ月を超えて、離乳食も絶好調!まだまだ哺乳瓶が手放せないんですが、結構モリモリ食べて、ブクブクしてきちゃいました(汗)でも、元気な証拠ですから、安心してますけどね。それにオヤスミの時間も大体10時くらいに固定されてきたんで、パパもママもかなり楽になってきましたよ。実は今、会社から更新してるんですが、お仕事が入っちゃいましたんで、今日はこれくらいにしておきますね。明日からは頑張って心入れ替えて、更新していきますんで、遊びに来てやってください!なかなか皆さんの所に遊びにいけないかもしれませんが、よろしくお願いしますね☆(何回このフレーズを書いたのかなぁ‥)
2003年09月19日
コメント(11)
今日は家から更新予定だったんですが、まだ会社からです。(泣)まだNTTの局内工事が終わってないんですねぇ‥まったく面倒になっちゃいますね。引越しって‥さて、昨日の8ヶ月検診なんですが、大泣きしちゃったみたいです‥パパが家に帰ったら、ママグッタリモードだったんですよ。それで、理由を聞いたら‥「看護婦さんに抱っこされて、大泣き!」「洋服を脱がすためにベットに横にしたら、大泣き!!」「注射されて、大泣き!!!」「洋服を着せようとしたら、大泣き!!!!」「帰りのベビーカーに乗せたら、大泣き!!!!!だったの」そりゃ、ママもグッタリするわ。(失笑)でも、家に帰ってからの亜弥はすっかりご機嫌モードになっちゃって、ママも一安心したみたい。今まで検診で泣いたことがなかったからママもグッタリしちゃったんだね。それから、ヨーグルトのアドバイスありがとでした!早速、ダノンを試したみたんだけど、やっぱりダメでしたぁ(号泣)相変わらず「オエ~っ」ともどしちゃうの。この前は、食べてた離乳食まで戻されちゃって、パニックになっちゃいました(大汗)ま、気長にヨーグルト対策でも考えますね。というわけで、まだ写真がUPできないんで、あんまり期待しないで、待っててくださいね☆家のネットが復活したら、皆さんのところにご挨拶に伺います!!
2003年07月15日
コメント(4)
今日も会社からです。(爆)でも、明日には家のPCがやっとネットにつながるんで、毎日更新できるようになるでしょうね☆さてさて、週末はママが同窓会だったんで、亜弥とパパはパパ実家にお泊りしてきました。もちろん、ママも同窓会が終わってから合流したけどね。亜弥にとっては、初のお泊りだったんで、パパママ的にかなり心配してたんだけど、最初のうちは、環境が変わったのが分かったらしく、半ベソ状態だったんだけど、慣れてくると、いつものようにハイハイ攻撃、絶好調になっちゃいました(失笑)でも、夜が大変だった!!全然、寝てくれないの‥深夜の2時まで寝てくれなくて、パパママは大変なことになっちゃってるのに、実家のジジババは朝の5時には起きてくるし、完璧な寝不足になっちゃいました(号泣)おかげでパパは月曜日から職場で居眠りと格闘してました(汗)ママも今日はお昼寝してると思うけどね。今日は亜弥が8ヶ月検診にいってきてると思うんで、明日の日記にそのときの様子を書きますね☆そうそう、PCが復活すれば、写真のUPもしますんでお楽しみに!!
2003年07月14日
コメント(3)
今日も仙台は雨でうんざりって感じです‥今頃、家では亜弥がジタバタしてる姿が想像できますわ(失笑)昨日の夜も10時位に一旦寝たんだけど、11時頃に起きちゃって、大泣き!なんとかベランダから外を見せてやったら、満足したようで12時前に寝てくれたけど‥最近の亜弥は、つかまり立ちにも慣れてきたようで、立ち上がるスピードもアップしてきたよ。で、立ちあがると「私、スゴイでしょう~!」って感じで、ニヤ~っと笑うの。これがまた可愛いんですわ。(親ばか!)早く写真をアップしたいですね☆そうそう、離乳食の進み具合も報告しないとね。先週から2回食が始まって、おかゆも7分粥になったよ。お気に入りは、鳥のささみかな(笑)ささみのすり流しはバクバク食べるからね。昨日は納豆食べたみたいで、これも美味しそうに食べてたみたい。(ちなみにパパは納豆嫌いです)で、どうしても食べてくれないのが、ヨーグルト!モモのペーストとかで甘くしてあげても、全然食べてくれないの‥なんとかして食べてくれるように味付けしてあげないと!今日は早めに仕事終わらせて、亜弥と遊んであげられるようにしないとね☆というわけで、これからまた仕事です!頑張って稼がないとね(爆)
2003年07月08日
コメント(7)
今日も会社からの更新です!今はHPからじゃなくて、ワードを立ち上げて日記を書いて、コピペする方法を思いついたから安心して日記をかけます(爆)さてさて、週末は仙台も天気がよかったから、土日とお出かけしてきました♪がっ!亜弥姫は大変ご機嫌ナナメで、大泣きの連続!ミルクをあげても、抱っこしても全然泣き止んでくれないの(号泣)やっぱり自我が目覚めてきたのか、自分がしたいことが出来ないと「ウーッ!」って怒るんだよね。たまにウ○チをきばっている時もあるんだけど(失笑)まぁ、順調に発達してるってことで、安心なんでしょうけどね。ところで、皆さんは梅雨時期のお散歩ってどうしてます?うちでは、最近はお散歩っていっても、遠出はしないようにしてるんですよ。天気が不安定で、ベビーカー派の高橋家としては、雨が最大の敵なんで‥雨対策とか、イイお散歩方法とかあったら教えてくださいね☆それにしてもヤフーの工事は遅すぎて大変です。ママもオークションとか出来なくて、イライラしてるし‥パパ的にも早く写真のアップとかしたいしね。がんばってくれよ!ヤフーBB!!
2003年07月07日
コメント(4)
今日は携帯からの更新です。ネットができないと辛いですね…昨日の亜弥はご機嫌ナナメでママは疲れ果ててたよ(泣)おかげでパパまで八つ当りの被害にあっちゃいました。でもストレスをぶつける相手がいないから、仕方ないよね。今日は早めに帰って面倒見ないとって感じだよ。つかまり立ちの画像のリクエストが多いんで早めにアップするようにしますね☆しばらくは更新が不自由だけど頑張って書いていきますんでヨロシクです(*^_^*)〈終〉
2003年07月04日
コメント(5)
ホントに久々ですね!!実は、引っ越したんで、家のPCがネットにつながっていないんですよ(泣)というわけで、会社のPCからカキコしております。(汗)亜弥もまもなく8ヶ月を迎えようとしてまして、元気にしてますよ!つかまり立ちもするようになったし、ハイハイのスピードも相当なものになって、毎日パパは汗だくで面倒見てます☆家のPCが復活したら、また日記更新していきます!あっ!課長に見つかりそうなんで、このへんで!
2003年07月03日
コメント(8)
久々の日記になってしましたね。(大汗)今まで頑張って、亜弥ちゃんの日記を毎日つけてたんですが、なかなか仕事も忙しくて、更新できない日々が続いちゃったんですねぇ‥最近は、帰りが9時近くて、お風呂に入れて、ミルク飲ませたり、面倒を見てると、あっという間に午前1時とかの毎日。さすがにパパはお仕事があるんで、爆睡モードになっちゃうんだ。で、毎日カキコしてくれたり、リンクしてもらってるお友達の事とか考えて、いろいろ悩んでたんですよ。正直なところ。今日、結論を出しました!毎日は更新できないかもしれないし、カキコしてくれた人の所に遊びにいけないかもしれないけど、亜弥ちゃんの日記は続けていきたいって思ったんです。すごいわがままかもしれないけど、成長の記録として残しておいてあげたいから‥3ヶ月頑張れたんだから、まだまだ頑張れるよ!って自分を励ましてました。(失笑)さて、愚痴はこれくらいにして。週末から今日まで、亜弥ちゃんはハイハイのスピードが上がってきたよ!ほんとに目が離せなくて、ママもかなり参ってるみたい。なんで、夜はパパが亜弥ちゃんのお相手してあげるようにしてます!(とはいえ、9時過ぎだから、あんまり意味が無いのかも‥)でもハイハイしだすと、部屋にあるものに興味があるから、自分で移動して触りに行こうとするからね。(汗)電気のコードとかコンセントとか怖くて怖くて、大変ですよ。あと、離乳食は相変わらず順調です。最近のメニューは、おかゆとスープと野菜のペーストの3種類かな♪野菜ペーストは、かぼちゃ、さつまいも、ジャガイモって感じ(イモ類ばっかだね)小松菜とかほうれん草はベビーフードに切り替えたみたい。(最近、離乳食を食べてるところ、見てないんだよねぇ‥)詳しい話はママから聞いて、近いうちに日記に書きますね。それから、引越しがいよいよ近づいてきました。今は2部屋借りてる状態なんだけど、新しい部屋には荷物が全然無い状態。今回の引越しは、さすがに荷物の梱包とか出来ないだろうから、「おまかせパック」的なものにしようかなってママと話してましたよ。でも、かなりの値段になっちゃいそうで、ちょっと心配‥最後に最近の亜弥ちゃんのマイブーム報告!夜のベランダから外を見るのが大好きなんだよ☆機嫌が悪くても、外に連れて行くとおとなしくなるくらいだからね。将来、パパの血を引いているから、夜遊びは好きになる可能性高いだけに、夜遊び好きな女の子になったら困っちゃうけどね(爆)今日は盛りだくさんの日記になっちゃいましたね。これからも頑張っていきますんで、心機一転、よろしくね!遊びに行くのは明日にします!頑張って、仕事早めに終わらせないと(失笑)
2003年06月04日
コメント(9)
今日の亜弥ちゃんは、めちゃご機嫌ナナメ‥一日中、グズグズしてたみたいで、ママはお疲れモード。パパも早朝から休日出勤で、ボロボロ。というわけで、今日もお休みしますね。最近、満足に日記がかけなくて、申し訳ないです‥亜弥ちゃんがずりばいからハイハイに変わってきたんで、さすがにママと交代で見張りをしてるんで、PCに向かう時間が少なくなるんですよねぇ。仕方ないんだけど、ちょっとイライラしてるかも(汗)
2003年06月01日
コメント(12)
こんばんは~☆昨日は亜弥ちゃんを寝かそうとしてたら、パパが先に寝ちゃいまして‥(失笑)日記お休みしちゃいました。すいません(トホホ)さて、今日は金曜日!仙台もいよいよ寝苦しい季節がやってきたようで、亜弥も寝つきが悪くなってきました。いつもなら11時くらいに寝てくれてたんだけど、最近は寝てくれないんだよねぇ。やっぱり暑いらしくて、半袖着てても、汗ビッショリになっちゃってんの。特にミルク飲んだ後は、首とか頭とか汗だくになってるからね。で、ミルクを飲ませて、パパが寝かしつけようとすると、お約束の大泣き!というのも、パパは平熱が高いんで、抱っこしてると、パパの暑いのが亜弥にも伝染するみたいなんだよね。どんなに立って抱っこしても、ダメだし‥それなのに、ママが抱っこすると、すぐに泣きやんじゃうの。パパ的にはかなりショックなんだけど、ママ的にも「パパ戦力外通告」って感じで別の意味でショックみたい(爆)夏場の寝かしつけは、ママが担当になりそうですよ。そうそう、今日、新しい部屋の鍵の引渡しがありました!さすがに、新しい部屋は何にもなくて、寂しいよね。今の家がゴチャゴチャしてるだけに、ガラ~ンとしてる部屋って、変な感覚なんだよね。6月に入ったら、ボチボチ引越しを始める予定だよ☆新しい部屋は、2LDKで全面フローリングだから、亜弥がヨダレだらけにしても、掃除が楽でいいかもしれないね(失笑)明日の予定は、午前中にママの友達のうちに、午後からはパパ実家に行く予定だよ!台風が近づいているのが、ちょっと心配なパパでした!
2003年05月30日
コメント(11)
ただ今、日付は29日です!(泣)今日も亜弥は寝ついてくれないんだもん‥今日は夜のミルクをあげているとき、亜弥がスゴイ汗をかいていたんで、半袖のパジャマ?みたいなのを着せました。初の半袖ですね☆仙台もいよいよ春から夏へって感じだよ!パパも半袖なんだから、体温の高い亜弥はもっと暑いんだろうね。さてさて、今日も離乳食のお話を‥今日は小松菜のペースト作りにチャレンジしましたよ!茹でるところまではママが担当で、パパが裏ごし担当。それにしても小松菜の裏ごしは大変だった!(大汗)繊維が多いから、すぐに目詰まりしちゃうのね!それに一生懸命裏ごししたんだけど、量はあんまり出来ないしね。さらには、サランラップに穴があいてて、ペーストが漏れてるし‥最悪な感じになっちゃいましたよ(トホホ)でも、なんとか形にはなったんで、明日食べさせるみたいですね。パパとママがちょっと味見してみたんだけど、感想は、「食べられなくはない」で一致しました(爆)今日の結論は、「小松菜やほうれん草の離乳食は、ベビーフードに限る!」って感じですね。(失笑)
2003年05月28日
コメント(14)
それにしても、昨日の地震は怖かった!パパは会社にいたんで、パソコンやら書類を押さえるのに必死だったよ(汗)家には、ママバァバが来てたんで、3人だったんだけど、ママがゴミ片づけ中に地震が来て、食器洗い乾燥機を押さえてたみたい(失笑)亜弥はママバァバに抱っこされたんで、無事だったんだけど、さすがにビックリしたらしくて、一瞬目をマンマルにして、黙っちゃったみたい。怖かったんだろうね。そのせいか、昨日の晩はなかなか寝てくれなくて、パパとママはヘトヘト(泣)というわけで、今日はパパ、会社を休んじゃいました(爆)午前中は、引越しの契約準備とかいろいろあったんでね☆結局、3階に引っ越す予定だったんだけど、2階の部屋にしちゃいました!だって、3階の部屋の風呂場が、ハウスクリーニングしてもメチャ汚かったんだもん‥黒ずんでるって感じで、何となく嫌な感じだったんだよね。で、その下の部屋も空いてるって事で、見せてもらったら、3階とは全然違ってキレイにリフォームされてたから、即決で2階の部屋にしましたよ。亜弥を抱っこして、さらにベビーカーを持って3階に上がるのって、結構つらいかなって理由もあったしね。午後からは、3人でお出かけ☆近所の公園に遊びに行ってきましたよ。で、パパはママたちと別れて、久々にスロットしに行ってきたんだけど、負けイヌになってしまいました(号泣)やっぱり亜弥ちゃんと一緒に遊んでたほうが良かったねと反省するパパなのでした
2003年05月27日
コメント(10)
なんですが、ご存知のとおり、我が家は地震で大変な状態なんですよ(号泣)というわけで、今日は日記お休みしますね!あっ!亜弥もママもパパも無事ですんで、安心してください!でも、亜弥は怖かったみたいで、なかなか寝付いてくれません‥今から、片付けと寝かし付けです!(汗)
2003年05月26日
コメント(12)
今日は午後からお出かけの予定だったんですが、パパママが寝坊をしちゃったんで、午後3時からのお出かけになっちゃいました(汗)久々に抱っこ紐を出してきて、パパ抱っこでお出かけ開始☆町へ買い物行く予定だったんだけど、給料日後で混んでるだろうってことで、近所のスーパーに予定変更!ママの携帯が調子悪かったんで、まずはドコモショップへGO!ママは、あんまり携帯にこだわらないタイプだから、いまだにN210なの!(ちなみにパパはN504isです。亜弥が生まれてカメラ付にしたんだけどね)そしたら、さすがショップのお姉さん。古い機種でも、操作方法が頭にはいっているのね♪あっという間に直しちゃって、ビックリしちゃいましたよ。直ったんだけど、ママ的には「そろそろ機種変更しようかな?」って思ったみたい‥その間も亜弥はおとなしく、パパに抱っこされてたんだよ。まったく親孝行な娘ですわ(涙)そしたら、パパバァバから呼び出しコール!「焼肉一緒に食べない?」もちろん即行でOK(爆)して、買い物も早々に終わらせちゃいました。メンバーはパパジィジ、バァバとパパジィジのお友達のご夫妻。なんで全部で6人に亜弥ちゃんの7人。亜弥は焼肉屋デビューで、臭いとかちょっと心配だったけど、食事中はイイ子にしてくれたから、よかったね☆おかげで夕方からビールと焼肉、冷麺まで食べちゃって、抱っこ紐がきつくなっちゃいました(失笑)パパジィジのゴチだったし、結構嬉しいお食事だったかも☆あっ!そうそう、先週のクイズの賞金が現金書留で、今日到着しました!ピン札で3万円♪嬉しいボーナス到着で喜んでたら、何と先週の放送分でも全国2位になっちゃってて、今度は2万円をゲット!合わせて、今月は5万円の臨時収入になっちゃいました☆賞金の使い道は、ママからのリクエストでB型ベビーカーになるかもしれませんね。今度はママと一緒にアタック25の予選でも受けてみようか検討中のパパでした。
2003年05月25日
コメント(12)
いろいろとゴタゴタしてたんですね、これが‥まぁ、元気になりましたんで、今日から復活していきますよ!さすがに3日間も日記書いてないと、書きたいことがたまりますね!(失笑)さて、今日は亜弥ちゃんとママは、お友達のうちに遊びに行ってきたんだ♪えっ!パパは?と疑問に思った、あなた!パパは休日出勤で「バレーボール大会」の役員をしてましたよ‥せっかくの土曜日なのに(怒)てなわけで、今日はママから聞いた話によると、どうやら亜弥姫はカメがお好きなようなんですわ。友達のうちには、大きい水槽があって、アロワナとか熱帯魚とかを飼っているのね。そのなかに、結構大きめなカメも一緒に入っているんだって。そのカメが、ジタバタ泳ぐところをみて、亜弥姫は大笑い!大人からすると、何が面白いんだか分からないんだけど、メチャメチャ喜んでたから、友達もビックリしてたみたい。(失笑)まぁ、何にでも興味を持つって事は、いいことだから気にしてないけどね。あと、やっとプレイジムを買いました!近所のスーパーで1980円のお買い得品(笑)でも、なかなか楽しく遊んでるから、元は取ったかなって感じで、ママと二人で喜んでたよ☆中でも、鏡がお気に入りのようで、覗き込んでは一人でニヤニヤしてるんだよねぇ(失笑)横から見てると「娘、壊れたか?!」って感じ(爆)書きたいことは、まだまだあるんだけど、久々に深夜の巡回に出なければならないので、今日はこの辺で‥
2003年05月24日
コメント(7)
ども!こんばんにゃ~☆無事(?)研修から帰ってきましたよ。研修会場に職場から連絡があって、研修終了後、職場に直行して今帰ってきました(泣)もう日付が変わろうとしてますね(汗)今日の出来事を書きたいんですが、かなりパパ的につらい状態なんで、今日はちょっとだけにさせてもらいますね‥今日の亜弥は久々にパパを見たんで、帰ってきたら「あんた、だれ~?」って感じで顔をジーッとみてるの!相当、悲しかったよぉ~(号泣)それから、ずりばいに磨きがかかったらしく、前に比べるとスピードが上がってきたね☆1日見ないだけでも、成長してるって感じちゃうものなんだね。それから、もう一つ!亜弥がハイハイしだす前に、引越しを検討中なんだ。同じマンションの1階から3階にだけどね(汗)2DK→2LDKになる予定だよ!というわけで、パパはもう電池切れなんで、寝ますね!遊びに来てくださった皆さん!明日改めて遊びに行かせてもらいます☆
2003年05月21日
コメント(9)
パパは今日から一泊二日の研修です。我が家は今日はプチ母子家庭です(汗)なので、今日はママが日記を書かせて頂きたいと思います。カキコして下さっている方々へのお返事はやはりパパがしたほうがいいと思いますので、今日はどうか勘弁して下さいね。ペコリ。今日はパパばあばの家へ遊びに行ってきました。仕事がお休みのママじいじの車でママばあばと亜弥ちゃんの4人でお出掛けです(パパばあばとママばあばは仲良しなんですよ☆)パパばあばはお料理上手で、私達が来る時はいつも色んなお料理を作って待っててくれるのですが、今日はなんとお赤飯を作ってくれていました!パパが昨日の内に娘がはいはい(正確にはずりばいですね)したのをTELしていたのですが、もしかしてはいはい記念のお赤飯だったりして!?(おいしく頂いたのでなんでもいいですけどね^^;)デザートは手作りのタピオカ入りココナッツミルクでした!!おいしかったわ~♪今度、作り方を教えてもらおうっと。亜弥の離乳食はお蔭様でのんびり順調(?)に進んでます。今、人参のペーストを食べさせてますが、かぼちゃ同様あんまりおいしくないらしく「うぇ~」って顔をしながらも小さじ1位は食べてくれるので良しというところでしょうかね。ところで!お赤飯といえば、ママじいじの実家の岩手県の一部地域のお赤飯は甘いのです!!しかも豆は小豆じゃなく金時豆です(甘納豆!?)私も子供の頃、父の実家でよく甘いお赤飯を食べていたのでお赤飯は甘いものとばかり思っていたのですが、一度友達に話したらすご~く馬鹿にされて、以来私の中でこの話は封印してしまったのですよね。パパにも「そんなの赤飯じゃない!」って言われるし・・でもおいしいんですよ!!ほんとに。私からすれば甘くない赤飯は赤飯じゃな~い!と言いたいくらいです。こんな私はやっぱり少数民族なんでしょうかねぇ・・・
2003年05月20日
コメント(7)
こんばんにゃぁ~!今日は11時近くに帰ってきました。(トホホ)まったく忙しいにも程がありますよねぇ‥さてさて、今日は亜弥ちゃん、遂にハイハイしたみたい!パパも見たんだけど、ハイハイというよりは、ほふく前進って感じかな(笑)でも、一所懸命進もうとしてて、可愛いのね!(親ばか!)いよいよ家でもフェンスとか準備しなきゃって感じかな。それより今まで以上に目が離せなくて、ママ的には大変みたい。トイレとか行くのも、気が気じゃないって言ってたしね。今度、写真撮ったら、アップしますね!楽しみにしててくださいな☆昨日の日記で地主になった亜弥ちゃんへの反響がすごかったみたいね!ネットで調べたら、月だけじゃなくて、火星の土地も売ってるんだよ!ビックリしちゃいました。ちなみに、月が3000円で火星が3500円だったよ(爆)実は、明日、パパはお泊り研修なんですよ。というわけで、明日の日記は久々にママが登場する予定です!全国20人のママファンのみなさん!(寂しい人数だねぇ‥)お楽しみに☆
2003年05月19日
コメント(13)
ただいま、日付が変わって、19日の午前12時50分を回ってます!こんな遅くに更新してて、明日の仕事、大丈夫か!?さて、今日はパパの20年来の友人(実は女性!)から、3年越しの結婚祝と、亜弥の誕生祝いがゆうパックで届いたよん☆結婚祝は、ガリレオ式の温度計ってやつで、アルコールの入った筒に、液体の入ったガラスが浮かんでて、それで温度が分かるってやつ。初めて見たんだけど、なかなかオシャレで、インテリアに最適って感じ!ママも大喜びで「この人のセンスはいいよね」とご満悦☆で、亜弥の誕生祝は、なんと「月面の土地の権利書」だったの!早くも6ヶ月にして、地主になっちゃいました!ちゃんと名前と生年月日が権利書に入ってるんだよ♪亜弥が大きくなったら、ビックリするだろうね。パパも土地もってないのに、亜弥が地主って言うんだからね。そうそう、今日はもうひとつ、嬉しいことがあったんだ!パパはクイズが趣味って、プロフにも書いてあるんだけど、先週のBSデジタル放送のクイズ番組で、なんと!全国1位になっちゃいました!パチパチ☆で、賞金3万円をゲッツ!!これで、BSの番組では9万円稼いだことになるかな‥意外と小銭稼がせてもらってますです。ハイ。今回は亜弥とママに何かかってあげようかな?でも、パパもパーっと飲みに行きたい気もするし‥賞金が届いてから、考えることにしましょ。(失笑)
2003年05月18日
コメント(11)

どもっ!何とか復活しました!というか、復活させました!(失笑)やっぱり疲れが溜まってたんでしょうね‥久々のダウンで、ママには迷惑かけちゃいました。ママ、アリガトね☆さて、復活早々に今日は結婚式に行ってきました!(おいおい!って声が聞こえそうですね‥)ママのいとこの結婚式だったんで、親子3人にママジィジとバァバの5人で出席してきたよ。なんで、今日は朝からバタバタしっぱなし!ママは美容院に髪の毛セットしてもらいに行くし、バァバの着付けはママ担当!(ママは着付けの免許持ってるんだよね!)その間、パパと亜弥は爆睡してました‥(笑)亜弥チャンも今日はフリフリの洋服着て、結婚式に出てきたよ。でも、一番心配だったのは、亜弥が挙式とか披露宴の最中に泣き出さないかってこと!一応、ミルクを飲ませる時間とか、調整したりして、準備万端で出かけたよ。そしたら、亜弥ったら、めちゃめちゃおとなしくって、パパママもビックリ!披露宴の最中には、すっかり寝ちゃったんだよ!準備してくれたベビーベットで1時間近く寝てたかな?あの騒々しい中で眠れるって、相当な度胸が据わってるなって感心しちゃった。でも、おかげでパパもママも料理&お酒を満喫できました☆帰ってきてから「まったく外面がいいのはパパ似なんだから!」ってママに言われちゃったけどね(爆)でも、チャペルの挙式はいいよねぇ!うちらは親の意見を押し通されて、神前式だったから、羨ましいこと‥もう一回挙式しちゃおうかな?(爆)で、今日の亜弥ちゃんの画像はこんな感じかな☆酔っ払いパパと亜弥ちゃん! 亜弥ちゃん爆睡中! 明日はおうちでゆっくり休みたいけど、青葉まつりってのがやってるからお出かけしたいって気持ちもあるし‥明日の朝の調子次第だね!
2003年05月17日
コメント(13)
というわけで、今日は日記をお休みします‥ゆっくり休んで、明日は元気になりますね。
2003年05月15日
コメント(14)
今日の仙台はかなり暑いくらいの天気で、ママと亜弥はお昼に街中まで、お散歩してきたようです。そしたら、ダイエーの前でイベントやってて、おばさんから赤い風船をベビーカーにつけてもらったんだって。亜弥ちゃん、ウキャキャ状態で大喜び☆フワフワ浮いてて、ポンってすると戻ってくるのが楽しいみたい。家に帰ってきても、遊びまくってたみたい。パパは今日は遅かったんで、あんまり遊べなかったけど‥夜になって風船がしぼんできちゃったから、明日は遊べないんだろうなって思うと、ちょっとかわいそうかな。今度、どこかでイベントやってたら、もらってきてあげたいね。でも、スーツ姿の男一人に、風船くれるかな?
2003年05月14日
コメント(11)

まずは、お詫びから‥昨日の日記で、一部不適当な表現がありました。離乳食を、あたかもパパが作っているような表現になってしまっており、その上、ハチミツを食材として入れたとの記載がありました。乳幼児にハチミツを食べさせてはいけないという基本的な事項を忘れて日記を書いてしまったことを深くお詫び申し上げます。特に、掲示板にてご心配頂いた皆様、大変申し訳ございませんでした。ちなみに、ママにメチャクチャ怒られてしまいました‥(今も後ろでママが監視しています‥ 情けないねぇ)さてさて、ママの話によると、今日は味付けをしていない!かぼちゃのペーストを食べさせたんだけど、あんまり美味しくなかったようで、うえぇ~って出されちゃったみたい‥(号泣)ママが一生懸命つくったのに、ちょっと悲しかったですね。それにしても、反響がすごくてビックリしちゃいました。それだけ、皆さんに読んで頂いているってことなんですよね。これからは、気持ちを入れ替えて、しっかりとした日記をつけなきゃっておもいましたよ。お詫びに、きょうの亜弥ちゃんのおすわり写真をアップしますね。
2003年05月13日
コメント(13)
今、13日の午前12時40分を回ったところですぅ。遊びに来てくださった皆さんのところにご挨拶して回ってたら、こんな時間になっちゃいました‥(泣)明日も通常勤務だっちゅうのにね。でも、この日記を書かないと、一日が終わった気がしないってのも事実なんだよね。さてさて、今日は、離乳食のニューバージョンを作ってみたよ♪今日はかぼちゃのペースト!作り方は、普通にかぼちゃの煮物を作るだけ!(なんだよ!全然楽じゃないの‥)普通は砂糖を入れるところをハチミツにしてみたよ。意外と美味しく出来て、パパが半分くらい食べちゃいました(爆)で、出来てからが大変だったのね。裏ごしの作業が‥どうしても繊維が残っちゃうから、それを丁寧に取り除いて、完全なペースト状にするのがしんどかった。冷凍して、4回分を作るのに、結構な時間がかかっちゃったよ。でも、おいしく食べてくれると思うと、頑張っちゃうんだけどね☆さてと、もう遅いし、今日はこの辺で‥~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~こんにちわ!ママです♪さっき、パパの日記見て驚いたので書かせて頂きます。かぼちゃのペーストですが、あややの分はハチミツ入れてません!!味付けもなしです。赤ちゃんにハチミツを与えてはいけないこともママは承知しております。カキコしてくださった方、有難うございます!そしてすみませんでした。パパ達が食べる分だけにハチミツ入れて煮たのですが、パパはそれを勘違いしたようです。(これでパパが作ってないことがバレバレですね^^;)ちなみに離乳食は全部ママが作っています!!味付けは一切していません。この日記は多分、パパが帰ってから訂正すると思います。心配して下さった方々に心よりお詫び申し上げます。 ママより
2003年05月12日
コメント(12)
お待たせしました!先週の動物園の写真、ページを作ってアップしたよ☆よかったら、見て下さいネ♪ママの写真も載せようとしたんだけど「後姿だけでご勘弁‥」ということなんで、今回は後姿だけでの登場です。(笑)それから、1時間だけママの横顔が写っていたんですが、ママから猛抗議があって、あえなくトリミングして再度アップしました‥ママ的に横顔が気に入らなかったみたい(往生際悪いんだから)さて、今日は予告どおり?お家でマッタリしてたよ(失笑)でも、お散歩には連れて行きたいんで、近所の西友にGO!そしたら、ママ友から電話がかかってきて、西友で待ち合わせすることになったんだ。(名前は直人君・1歳1ヶ月)直人君は亜弥の顔面攻撃未遂事件の容疑者(爆)なんだけどね。今日は二人ともベビーカーに乗ったままのご対面。二人ともご機嫌でおとなしかったんで、一安心☆それから、みんなで喫茶店に入って、お茶したんだけど、ママ友がシフォンケーキ頼んで、直人君に食べさせたんだけど、一口食べたら、めちゃめちゃまずそうな顔して、ママと二人で大受け(爆)「ウェ~」って感じの顔だったからね。一時間くらい話をして、ママ友&直人君は帰っていきました。それからは買い物して、お家に帰ってきました。なんか、平凡な日記になっちゃいましたね。(失笑)今日はまだ時間が早いから、少し画像とかアップしてみようかな。
2003年05月11日
コメント(16)
地元のデパートでミキハウスのバーゲンがあったんで、パパバァバと4人でお出かけしてきたよ。というか、実はママがバーバリーの新作バックを買いに行くのがメインの用事で、亜弥ちゃんのはおまけだったりするんだけどね‥ともかくデパートの開店に間に合うように行く予定だったんだけど、いつもの様に親子3人で寝坊‥(失笑)急いで準備して、デパートに着いたのが、10時40分。で、お目当てのバックをみて、ママが一言。「あんまりイイ感じじゃないね‥」おいおい、早起きしていったのにって感じだったんだけど、結局、新作じゃないバックを買っちゃいました。(おかしいなぁ‥)次は亜弥ちゃんの洋服ってことで、7階の催事場へGO!エレベーターが開いてビックリ!ベビーカーご一行様状態で、会場は激混み!!仕方ないんで、パパと亜弥ちゃんは別な場所で待機して、ママとバァバでお買い物。亜弥ちゃんはオネムで、パパが話し掛けてのに、寝られちゃって、パパはちょっぴり悲しかったけど、正直楽だったよ。(爆)でも、あんまり商品でいいものがなかったらしく、今日のお買い上げは‥黒の靴(12センチ)、黄色の半袖ブラウス、白のボレロの3点。支払いはバァバがしてくれたんで、助かったよ。バァバ、アリガトです!!(バァバ的にはもっと買いたかったみたいなんだけどね)で、その後は、パパジィジも合流して、みんなでお食事!昼間からまたまたビールを飲みながら、ステーキや牛タンを食ってました。(豪勢やなぁ‥)今日はパパジィジの顔を見ても、泣かなかったんで、ジィジもご機嫌だったね。人見知りしないのが、亜弥のイイところかもね。それにしても今日も疲れたね。仕事の疲れが取れないんだけど、育児も頑張らないといけないし。多分、明日は家族3人でお家でマッタリコースかな(笑)
2003年05月10日
コメント(6)
ほんとに亜弥は寝返りが好きで、困ったちゃんですよ‥寝返りするのはいいんだけど、まだ元に戻るのが苦手みたい。だから、戻れなくて「戻してケレ~!!」って泣くんだよねぇ。まったく手がかかるんだけど、戻してあげると、ニタ~って笑うから、パパ的には許しちゃうんだけどね(爆)そうそう、みなさんはお風呂上がりに何を飲ませてます?うちはリンゴジュース(1回だけビーンスターク・リンゴ味)そろそろ別な味も覚えさせようかなって思ったんです。参考までに意見聞かせてくださいな☆そんな亜弥ちゃんだけど、今度の日曜で丸6ヶ月になるんだよね。あっという間だったなぁ。。ママと二人でちょっとしみじみしてたよ。初めての子育てで、ストレス溜まったり、悲しくなったりした時もあったけど、このHPで沢山のママやパパに応援してもらったり、励ましてもらったりで、なんとかやってきたって感じだね。ほんとにいつも来てくれてる皆さん!アリガトです!!これからも頑張っていこう!って気合を入れたパパでした。
2003年05月09日
コメント(10)
ついに亜弥が右回りの寝返りをしました!!(喜)ってことは、恐怖のゴロゴロが始まるってことなんだよねぇ‥まだ、左回転がお気に入りのようで、なかなか右回りは見せてもらってません。それにしても、よくこんだけヨダレが出るもんだって感心しちゃってるよ。(泣)部屋中、ヨダレだらけのミルクだらけ!寝返りして、うつ伏せになるから、内臓圧迫されるのか、ミルク戻しまくりって感じなんだ。ママ的には、かなりしんどいみたい‥今日はパパも残業でお風呂入れられなかったしね。週末はゆっくり出来そうだから、ママに少しは楽になってもらわなきゃ!それにしても、亜弥ちゃん、今やっと寝てくれました。ただいま 5月9日の午前12時50分!パパは、もうネムネムですぅ。
2003年05月08日
コメント(8)
いやいや、昨日は参ったよねぇ‥まさか、ウンチが飛んでくるとは思わなかった!離乳食始めてても、まだ1回食だから、ミルクとおんなじ感覚だったんだけど。あれから、片づけが大変だったよ(号泣)洋服も布団もカーペットもウンチまみれ!(お食事中の方、すみません)とにかくウェットティッシュで拭いてまわったよ。だけど、カーペットだけは色が落ちなくて、クリーニング行き決定!(泣)カーペットの2枚敷だったから、とりあえず下のカーペットは無事だったんで、リビングの雰囲気が変わっちゃいました。(失笑)なんだかんだで、結構時間かかったね。さすがに今日は朝起きれなかったもん‥ママも辛かったらしくて、今日は公園に行って、木陰にベビーカー停めて、マッタリしていたようだよ。今日は意外と暑かったから、木陰は快適快適♪明日から雨見たいだし、お出かけできないのはかわいそうだね‥
2003年05月07日
コメント(12)
今日は亜弥ちゃん、やっちゃいました!オムツ替えてたら、ウンチがピューって飛んできました!!部屋中、大変なことになってます(号泣)というわけで、今日はこれから部屋を片付けますんで、詳細は明日の日記に書かせてもらいます!カキコしてくれた皆さん!明日うかがいます!!ごめんなさい!!
2003年05月06日
コメント(6)
いよいよGW最終日!今日は3日に行く予定だった動物園に行ってきたよ!出発は午前9時の予定だったんだけど、パパママ、亜弥ちゃんみんなで寝坊しちゃって(失笑)さすがに3日連続のお出かけは辛かったからね‥で、予定より2時半(おいおい‥)遅れで出発!動物園行きのバスは近所のバス停から出てるし、時間も20分くらいで行けるから、楽チンだったよ☆12時ちょっと前に着いたんだけど、自家用車の皆さんは駐車場に停めるので大渋滞!!こういうときはバスで行くのが一番かも。バス専用の走行レーンあるしね。ところが!亜弥は到着したのに、バスの中で寝ちゃってて‥しょうがないんで、亜弥ちゃんが起きるのを待って、見学スタートすることになっちゃいました。30分くらいで起きたんで、早速見学スタート!!最初は、アフリカ園へ。アフリカ象、キリン、シマウマ、カバ、サイ、そして、なぜかベーブルースの銅像(爆)で、亜弥の一番のお気に入りは、カバ!!ここの動物園は、水族館みたいに、水中で見れるところがあるんだよね。ちょうど、カバが泳いでいるところが見れたんだ☆亜弥ちゃんは目をまん丸にして、ジーッと見てたよ。そしたら、後ろから「わー!カバでかい!」って大きい声が聞こえたんだよ。その声は!って思ったら、後ろでベビーカーの見張りをしていた、うちのママだったんだけどね‥ママが一番興奮してたようだったね。(失笑)次は猛獣舎!ここはライオン、スマトラトラ、ホッキョクグマがいるところ。ここでもホッキョクグマが一番すごかった!ホッキョクグマが泳いでいるところ見れたしね。亜弥ちゃんもビックリの大きさだったよ。(ちなみにここでも、ママ大興奮‥)結構、自分の目線と動物のいる地面が同じ高さだから、サファリパークみたいな感じで見れるから楽しいかも。で、最後はペンギンとかサルとかレッサーパンダとか可愛い系を一通り見てきたんだ。最近、リニューアルしたから、結構楽しかったんだけど、オムツ替える場所とかがなくて、途中で「青空オムツ替えショー」をしなきゃならなかったの。この辺が残念だったかなでも、コカコーラの売店のお姉さんにミルク入り哺乳瓶冷やさせてもらったりして、何とか無事に帰ってくることが出来ました。みんなの親切に感謝感謝☆写真も撮ってきたから、近いうちにアップしますね☆
2003年05月05日
コメント(12)
ジャジャ~ン!全国50人のママファンの皆様!(寂しい人数だなぁ‥)お待たせいたしました!ママの登場です☆土日の夜のパパはBSデジタルのクイズ番組に夢中で娘の面倒もそっちのけです。(プロフィールにもありますがパパはクイズ番組にも色々出ている位のクイズ好きです)でも時々賞金とかクオカードとか貰うのでまあいっか、なんですけどね(^^;)なので、今日はママが日記を書くことになってしまいました。今日は朝から3人でお出掛けです。午後にパパの大学時代からのお友達のお宅(新築!一戸建て!)に伺う事になっていたので、少し早めに家を出て仙台で最大のフリマが行われている公園に行きました。でも外はすごい暑くて、おまけにめっちゃ混んでいるしだったのですぐその場を去りました。あんまり暑いと子供も可愛そうですしね。それにベビーカーで人ごみの中歩くのはキツイし。パパのお友達の家には、あややより3ヶ月早く生まれたあかりちゃんがいます。色白でかわい~んですよ。あかりちゃんは8ヶ月なのにまだ寝返りしないので、パパやママはとても心配しているのですが、その横で5ヶ月のあややはコロコロしていました。子供の成長って色々ですよね。娘はあかりちゃんちにあったプレイジムがいたくお気に召したらしく、必死に(!?)遊んでいました。とても楽しそうだったのでうちでも買ってあげようかな。帰りに少しお買い物して、家に着いたのが6時!!なんと8時間のお出掛けです!いつもは12時頃に寝る娘が、8時半にもうねんねしてしまいました。親も結構疲れたから子供はもっと疲れたでしょうね。パパと話していたのですが、うちはベビーカーも大きいし、エレベーターに乗る時や歩道を歩く時は他の人の迷惑にならないよう極力気を付けているつもりです。エレベーターに乗る時や降りる時に扉を開けてくれている方には必ずお礼を申します。・・・しかし!!マナーの悪い方ってほんっとうに多いですよね!若いとか年とってるは関係ないですね。ベビーカーでお出掛けするようになってからは人の好意や態度の悪さが特に感じるようになってきたと思います。長くなってすみません。ママは文章書くの苦手なんです。明日はパパが復活(?)すると思います。
2003年05月04日
コメント(6)
予定では、動物園の予定だったんだけど、ジィジとバァバとうちら3人でホテルにバイキングになっちゃいました。亜弥はまだまだ食べられないので、かわいそうだったけどね。今日もジィジが亜弥に「バァ~!」ってしたら、亜弥は泣いちゃって、また凹ませちゃいました‥ジィジ、ごめんね‥ジィジとパパは昼間っからビール飲んで、楽しかったっす。やっぱり昼のビールっておいしいよね☆今日は暑かったから格別だったよ。まぁ、バイキングなんで期待してなかったんだけど、まぁまぁおいしかったかな。一番おいしかったのは、カレーライスだったかも(爆)その後は、ジィジは機嫌を悪くしたらしく、帰っちゃいました。で、バァバと4人でお買い物☆今日は、新しく出来たデパートで「ブランシェス」のジャンバーとトレーナーをバァバに買ってもらっちゃいました♪(春物半額セール中!)今日の亜弥は、ちょ~ご機嫌で、ベビーカー乗りながら、街中で隣りの人と目が合うと「ニヤっ」て笑ってたよ(失笑)まだまだ、人見知りはしないようなんで、今のうちにたくさんの人に会っといたほうがいいかもしれないね。ここで朗報!!明日の日記は、久々にママが登場する予定です!約1ヶ月ぶりの登場になります!お楽しみに☆(ただし、ママが疲れちゃってたら、パパになっちゃいます)
2003年05月03日
コメント(6)
正直参ってます‥全然寝る気配ないんだよねぇ‥亜弥ちゃんたら。って日記書こうと思ったら、寝ちゃってました!ママも一緒に(爆)ママが添い寝すると、安心して寝ちゃうのかな?パパには出来ない技なんで、ママに感謝感謝☆今日は、お風呂上りに初めてビーンスタークを飲ませてみたんだけど、あんまりお気に入りじゃないみたい。飲ませたら、スゴイしかめっ面してるんだもん。ママと一緒に思わず笑っちゃったよ。でも、ママは諦めないんだよねぇ。リンゴジュースは毎日飲んでるから、大丈夫!って感じで、リンゴ味のビーンスタークを取り出して、再度アタック!そしたら、今度はおいしそうに飲んでるんだよねぇ。子供も味わったことのない味覚には、警戒しちゃうのかな?パパも納豆だけは食べられないっていうのと同じかもね(失笑)
2003年05月02日
コメント(3)
今日の日記書いてたら、間違えて変なところ触っちゃって、全部消えてしまいました(大号泣)でも、めげないで、もう一回書きますよ!!(半分やけくそ‥)今日もママと亜弥はフリマに行ってきたみたいだよ。近所の西友は、朝10時開店だから、開店時間に合わせて、いざ出陣!って感じで出かけたらしいんだけど‥確かに西友は10時開店だったけど、フリマは9時半くらいから「なし崩し的開店」だったらしくて、行ったら、黒山の人だかり!ママ的にはちょっとキレてたみたい。パパが帰ってくるなり、「もう!納得いかないって言うの!」てな感じで、文句タラタラ。パパに言われてもねぇ‥って感じだったね。で、今日の戦利品(笑)は、ウールのシャツ、ジャンパースカート、靴下のセット(新品!)全部まとめて800円!ワンピース、ブラウス、パンツの3点セット全部まとめて400円!ってな感じ。両方とも定価1000円、600円を値切って買ったらしい‥まったく買い物好きなんだからって感じだよね☆今度写真とって、アップしたいってママが言ってますんで、近いうちにアップしたいと思います。はい。実は3日4日に地下鉄で20分ぐらいの公園で、仙台では一番大きな規模のフリマがあるんで、もしかしたら、そこにも家族3人で出かけることになるかもしれないんで、ここ数日はフリマの話題ばっかりになっちゃうかもね(失笑)さてさて、今日はもう一つ!前に作っておいた、おもゆ(10倍粥)を初めて亜弥に食べさせてみたんだ。ママも一緒に食事しながら、亜弥に食べさせてたら、れんげ一杯分くらいをぺロっと食べてくれました♪ママ的に、かなりうれしかったみたい。今度はパパも食べさせてあげたいなぁ☆
2003年05月01日
コメント(8)
午前中はポツポツ雨が降ってたけど、そんなに強い雨じゃなかったから、ママと亜弥ちゃんは近所の西友でやっていたフリマに行ってきたみたい。(パパは今日も仕事ですぅ‥)まあまあの規模のフリマなんだよ。全部で50ブースくらいかなぁ。やっぱり子供服のブースが多かったみたいで、ママ大喜び!まさに尻尾ブンブンさせた犬みたいに喜んだらしいよ。(恥)結局、子供服って一瞬しか着れないから、フリマにはもってこいの商品なんだろうね!亜弥ちゃんの洋服もそのうちフリマ行きになっちゃうのかなぁ‥で、買ったのは、セリーヌの新品ブラウスとジャンパースカート。それにファミリアのワンピースの計3点。合計2000円なり~!特にブラウスは800円でゲットしたらしく、パパが帰ってくるなり、「いいでしょ~!これ! 安かったんだぁ!!」って誇らしげに見せられたよ。(笑)明日もフリマ開催なんで、朝一から買いに行かなきゃって、ママは大張り切り状態!あんまり大量に買わないようにって言わないと、大変なことになっちゃいそうで、少し心配なパパでした☆パパも休んで一緒に買い物したいんだけどね。(泣)
2003年04月30日
コメント(7)
今日は昨日の日記にも書いたんだけど、お友達がやってきました!実はかなり前の日記に登場した「亜弥ちゃんの顔面殴打事件」の友達だったんだ。昼前にやってきて、友達家族とママと亜弥の5人でお昼から寿司なんぞを優雅に食べちゃいました。仙台は海が近いから、寿司も安くて、新鮮なんだよねぇ。で!今日も「顔面殴打未遂事件」が起きちゃいました!友達の子供って1歳1ヶ月なんだけど、スーパーハイハイ少年なんで、ちょっと目を離すと、瞬間移動してるみたいに動いてるの。今日もみんなでお昼寝してたら、すたすたと亜弥のところに近づいて、危うく顔面に乗りかかろうとしてて、友達ママが寸前で、ストップ掛けてくれたんだ。亜弥も寝てたんで、ビックリしなかったから良かったよ。明日もパパは仕事なんで、亜弥ちゃんと遊べないのが悲しいです。早く週末にならないかなぁ☆
2003年04月29日
コメント(8)
ただ今、日付変わって、29日の午前12時20分になろうとしてるんだけど、亜弥ちゃん、めちゃ元気!おめめパッチリで、眠たくないみたいです‥パパとママは疲れちゃって、大変‥(号泣)そうそう、この前寝返ったばっかなんだけど、なんとなくハイハイしそうな勢いなんだよね~。ハイハイっていつ頃からするのか分からないんで、よかったら教えて下さいネ。明日はママ友が遊びに来るから、早めに寝たいんだけどね。亜弥ちゃんはまだまだ遊びたいようなんで、今日はこの辺で。皆さんのところには、明日うかがいます!!ゴメンナサイ‥
2003年04月28日
コメント(5)
今日はママジィジ・バァバと一緒にアカチャンホンポに行ってきたよ!やっぱり日曜のアカチャンホンポは半端じゃない混み様で疲れちゃったよ‥今日の買い物は、 ・におわなくてポイのカセット 6コ ・リクライニングバスチェアー ・パンパース コットンケアMサイズ(80枚入り) ・オモチャ(ラッパとピアノみたいなやつ) ・くつしたいろいろなにかかにかで、1万オーバーしちゃいました。でもバァバが1万援助してくれたようで、ママは大喜び!(いつもすみません‥アリガトです)それから帰ってきて、パパもママも亜弥も疲れちゃったようで、3人でお昼寝。(川の字になって寝てたよ)そうそう!今日は、お風呂でちょっとしたハプニング。お風呂に入れてたら、亜弥がパパの乳首に興味を持ったらしく、吸い付いてきたの!!ビックリして、危うく亜弥落としそうになっちゃった。意外と強い力で吸うからね。ママたちの痛み?が少し理解できたかな(失笑)
2003年04月27日
コメント(5)
今日も亜弥を寝かすのに時間がかかって、深夜の更新ですわ。しんどいけど、頑張って書きまっせ~!!さて、今日は私の実家に行ってきたんだけど、亜弥はご機嫌ナナメなようで、ジィジを見て、大泣きしちゃって、大変だった‥坊主頭で身長もでかいし、息子の俺でも街中ですれ違ったら、道を譲るようなコワモテのジィジなんで、しょうがないのかな?ジィジは、亜弥のこと、メチャかわいいらしくて、口には出さないけど、バァバには「亜弥は元気にしてるのかな?」なんて顔に似合わないことを言ってるらしいし、会社のデスクマットにも亜弥の写真をはさんでいるみたい。会社の同僚からはからかわれているみたいだけどね。意外と可愛いジィジだったりするんだよねぇ。(爆)で、実家に行ったら、ジィジは用事があるらしく、後ろ髪をひかれながら(坊主頭だから短いけど‥)出かけちゃったんで、バァバとママと亜弥の4人で遊んでたよ。ミルク飲んだら、亜弥寝ちゃったんで、バァバから「二人で買い物でもしてきたら?」というウレスィ~ご提案。二つ返事でOKして、ママとお出掛け☆たまには別行動ということで、ママはデパートめぐり、パパは久々のパチスロしてきたよ。でも、出かけてても亜弥のことが気になって、集中できないんだよねぇ。ちょっとだけ遊んで、帰ってきちゃいました。(失笑)帰りには、バァバからカスピ海ヨーグルトのたねをもらってきたし、明日の食卓から我が家にもカスピ海ヨーグルトが並びます!なんか、眠いから散漫な日記になってしまったね。トホホ‥
2003年04月26日
コメント(4)
「春眠暁を覚えず」って、今の亜弥のためにあるような言葉かもって感じなんだよね。パパに似たのか「宵っ張りの朝寝坊」タイプなんですわ。これが。昨日の夜、寝たのが午前12時半、で、起きたのが午前10時!ママ的には、かなり楽みたいなんでいいけどね。(ママも一緒に寝てるんだけどね 失笑)まだ、亜弥が小さい頃は夜中に2回くらい起こされていたから、亜弥も大きくなったわけだよね。で、今日、ママはママ実家からバァバに来てもらって、美容院に行ってきたんだけど、髪形は久々のヒット!パパ的にも、いい感じで惚れ直しちゃいました。(なんてね)
2003年04月25日
コメント(9)
今日は9時前に帰ってきたんだけど、家に帰ってきてドアを開けたら、なんかにおってたの!そしたら、ママが呆然としながら「ウン○、大量にしてるの」って。ほんとにオムツから漏れるくらいに大量だったみたいで、オムツ替えないで、そのままお風呂行き決定!で、急いで準備して、お風呂に入れようとしたら、お風呂の扉に頭、ゴッチ~ン!しまった、と思った時には‥ビエエエエエエエエエエエエエエエエエ~!!!!!!!!!!大泣きされちゃいました‥かなり痛かったんだと思うと、かわいそうでねぇ。お風呂入っている10分ちょい、ズ~っと泣きっぱなしだったよ。でも、お風呂上り、恒例のリンゴジュースタイムには、すっかりご機嫌になったんで、一安心だったけどね☆明日で今週も仕事終わりだし、土曜日はパパの実家に行って、寝返り発表会の予定。久し振りだから楽しみ!頑張って、亜弥とママにサービスしないとね♪
2003年04月24日
コメント(8)
今日はパパはちょっと帰りが遅かったんだけど、なんとかお風呂には間に合ったよ!帰りが遅かったんで、ママはちょっと機嫌悪かったけど‥うちのお風呂の浴槽って、結構狭くて、亜弥とパパ二人ではいると、キュウキュウだったりするんだよね。亜弥もすこし窮屈そうで、申し訳ないって感じ。亜弥が両手広げると、浴槽の両端に手が届いちゃうからね。で、パパがお風呂上がりにリンゴジュース飲ませて、ミルクのませてる間に、ママは野菜スープ作り。具材は、キャベツ、にんじん、生しいたけ、白菜、たまねぎの5種類。結構煮込んで、おいしく出来たんで、明日はタップリ飲んでもらいたいね。でも、その後、亜弥を寝かしつけたんだけど、また、目覚ましちゃって、再度、寝かしつけようとしたんだけど、大泣きされちゃって、パパ半分切れちゃって、ママとケンカしちゃった(泣)ママはいつもこういう苦労してるんだし、ちょっと大人気なかったかな‥反省反省。ママ、ゴメンナサイね☆
2003年04月23日
コメント(8)
というわけで、今日は日記お休みさせてもらいます。ゴメンナサイ‥訪問してくださった方、明日ご挨拶に伺います!!
2003年04月22日
コメント(1)
全101件 (101件中 1-50件目)


