PR
Comments
かおり: センパイは platz近鉄 って・・・行かはりませんよね?
ユ カ: そうね~、お盆に涼みに行くくらいかな?
かおり: なんですか、それは???
ユ カ: ハハッ、説明不足でしたm(__)m お墓参りに行く時、送迎バスがちょうど
東本願寺前から出てるので、ボォーっと立って待ってるのも暑いし、近鉄で
ブラブラ涼むことが多かったのよ。それで行くくらいで、どんなお店がある
とかは全然知りません(近鉄さん、ゴメンナサイ)
かおり: 私は山科からひと駅だしGAPやらコムサやら大きい本屋さんもSOFMAPも
無印もあるし・・・。
改装してPLATZになってからですけどね、行くようになったの!!
でもうちのダンナなんかは小さい頃はお祖母ちゃんと行くのは必ず近鉄
やったとか。昔は良かったんでしょうね。
でも2月いっぱいで閉店なんですよ!!
ユ カ: そういえば、新聞広告に出てたわ(興味ナシ・・・)
かおり: ちょっと!!閉店前の大バーゲンやってるんですよ。
ユ カ: そうらしいね。会社の外商営業の方が言ってたわ、「かなりお得
なので、ぜひ来て下さい」って、行く気はないけど。。。
かおり: 多分めちゃ安く叩き売りですよ♪
では、私の守備範囲なんで行ってきまっす!!!
PLATZ近鉄・閉店前大バーゲン詳細レポ
私は普段からのplatzヘビーユーザーで、今回期待してたのはGAPとコムサ、無印、SAZABY、AFTERNOONTEAのバーゲン!!
入り口を入ると・・・ 「もう店内全部赤札!!」雰囲気♪
・・・が、しばらくして気づいたのが
「なんなんこれは~
いつもの場所にあるはずの店(1FのMUJI CAFÉや他の無印の売り場・SAZABY)は全部
取っ払われて、ジュエリーやタオル・財布・靴売り場に。(それもめちゃもっさい!!)
エスカレーター下の小広場もジュエリー。
GAPもコムサもセールはやってるけど、いつもの時期終りのセールと別に変わらず。
おまけにコムサのレジには長蛇の列。。。(並ぶのキライで断念)
無印は家具や家電類・食器の一部(一部ですよ!!)が20%OFFでした。
照明器具は全部10%OFFでしたが。ソファやラグは普通。衣料品は全品30%OFF。
1/22~24までは改装で無印だけ休業
するらしいので要注意ですよ。
他は旭屋書店は「セール?は?」ってカンジやし(本屋は関係ないか~。。。)、
CD類はちょこっとセールあったけど、いつもと変わらず。
そしてSOFMAPは既に閉店してた!!残念~・・・。
以上で見たい部分はすべて終り。気づいたのが
「そうか。これは“近鉄百貨店の閉店バーゲン”やった!!PLATZ近鉄ではなく・・・!!」
ということ。(気づくの遅い?)やから近鉄部分が大侵食しとんねんな。用はないっちゅうのに。。。
まあ、でもせっかくなんでいつもは足を踏み入れたことのない近鉄百貨店部分に行って
みよう!!と入ったものの。。。
そらつぶれんで。近鉄さん。。。
その辺のスーパーの叩き売りみたいやん。ほとんどがワゴンに山積み。赤札。
ブランドも「?見たことないな~」みたいなとこばっかり。
ところ狭しとぎゅうぎゅう積め。
どうもターゲットは高齢の方(60以上?)のようです。
鍋やラグ・寝具類はOFFが多いのでそういうものは見てもいいかも。でも服は。。。???
若い子向けのインポートジーンズなんかもありましたよ。[blue cult][b.company]
[チップ&ペッパー]日本のジーンズも。インポートジーンズは半額でした。
子供服も色々あったけど・・・。
すれ違った母子連れが「こんなん見てても疲れるだけやわ~」とポツリ。
そう!!足を踏み入れたとたんにワゴンの山だと・・・一気に購買意欲を失います。
人間ってワガママですね~。皆さんいちように顔がお疲れでした。
なんというか・・・何事も適度にが一番ではないかと。。。
結局買ったのは子供服で2000円のパンツ1枚
2月末に閉店ですが、最後の大安売りに行く気力はちょっと残ってないかも。
でも体力に自信のある方は是非チャレンジしてみてください!!
かおり:
ユ カ: ご苦労様でした。確かにワゴンの山だと、せっかく良い物でも購買意欲
なくなるよね~。
昔は結構いい物、売ってたんだけどな…アンティーク家具とか。
かおり: でも勉強になりました。閉店前のデパートは、あんな感じなんだと…。
ユ カ: 閉店した後が楽しみよね♪
かおり: その辺は今度詳細をお届けしますんで!!京都も駅前は大改革直前ですよ~!!
ユ カ: 正面口だけでなく八条口も建設中の複合施設によって大改革がおこるよ
また順次、斜め切りしたレポートをお届けしま~す
皆さんは近鉄のバーゲンいかれましたか?
「かおりレポート」読んで「そんなことないで!!」と思った方、
「う~ん、同感」という方、またご意見聞かせてくださいね!!
JR京都伊勢丹 SUVACO特集 第二弾!! 2008年03月10日 コメント(6)
「これからは京都駅だ!!」☆本日の裏ブログ☆ 2008年03月10日 コメント(6)
JR京都伊勢丹 SUVACO 行ってきました!! 2008年03月05日 コメント(14)