全7件 (7件中 1-7件目)
1
早くも仕事にも慣れ(早すぎ!?)、今は中休みの時間です♪と言いながら、昨日は一日仕事をしていて疲れたのか、夜のPCの時間、座りながら寝てました(^^;その後、倒れるように横になり、朝方まで暖房の消えた部屋で寝てしまいました~。仕事は疲れるけど、心地の良い疲労感です(^o^)/多分、「有意義な事に時間を使えている」 という思いが、気持ちをスッキリさせているみたい!!それはさておき、ここ最近ですね、エンジェルカードを引くと必ず出るカードがあったんですねー。それは、「大天使メタトロンのインディゴチルドレン&クリスタルチルドレン」のカードです。それと、「大天使ガブリエルの優しくはぐくむ(Nurture)」というカード。どちらも、子供関連のカードのようなんですが・・・(~ヘ~)ウーンどんな質問をしてもこのカードが出ていて、「はぁ~??」って思っていたのですが。私の質問のことより、これを伝えたいのかぁと思ってはみたものの、ハテナマークでした。しかし、よぉく考えると、最近息子との関係にちょっと悩んでいた事を思い出した!思い出したという事は、別にそんなに悩んでいたというほどのことでもないんですが。息子、どうやら反抗期なんですね~~。どうやら天使ちゃんたちは、そっち方面の事を早急に伝えたかったようです(多分)。よく、3歳くらいで反抗期が来ると聞いてましたが、息子にはありませんでした。何でも言う事を聞いていて、反抗するという事をしない子だったんです。それが今になってやっと 「自己主張」 が激しくなってきたようです。私も戸惑いますー。一緒になって怒ったりしちゃいます。天使ちゃん、見かねてメッセージをくれたのかもしれません(爆)でも息子、優しい子に育っていると思うんですよね~。昨日も、夕方疲れて眠ってしまった私を見て、洗濯物を取り込んでくれてました(T^T)ウルウルそしてそして、つい最近なんですが、チャ~のお散歩に行ってくれるようになりました!!これについてはちょっと心配な面もあるんですが・・・。何がって、知らない人に噛み付くという狂犬ですから・・・(--;)反抗はしても、息子なりにママのお手伝いをしているんですね。そして、「ママ、遊ぼう~」って来るくらいですから、まだ可愛い方かな!?でも、これからどんどん難しい年頃になってきますよね。旦那は、あんまり言う事を聞かない時は 「ゲンコツ」 しろって言います。が、私はゲンコツとか嫌なんですー。叩いても何も解決しないと思うんですよねぇ。「痛いっ、やったなぁ!!」って、もっと事態が酷くなりそうで・・・。どちらかというと私は、本当に怒ると黙る性格なんです。こっちの方がタチが悪いですかねσ(^◇^;)うん、やっぱり黙るのは 「無視」 と同じなのでやめなくちゃです。誰よりも愛してる息子、関係が悪くなるのは嫌ですね。そして、私が育てているという思いをやめて、私が育てて貰ってると考えようと。色々悩んだり感動したりして、共に成長していくんですね~~。小学校2年生。まだまだこれからだぁーーー(^o^)/スッキリしたところで、またカードを引いてみようかなと思います♪そうそう、来週一週間は猛烈に忙しいのです~。なので、皆さんのブログにもお邪魔できないかもしれません・・・m(._.)mもしくは、読み逃げしちゃうかもですが、ごめんなさい~~!!
2006年11月25日
コメント(8)
ここ何日か、内職を再開するかどうか悩んでましたー。そしたらですね、昨日の朝、会社から電話が来たんですよ!自分の中で、半分以上「再開する」と決めていた矢先、向こうから連絡が来てびっくりです。会社は、うちの事情が分かってるので、電話するかどうか悩んでいたようです。でも・・・仕事の内容が変わってしまいました~(T^T)単価600円のものから、単価88円のものにチェンジしてしまったのです。えらい違いですねー(--;)今この品番がすごく忙しいらしく、出来るだけでいいからやって欲しいと・・・。でも、いずれ600円の方に戻るので、部品類を置いて行きました。で、早速今日から始めましたが、前に一度やった事のある品番なのでちょっとやったら思い出しました(*^_^*)ただ、一月以上休んでいたので、指の皮が薄くなってしまっていて。今、指の皮がボロボロです。ビニールテープって、指先が荒れるんですよねー。しかし、本当にナイスタイミングでお仕事の依頼が来ました。私はアクティブな方ではないので、向こうから来て貰えて助かりました。そして、旦那とも話してたのですが、今のご時世「仕事して欲しい」と向こうから連絡をくれるなんてなかなか無いと思うんですねー。たかが内職ですが(^^ゞ色んなものを犠牲にして、頑張って納期を守ってやってきたので、きっと信用して貰えているんだろうなぁ~と思います(*^_^*)早く600円の方に戻れたらいいなぁ~~。今は、バリバリやる気マンマンです(⌒^⌒)bレイキの方でも、気付いた事がありました。レイキを始めた時、「家族や周りの人を癒すために覚えたい」と思っていました。考えると、その思いはもう実現しているんですね。「おっ、願いは叶ってるじゃん(^^)」そう思ったら、レイキに対する難しい考えが飛んで行きました。もっともっと前に進みたいという気持ちはありますが、とにかくのん気な性格なので・・・σ(^◇^;)受けたいアチュなどもありますが、レイキの申し込みの時のようにソッコークリック!!することもないので、時期じゃないのだと思います。相変わらず父にしか送っていませんが、これでいいのだ!これから忙しくなるので、またブログのアップが少なくなりそうですね~。でも、ボチボチ、出来る範囲でアップしていこうと思いますm(._.)m
2006年11月22日
コメント(12)
オーラの泉を観て、フリーズしてしまいました(--;)ゲストは小手川祐子さんでしたが、ご自分のお子さんに対して 「過干渉」 と言われてましたね。う~ん。。。。実は私も、息子に対して物凄い過干渉です。。。やること、言動、全てが気になって仕方がないんですぅ。そしてこれは、「依存」 と江原さんは言ってましたね。番組の詳しい内容は書きませんが、江原さんの言う事、なるほどなぁ~です。私にとっての全ては、今現在は 「家庭」 なんですね~。そりゃあそうですよね。一日中家の中に閉じこもってるんですから。なので、家族に干渉し過ぎるのも当然で・・・。前から自分でも分かってました。このままじゃいけないって。この状況から脱するには、外で働いたりするのが一番いいのかな。それか、何かのサークルに参加するとか??ヨガのサークルとか、大好きな音楽のサークルとか(演奏する方)。そう言えば結婚した当時、旦那に、「なちおが大きくなってきたら、土曜日とかに吹奏楽のサークルとか行っていい?」って聞いたのを思い出しました。当時の旦那の返事は 「ダメ」 でしたが(ーー;)前の私は 「いつか絶対やるんだもん♪」 というバリバリ前向き人間だったんですねー。ところがどうでしょう。今は・・・「ムリムリ。出来るわけないじゃん」 これですから。自分の好きな事をやって、いつもキラキラしていたい。そうだ、内職だけはいつも、「私ならできる!絶対に終わらせる!」と思いながらやってましたね。実際、その通りに仕上げて出す事ができてたんですね~。話が大分脱線してしまいましたが(^^ゞこれからは、なちおに干渉し過ぎるのは止めようと思います。できるかな~できるかな~?↑既に疑問符付いてますねヾ(@^▽^@)ノわはは明日も父の付き添いでーす。もう寝なくちゃ!!おやすみです(__)。。ooOZZZZ
2006年11月15日
コメント(14)
今日息子がばぁばに、石が埋まってる?おもちゃのような物を買ってもらってました。砂で固められたものの中に石が入っていて、削って取り出すおもちゃです。前もどこかのお土産屋さんで買って、確か、クリスタルの原石が出てきたと記憶してます。石好きな息子は、昔からこういうのが好きなんですね~。当時私は、石なんかいらないぜって感じでしたから、目もくれませんでしたが(^^ゞそして今日削って出てきた石は・・・なんと、またまたアメジスト!どんだけ縁があるんじゃ??な~んて思っちゃいました(*^.^*)息子は、早速石置き場に飾ってました~。そして生意気なことに、 「ママ、浄化頼むね」 だってーヾ(@^▽^@)ノわははまぁ・・・頼まれたんだからやりますけどね。こういう石も、やっぱり浄化は必要なんでしょうかねー??仕事を休んでから大分経ちますが、段々と焦って来ました。これからお金を使う時期がいっぱい続くじゃないですか。「歳越しできるのかしら~」なんて思っちゃいます。今現在は、毎日付き添いに出てるわけではないので、やろうと思えば出来るんですね。毎日毎日こんなに時間があると、どう使っていいのか分からずに、ただ時間が過ぎていってしまうのです。そして妙に、毎日眠くて眠くてしょうがないんです。内職をしてた時は、そりゃあ疲れてますから、ゴロンしたら最後でしたが(^^ゞさして疲れてもいないはずなのに、眠いなんて(´ヘ`;)仕事もずっとしてないと忘れそうです(^-^;でも、内職をしてた時、朝も昼も夜中までも仕事をしていて、よく自己ヒーを毎日続けていたなぁ~と思いますね。案外、忙しい方が、無い時間をやり繰りして続けられるのかなぁとも思います。ヒマだと、「後でいいや」 なんて、怠け癖が出てきちゃうようです。何故レイキを始めたのか、初心に返って考えたいと思います。周りの人を癒すため・・・。楽しみながら頑張らなくちゃ(^o^)/
2006年11月11日
コメント(16)
今、付き添い中です。父は写せないので、三つの点滴です。 座って看ているしかできませんが…〓 何もする事がないので、携帯からのアップでした!
2006年11月08日
コメント(14)
うちって、家電がよく壊れるんですね~。毎年毎年、家電の何かを修理に出してます。。。(´ヘ`;)で、この前、息子の部屋に置いてある 「除湿機」 が壊れたんですが(三度目です)。それが、何かで私が息子を叱った時に 「ヒューン」 って止まったんです!すぐに思いました。 「私の怒りの氣が、これを壊しちゃった!?」 って(--;)もしこれが本当なら、今まで壊れていった家電、全部私の怒りの氣??って、そんなに怒ってばっかりいるかなぁ~・・・いるかも(-。-) ボソッ事実は定かではないので、まぁ置いといてっ。実は、使い始めて3年目の部屋のファンヒーターもご機嫌斜めなんですねー。使ってるとエラーが出てバンッて止まるんです。裏の埃も綺麗に取ったし、何日か前まで普通に動いていたのになぁ。で、今日メーカーに電話しました。「サーミスタ」という部分が壊れているらしいです。修理に8千円~1万くらいかかるらしいです( ̄□ ̄;)!!はぁ・・・参ったなぁ・・・。除湿機は長期保証に入っていたので、殆んど修理費はかかりませんが、ヒーターはいただきものなので、保証書も何もありませーん。PCも相変わらず調子悪そうだし、うーん。「どうしてうちって電化製品がこんなに壊れるの!?」と旦那に聞くと、「タバコのヤニだろ」 と言ってました。除湿機のある息子の部屋ではタバコは吸いませんが・・・(^_^;)多分私の予想では、「カビ」 と 「湿気」 じゃないかと・・・。元々、人が住むように作られた家ではないので、最悪の環境です。よく住んでいる私たちが病気にならないなぁと思うくらいヒドイ家です。台所にいたっては、シンク下の収納場所は一切使えないんです。全部カビで覆われてますから・・・(T^T)掃除しても掃除しても、あっという間にカビだらけです。なので、一刻も早く、ここの家から出て行きたいですー!!!そしたらきっと、家電製品も壊れないかも・・・・ね(;^_^A アセアセ・・・
2006年11月07日
コメント(16)
ブログのリニューアルをしました♪くらぁ~いイメージだったので・・・。時間が無い中、急遽作ったブログだったので、これでいいやって作ったブログ。今回やっと明るいイメージに近付いてきました。これで完成ではないです。素材屋さんを巡って、壁紙やバナーを探すのって大変なんですね~~。目がチカチカしてきて途中で止めました(^-^;なので、ちょっとまだへんちくりんです。今日はかなりのお疲れモードなので、また今度~。今日は息子の小学校で 「ふれあい活動」 という行事がありました。子供たちが作った野菜やもち米で料理を作って、保護者に振舞うというものです。行事大ッ嫌いの私ですが、行かないと息子が可哀想なので頑張って行きました(^-^;子供たちが料理をするんですが、結局は保護者が切ったり煮たりするんですねー。美味しく出来上がり、楽しい時間を過ごしてきました (私にしては珍しい感想) 。今月は、もう一つ 「学習発表会」 というのがあるんですね~(´ヘ`;)それは座って観ていられるものですが、やっぱり行きたくないです。うちの旦那は、土日は絶対に休めないので、私一人で頑張ってビデオと写真は撮りますが、息子の学年の出番が終わったら、ソッコー帰って来る予定です。去年は役員だったので、写真を撮る係になってしまい、最後まで居ましたが・・・。本当、二学期は、行事が多過ぎですねぇ。と、ここでも私は 「人と接する」 ことが苦手だという事が分かります。行ってしまえば普通に色んな人と楽しくお話できるのですが、行くまでが 「行きたくない」 気持ちでいっぱいになり、胃も痛くなります。何なんだろうなぁ・・・・これは。でも、「なちお(息子)が待ってる!!」 と思うと、早く行きたくなります(^^ゞしかし、これから何年間もこれが続くんだから、克服しないと困っちゃいますね。はぁ~、終わったのに今も胃が痛い~~。・°°・(>_
2006年11月02日
コメント(10)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


