PR
フリーページ
函館へ行ってきました。
札幌から高速で5時間。冬に函館へ行ったのは初めて。
いやぁ~食べ物の美味しい事
驚きですよ!!
風景写真は HP へのっけました。
お友達の ミハエルさん と函館で待ち合わせ
途中の大沼公園辺りでミハエルさんから電話が…
「寒い~!助けて~~!」
本州の人に氷点下気温は辛かったね。
それなのに私ったらノンビリ大沼だんごを買っていた(笑)

ミハエルさんと合流後、早速ケーキを食べに ペシェ・ミニョン へ

ここのケーキセット
なんと好きなケーキ2個と飲み物で1050円(安いっ!)

奥のがキャラメルなんとか…
手前はチョコケーキ
参りました! おいしすぎる!!
その後息子も連れて札幌で良く行く
「動くイカ刺し」の開陽亭 函館本店へ!
函館のイカ!元気良すぎ!
札幌の倍動いてたよ。(汗
↑クリックすると動画が見れます。
次の日は五稜郭公園

それとトラピスト修道院へ…
最後に「ブルートレイン」で塩ラーメン


店内は凄く独特な内装、塩ラーメンはあっさりなのにコクがあって美味しい
見つけられなくて一度は諦めたんだけど、どうしても食べて欲しくて
場所を地元の人に聞いたらと~~~っても親切に教えてくれました。
函館の人は親切だ!
函館空港でミハエルさんと別れ、最後に息子と「ラッキーピエロ」へ
ふとっちょバーガー

おっきいんだこれがまた(笑)
鈴を鳴らしながら持って来てくれるので、かなり目立つ。

チョコバナナシルク?
ラッピのソフトクリームとパフェは美味しいのに安いんですよー。
函館の食べ物はほ~んと美味しかった!
なんでかな?空気がいいせい?
五稜郭タワー、トラピスト修道院などなどの風景は
写真載せきれないので HP の方で見てね。
お土産もたくさん頂きました。
うなぎの寝床っていう変った名前のケーキ
これがまた美味しい![]()

関西ってスイーツのレベルほんとに高いっ!
最後に…
私のオオボケぶりは ミハエルさん の日記でどうぞ(笑)
また春になったら行ってみたいな。
hanewoさんコメント新着