PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ

免許証用の写真撮影が終わった後は、お隣に置いてある子ども用の白バイのところでパチリ。(^^) 去年はパパに支えてもらって乗ったバイクに自分ひとりでまたがると、ハンドルにも手を伸ばすさーちゃんでした。
ここでもまた、
「さーちゃん、何歳?」
と聞くと、ちゃんと2歳のポーズをしてくれました。(*^_^*)
……今は、「何歳?」でVサインですが、1月になると「3歳」になっちゃいますね。既に3歳も4歳もマスターしているさーちゃんなので、この手が使えるのも後数ヶ月。
うーん、それまでに「ピース」を教えるべきかな?(笑)

さーちゃんが特に喜んだのは、和太鼓のステージです。
この夏、毎晩のように近所の公民館に盆踊りの太鼓の練習をパパと一緒に聴きに行っていたさーちゃんです。大好きな和太鼓の音が聞こえると、すぐに気付いて「ママ、太鼓!!」と私の手を引っ張りました。(^^)
早速、一番前の席に座って、にっこにこ。一曲終わるたびに手を叩いて拍手。最後の曲では、演奏者の皆さんが舞台から飛び出してきて踊ってくれたものだから、『楽しいね、ママ。すごいね、ママ!!』と言うような本当に嬉しそうな表情をして、隣にいる私の顔を見上げてくれました。(*^▽^*) こんな風に、楽しい感情の共感度を確かめようとしてくれたのは初めてかな? なんだか私もとっても嬉しかったです。(^^)

お昼ご飯も模擬店で購入。
特に美味しかったのは、本場中国人(留学生)が作った水餃子!!(*^▽^*)
……もちろん、材料は日本で買ったものなので安心です。(笑) 思わずおかわりしてしまいました♪
育児書、とうとう発売されました☆(*^▽^*)/ 2010年11月03日
インフルエンザ発症!!(1歳3ヶ月) 2009年11月20日 コメント(2)
日本モンキーパーク♪ 手作りマスク 2009年09月21日 コメント(2)