闘う!?四十路。

闘う!?四十路。

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ayu-kong

ayu-kong

Favorite Blog

螺旋の白昼夢日記 タラナイさん
『1分で読める源氏… 編集者ドンファン大佐さん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん
Schokolade cathy87さん

Comments

ayu-kong @ Re[1]:腸脛靱帯炎(09/15) けろり~な姫さん ども。 原因がはっ…
けろり~な姫 @ Re:腸脛靱帯炎(09/15) 大丈夫? わたくしも肩の調子は悪く、接…
ayu-kong @ Re[1]:岡田ジャパン、ごめんなさい。(02/09) タラナイさん >ほんとにごぶさた~。 …
タラナイ @ Re:岡田ジャパン、ごめんなさい。(02/09) ほんとにごぶさた~。 仕事や私生活はお…
ayu-kong @ Re[2]:婦人科検診、土曜日に(01/11) けろり~な姫さん >行ってきたよ~~ …
2007年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


親しくしていただいていたお母さんみたいな存在の方と会いました。

「渡したいものがあるの」といっていたので、
なんだろう、と思っていたら、
その当時、私がお貸ししたという、
自作の「絵本」でした。

その絵本は、私が15歳~18歳くらいの間に作ったもので、
ものすごーーく稚拙なシロモノです。
『パパ、ママ、ルー』

『えらいことになるぞ』
『ペンキ屋さんちのキルスの夢』
以上、4冊。

こんなものをお貸ししていたとは、とってもお恥ずかしい。。。

でも、私にとって、ものすごーーくサプライズなプレゼントでした。

見開きの写真は『ペンキ屋さんちのキルスの夢』。

当時は、ほんとにメルヘンチックな少女だったんだなあ~。

手前味噌ですが、お気に入りは
『パパ、ママ、ルー』と『ペンキ屋さんちのキルスの夢』。

じつは、ここだけの話、
この2冊は、当時好きだった男の子がベースにあるんですよねー。


落ち込んで泣いているママを、お子ちゃまのルーは、なんとか元気になってほしいと、
いろいろ方法を考える。
そして、出た結果は、ルーがパパになること。
ルーはなんとかパパになりきろうと、
大きなコートを着て、めがねをかけて、

と、努力するんですねえ。
そんなルーを見てママが思わず笑うという。。。

稚拙ですよねえ。。。
でも、なんだか、私自身がこれを久しぶりに読んで、ほっとしてしまった。。。

ありがとう! 15歳の私!

ははは、自己満足、自己完結。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月23日 00時52分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: