★ばりばり通信★バリBAGUSらいふ

★ばりばり通信★バリBAGUSらいふ

2004.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝はまず湯沸しポットが壊れていたので、それを買いに行くところからはじまった。今年の初めにお客様が買って、今度来るときにまた使いたいからそれまで使っててもいいよ、とのお許しの元で使っていたポット。半年で電気が通らなくなりただのポットに。日本円にして約180円のポット。仕方ないよなぁ。インドネシアの電気製品なんてどれも怪しいと私は思っている。インドネシア人だってそう思っているに違いない。今日買ったポットだって、私がなにもいわなくても、店先でお湯をわかすテストをしてから渡してくれた。みんなにそうしてるに違いない。

今日あらためて、オべロイストリートを走っていると、まだまだ新しいカフェやらヴィラが立ち並びそうな気配。ここは、おいしいギリシャ料理や、イタリアンなどの店が並ぶ旬なエリア。まだまだ楽しみが続きそう。

最近ビーチでのんびりすることもなかったと、今日ビーチ近くのカフェにいってみた。サンセットがきれいな時間になると、カフェのテーブルはうまっていた。みんな同じことを考えるのだなと思った。不思議なパワーをもつ(感じる)アメリカ人の友人のことは前回書いたけど、彼の感じるパワーは、私には全然感じないし、彼のいうパワーのある水に足をひたしてみても、なにも感じなかったけど、のんびりとひとりでこういうビーチ沿いのカフェでコーヒー飲んでるときのほうが、脳みそに空気がはいってリフレッシュされるような気持ちになる。そして元気になって新しいアイデアとかが浮かぶことがある。今日もそうだった。だから、パワーを感じる場所なんて、人によって違うんだろうなってぼーっと考えたりしていた。

せっかく夕陽のカフェの写真をとったけど、PCでみるとなんだか暗い。みたものを写してほかのひとに伝えるのって難しい。場所はぺティタガッビーチ。


mano cafe





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.24 20:07:51
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: