2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全19件 (19件中 1-19件目)
1
虎:ひじきの煮物入り雑穀ごはん・キャベツのすまし汁・豚肉のケチャップ炒め・かぼちゃと小豆のきなこがけ※イトー●ーカ堂系の新プライベートブランド少量パック入りの惣菜(長期保存可)を買ってみた。甘すぎないし、この食べきり量でこの値段ならアリかと。先週末に生まれた友達のうちの子は、やはり男子でした。女子かもと思ったときと比べると、買い物熱はマイナス50%なのですが、 ・プチバトーの半袖ボディ黄色2枚組み 6m ・プチバトーのタートルネックボディ紺色 12m ・セントジェームスの薄手の半そでTシャツ2ansと、フランス勢の波状攻撃で買ってみました。自分が「ほちい!」ものばかり。すぐに着る肌着はきっと用意してあるだろうし、1年後に着られるものもそれなりに集まるだろうから、品薄になりがちな首がすわる頃のものと半年先のものを入れてみました。本当はモウレツにオススメのランニングボディを買うつもりだったものの、1年後には保育園児になるはずだそうで。ボディ類禁止の危険性ありなので、諦めました。 好みに合わなくても、時期を逃してサイズアウトを迎えても、どれも中古になってもオークションで高値が付くものです。ニネッタの襟付きボディ(イタリア勢)も入れようかと思いましたが、今のところユニセックス系というより正統派男子ということなので、ピコレースは避けることにしました。「金(キン)でも入っているんじゃ」シリーズのものをたくさん買って、ご満悦です。+++++木曜の大物会議準備で忙しい母。虎太郎もついに19時までの延長保育デビューを果たしました。お気に入りの先生(担任)が遅番の日だったので、大丈夫そうでしたが、帰りが遅い→マンマも遅い→マンマの後すぐに風呂で慌しいです。明日は鶏肉のトマト煮など、つくり置き系にしようかと思います。
2007年05月28日
コメント(3)
←サラダバーのあるファミレスで、モリモリ食べる人。隣に同じくらいの月齢のぽっちゃりな男の子がいたけれど、サラダバーのものなんて食べていなかった。見た目が小さめなのでお咎めなしだけど、そろそろ虎太郎用にサラダバーを注文しないと、怒られるかも。F.O.のブロックチェックパンツ、リアル店舗を覗いてみたものの陰も形も見当たらず。店員さんを捕まえて聞いてみたところ、やはり欠品していました。もうセールを狙うとかいうレベルではなく、完売です。代わりにトランクス風のパンツを勧められたけれど、お断りしてきました。F.O.って、国内メーカー品としてはお安め価格帯だけれど、気に入らないデザインのものを買うほど愛しているメーカーでもないので。 ↑左側のが欲しかったけれど、右側のものしかなかった。T_Tちなみに、F.O.のYahoo!店なら、赤の90cm在庫ありでした。(赤色ばかり持っているし、送料も惜しのでやめました。)ということで、ヤフオクへ。ざっと見たところ、状態のよいものは落札価格1500円以上になりそうなので、1596円払ってメール便可なところのものを落札しました。ちなみに色はベージュ。昨年ものらしいです。昨年このシリーズを買って、それなりの状態で手元にある方、高額で買い取られるチャンスですよ。午前中はダンナのスーツ買い+西●屋へ。紳士服屋さんの会計テーブルでグラス入り麦茶を出され、今日も「あ~、てぃてぃはウンタラカンタラ(麦茶への賛辞)」と今日も絶賛していました。普段飲ませていないかのようで、お恥ずかしい限りです。本日のお目当ては、洗面所用の踏み台とお尻拭きです。手洗いだけなら抱っこでもいいのですが、しつこいくらいにうがいをしているので、自力で洗面台に立ってもらいたくて。昼寝から目覚めたら、使ってみます。普段あまり行かない西●屋で靴399円ナリを見て、衝撃を受けました。ああ、これ保育園でよく見かけるタイプです。ダンナに見つかると、「虎太郎の靴は金(キン)でも入っているんじゃ」と言われるので、素通りです。このお店、きっと掘り出せば800円以下のかわいい服もあるのでしょうが、ついつい面倒・・・というかあの空間で「おなかいっぱい」になってしまうので、なかなか探し出せません。
2007年05月27日
コメント(7)
←偶然だと思うが、左手で皿を押さえてスプーンで食べる人。虎:雑穀ごはん・ねぎととろろ昆布のすまし汁・筑前煮・ジョニーのきな粉がけ※母の心の中では、ジョニー=豆腐系プレーンヨーグルト(またはフレッシュチーズ)となり、かつおぶしや醤油をかける気になれない。今月初のスイミングへ。土曜出社だったり、虎太郎が不調だったりで、私自身ジムに行くのは2ヵ月ぶり。かなり久しぶりだったので号泣される覚悟だったのですが、それなりに大丈夫でした。いつもは水曜日に通っているお友達が、振替受講していました。今月で2歳になるかなり細身の男の子なのですが・・・ベビーズオウンのラップアップ12Mを着ていました。(ボタンはいちお2段階の下でした。)リアル80cmサイズの虎太郎も、まだ18Mならいけるとは思いますが、ボタンをとめて着せるのが面倒だし、トイレにも行きにくいのでもう降参です。プールに行く前に、マンションの駐車場で営業していた「おうちCo-op」のお兄さんにつかまりました。保育園と自宅の真ん中くらいにスーパーがあり、どうせ車通勤だし、お買い物はそんなに不便ではありません。が、夕方買い物に行くと混んでいるし、カートに乗らずにウロチョロする人はいるし、いちごや肉のパックをよこせと騒ぐ人がいるし、とにかく時間がかかって帰宅時間がさらに遅くなるのが悩みの種。我が家の近所は月曜に配達のようで、これまで生協は利用しないでいました。「月曜以外に配達してもらえます?」と聞いてみたら、あっさり木曜もOKになりました。あ、もう一人、同じことを聞いているオバちゃんがいました。「週末は父ちゃんを使って買い物に行けるから、月曜じゃやらない」とゴリ押ししていました。ということで、5000円のお布施?を払って生協デビューする予定です。+++++買おうと思ったのに!なもの。欠品中~。実店舗で探すか。
2007年05月26日
コメント(3)
虎:ごはん・豚汁・納豆・いちご病児保育4日目。本来なら呼び出し覚悟で通常の保育園に行かせるのでしょうが、中途半端な状態で行かせて、再度呼び出しを食らった過去の苦い経験+本日15時から会議ありで、呼び出されたら困るな・・・ということでもう1日病児保育室へ行ってもらいました。会議が長引きそうだったので、お迎えはダンナに任せました。ということで、たっぷり残業できる!と思ったのに、「もう一度会社に戻りたい」というメールが。マンマを食べ終えた虎太郎を連れてきて、19時過ぎにバトンタッチです。+++++こんばんは、虎太郎でちゅ。今月のぼくはいつもの保育園には7回、お医者さんの保育室に8回も行っていまちゅ。お医者さんの保育室の様子をお知らせしまちょう。8時過ぎ:お母ちゃまがおやつとマンマをばたばたと用意して、ブーブで出発。5分ちょっとで到着。8時15分過ぎ:ワンワン(いないいないばあ)を見ていると、看護師しゃんが「虎太郎くん、お熱はどうですか?」と質問にきまちゅ。8時半:先生がぼくの胸とおなかを「もしもし」しまちゅ。「もしもし」が終わると、保育士のおば・・・おねえちゃまがお迎えにきまちゅ。8時半過ぎ:2Fの保育室に移動。ママさんが出かけようとするとメソメソしている子もいまちゅが、ぼくはブーブとかプラレールとかで遊ばないといけないので、泣いている時間はありません。「バイバイ」してお見送り。その後は午前中のおやつ、11時過ぎにマンマ、昼寝から起きたら午後のおやつっていうのが決まっているだけで、ほとんど自由です。水分をたくさんとらせるっていうお約束があるみたいで、やたらとお茶を飲ませようとしているみたいでちゅが。ぼくがたくさんネンネしたいときは起こさないで放っておいてくれまちゅ。17時半:いつもはお母ちゃまが小走りでお迎えにきまちゅ。もう一度先生が「もしもし」してくれて、おうちに帰りまちゅ。そうそう、明日から普通の保育園に行くみたい。先生はぼくのことを覚えているかちら。
2007年05月24日
コメント(4)
5月21日再び病児保育室へ。月曜の朝イチに電話で「今日は満室です」と言われたらアウトなのですが、週末で回復する子が多いのか、今日は虎太郎も含めて2人のみのお預かりでした。朝は微熱程度だったのに、午後には38.3度まで上がってしまい、血液検査(指先から採血)をされたようです。前回の血液検査のときは「何ちゅるねん!」と、採血後も号泣していましたが・・・今回はとられる前に泣いたくらいだったとのこと。いや、でも急に診察室に呼ばれて、保育士さんと一緒に診察室に行くのは不安だったかも。「白血球がちょっと増えていて、細菌感染の可能性あり」とのことで、抗生物質が処方されました。5月22日病児保育2日目。ひと月ちょっとで8回もお世話になっていて、すっかり慣れたようです。かなり急な階段を自力で上がって2Fの保育室へ移動していました。外遊び不可ということを除けば、待遇もいいし、好きな時間に寝起きできるし、私立ドラえもん保育園よりもこちらの方が好きかもしれません。おもちゃいっぱいで、広くて、危険物のないジジババの家に避難させているような感じです。夕方、同じクラスの男の子に会いました。(って、あまり人の顔を覚えていないので、保育士さんに声をかけられるまでわかりませんでしたが。)同じく風邪だそうです。慣らし保育をかねて昨年の12月に入園したものの、トータル半分も行っていないかも、と。呼び出しの基準は37.5度とばかり思っていたのですが、元気があれば38度までは電話はかかってこないそうです。5月23日虎:そらまめごはん・豚汁・ジョニーのきな粉がけ病児保育3日目。今日は同じくらいの月齢の男の子ばかり4人お預かりになっていました。こうやって並べてみると、虎太郎はやはり体格は小ぶり、頭は大きめみたいです。毎週水曜日だけは女医さんの日です。カルテをちらりと見ながら「クン」か「ちゃん」か性別を確認されました。ちなみに本日はmibuの夏物半端丈ブラックと、赤と白のしましま半袖シャツ(グレーの切りかえし部分あり)。雨上がり決死隊じゃなくなったし、どう見ても男子ですけど。虎太郎を病院へ預けた後、保育園へ。月・火曜と行ったギョウチュウ検査を提出してきました。この年でも検査されるとは、恐るべし集団生活です。自分が子供の頃に見た検査方法とまったく同じで、、袋の裏面にいるキューピーちゃんみたいな子のイラストまで変化なしでした。熱も落ち着いて、咳もそれなりにおさまった虎太郎は、なんと4時間も通しで昼寝していました。夕べ咳こんで起きてしまったから寝不足だったのか、単に寝心地がよかったのか。明日もう一日休ませて病児保育室に連れて行くか、通常の保育園に行かせるか迷いどころです。今晩の様子を見て決めます。↑黒・黄色・紫と持っていて、ピンクを買うかどうか激しく迷い中。本当にこんなに激しいパーコ色なのかしら。(いや、むしろ大人しくグレーを買うべきか。)
2007年05月23日
コメント(3)
←味付け海苔を真剣に吟味する人。(普段は焼き海苔専門。)土曜未明に、咳コホコホ。熱は微熱でたいしたことはなさそうだけれど、スイミングはお休みにして念のため小児科へ。(って、母は出勤していたので、ダンナが。)咳止めの薬が処方されていました。そして日曜日。熱は順調に上がて37度台中盤~39度台前半。今度は風邪でしょうか。あーあ、今月末までは、どうしても休めないんですけど。明日も病児保育室へ行っていただきましょう。「空きがなかったらどうしよう」と考えると暗い気持ちになるので、とりあえず準備だけはしておきます。成長記録をまとめるために、先月20日の日記を読み返したら、病児保育デビューしていました。たった1ヵ月間で6日間も利用していました。土曜に病院に行ったダンナ曰く「『あら虎ちゃん、最初は女の子かと思ったのよ~』って、知らないおばさんに呼び止められた。保育園の先生でも近所の人でもなさそう」と。・・・えーとたぶん、病児保育室の方だと思います。どんくさい人も1歳10ヵ月を迎えました。【スペック】 体重:10.5kgくらい 身長:78.4cm 洋服のサイズはこの春も80cm中心。トップスなら90cmでも。 靴のサイズは13cm。 歯は上8本、下8本。 おっとりとどんくさめ。慎重派。【運動の部】・片手をつながれて階段を登るようになった。【食事の部】・相変わらずダイエット中のOL並の食事量。・保育園の給食・おやつは得意らしい。・ライスのおかわりを要求するようになった。(ので、最初はやや少なめに盛っている。)・煮干は飽き気味らしく、もらうだけもらって母に食べさせるのがブーム。【言語・認識の部】・追加された単語は「あつい」「できた」「たーだい(ちょうだい)」など。・生物(母)にチューできるようになった。・野菜室を開けているとリアル野菜を催促し、おもちゃの包丁で切るマネをするようになった。・夕方、ほかのお母さんが迎えにくる時間帯になると、ソワソワするようになった。・靴下の引き出しを開けて自分で選ぶようになった。【芸事の部】・プラスチックのコップで麦茶を飲んだ後、「あーぁ、てぃーてぃはウンチャラカンチャラ」(たぶん、麦茶への賛辞)と感嘆するようになった。・「ペーパードライバー」になるのは嫌らしく、毎日毎日、帰宅後に運転の練習をしている。(かなり迷惑)・発熱中であろうと、ランチョンマットと食事エプロン下げのお手伝いは欠かさない。
2007年05月20日
コメント(6)
虎:雑穀ごはん・セロリと玉ねぎのスープ・ほうれん草とじゃが芋のチーズオムレツ・甘夏朝5時半と老人並の時間に虎太郎が起き出し、母の布団に潜り込んで、ちゅしてくれました。昨晩は珍しく自分の布団で寝たのに、明け方起きて周りに誰もいないことに気付いて、起こしに来たようです。これまでも、しまじろうの人形など無生物には「チュー」の安売りをしていたのですが、ようやく母にもできるようなりました。(って、昨日気付きました。)生物に対しては熱烈チューではなく、恥ずかしそう「ちゅ」っとして去っていきます。保育園で仕込まれているのでしょうか。虎太郎なりに朝のおつとめの役割分担が決まっているようです。 麦茶をもらう:母 食前に手を洗う:ダンナ まんまをもらう:母 麩をもらう:ダンナ 食後に手を洗う:ダンナ 着替え:どちらでももうすぐ朝食だとわかると、テレビを消してダンナを「パパ、て~て~」と起こしにいきます。明日は土曜ですが、仕事が終わらなかった母は出勤です。虎太郎はお留守番+スイミングにつき、昼食を用意しておかないといけません。
2007年05月18日
コメント(0)
←のりものこのおとなあに?(音の出る絵本)を足で押す人。そんなことは教えていません。虎:雑穀ごはん・豚汁・さやいんげんのしらす和え朝から大雨。家の前の道路は、信号待ちの長蛇の列。列に入れてもらうのも大変そうだし、微動だにせずという感じ。もうひとつ先の信号までずっと詰まっていることは予想できたので、いつもとは反対側、山道にある住宅街を迂回して保育園へ。雨の日はエセ若葉の天敵・自転車クンは少ないけれど、道路は渋滞していて嫌なものです。虎太郎の通う私立ドラえもん保育園は、9割くらいの子が自家用車登園していると思われます。子供をそのまま助手席に乗せているとか、チャイルドシートにしばっていないとか、エンジンをかけたまま駐車場にチョイ置き(そのまま盗まれるで!)というのはよく見かけるのですが・・・今日のお迎え時にすごいものを見ました。1歳児か2歳児クラスの女の子をお迎えに来たパパさん、お座りがようやくできそうなスペックの子を抱っこ紐で前抱き中。女の子を園庭でちょっと遊ばせてから車に乗り込んだと思ったら ・女の子:助手席から後部座席に自力で移動中(えっ?) ・前抱き中の子:そのまま抱っこ継続(ええええっっっ!!! 衝突したら、抱っこ中の子はエアバック代わり)でさっさと出発しました。ちなみに後ろ向きのチャイルドシートは物置になっていました。車の左後ろが軽く凹んでいたし、自分は注意していてもぶつけられることもあると思うんですけど。
2007年05月17日
コメント(4)
←帽子は52cmだけど、体重はまだ11kgないよ~。虎:ごはん・豚汁・鮭とじゃが芋の蒸し焼き※レンジでチンしたじゃが芋は「んべ」してから、最後に食べるということが多いが、今日のものは大人しく食べた。ダンナは飲み会。家族の予定を書き込むカレンダーに「飲み会」と書き込み、ひと言声をかけるだけで、夕飯の支度もお迎えの心配もせずに出かけられるなんて。もごもご。母、今月は明らかに忙しく、時短勤務のくせにお迎えは18時前後になりがちです。虎太郎は夕方あちこちのママがお迎えにくる時間帯になると、そわそわするようです。今日はお気に入りの先生に抱っこしてもらっていました。・・・朝もう少し早く出て、早く迎えに行くというのが、妥当な選択そうです。今日は保育園で身長体重計測がありました。 身長:78.4cm 体重:11kg身長はそんなもんかな?という感じですが、体重11kgって! 食欲は落ちなかったとはいえ、GW明けに熱を出しているし、おかしいと思って自宅で再計測。 夕食前・服と濡れたオムツ込:10.7kg 夕食後・全裸:10.5kgちなみに、mibuのブラックデニム、ミリカンの福袋に入っていたマリン系厚手の長T、プチバトーのランニングとおむつで400gくらいはありました。どうやら服のまま、食後に計測していると思われます。先日、頭が入らない!と交換希望に出したSassyの親子ペアTシャツ。結局2枚まとめてオークションに出してしまいました。定形外送料込で3900円ナリ。新品じゃないのに楽天価格を上回っていますが、いいのでしょうか。頭が小さすぎるとクレームにならないようにお祈りします。
2007年05月16日
コメント(5)
虎:ごはん・キャベツと大豆と鶏ひき肉のトマト煮・カリフラワーのヨーグルト和え※ 最近、虎太郎の分しか書いていませんが、両親共々ほぼ同じものを食べています。GWの谷間以来、10日以上保育園に行っていなかった虎太郎。(途中4日も病児保育室にいましたが。)久しぶりの登園で号泣するかと思いきや、ちょっとメソメソしたくらいで済んだようです。ただ、お迎え時に遠くから見つかってしまったようで、半べそで「んまま~」となっていました。18時あたりはお迎えの人が多い+大きな子たちが園庭で遊び、母たち歓談しがちなので、お迎え時の車チョイ置きスペースは満車状態でした。アデノさんは、登園許可証の提出が必要らしいです。幸い、病児保育室のある小児科は、8時半~18時まで営業しているので、明日の出勤前にでももらいにいってきます。フレックスタイム制バンザイです。夕方のタイムスケジュールは、こんな感じ。母の日のものが届いたわよ~と義母から電話があったときに、「手を抜けるところは手を抜いて、お惣菜を買えばいいのよ」と言われました。が、スーパーのパック惣菜を買い慣れないためか、どれをどの程度買ったらよいか、お悩み中です。最近多いパターンの夕方の動き。 17:30 退社(時短勤務の定時は16時半ですけど。) 18:00 お迎え(ときどき買い物) 18:25 帰宅→駐車後、虎太郎はぶーぶの運転練習をしたがるが、適度に切り上げる 18:30~19:00 夕食準備と洗濯物取り込み 虎太郎は撮りだめたNHK様を鑑賞 19:00 夕食 19:30 片付け・歯みがき・絵本星人 20:00 風呂 20:30 絵本星人・就寝虎太郎に「ねんね~」と背中をとんとんされ、一緒に就寝してしまって、夜中に起きることが多いです。
2007年05月14日
コメント(3)
←↑カット後の虎太郎と1週間前の虎太郎。赤と白の細かめボーダーを着せていたら、ランチ時にピンク色キティちゃんのフォークとスプーンが出された。虎:ごはん・ほうれん草と豆腐のみそ汁・めかじきといチーズの野菜蒸し焼き・ゆでいんげん/いちご3月上旬にガツンと散髪して「親戚のおじさんそっくり!」な頭になっていた虎太郎。いつの間にか伸びて、雨上がり決死隊のあの方のようになってしまっていたので、一家揃って散髪へ。2ヵ月しかもたないのか・・・と思うと、4000円弱の母の行きつけの店に行く気にはなれず、隣町の1000円カットのお店その2へ。カーズのブーブ台に乗って目の前にはビデオ付き、でも1000円という美容院目指して、GO。結構な人気らしく、30分待ち弱くらい。入り口のところに「抱っこしたままでのカットはお断り」と書いてあったり、年少前後の女の子がメソメソしていて、しまいには返金(プリペイドカードを買う形式でした)されたりしていて、嫌な予感はしたのですが・・・。順番が回ってくる直前に眠くなった虎太郎。ブーブ台とビデオで一瞬持ち直したものの、ケープを巻かれて号泣。さっきの女の子でお断りされるなら・・・ということでうちも諦めて返金してもらいました。子供歓迎なくせに、「泣いている場合はカットお断り」という方針らしいです。虎太郎レベルの泣き方でお断りされるなら納得できますが、さっきの女の子のメソメソレベルでもお断りされるとは。店外にいたダンナ曰く、「その女の子、お母さんにプリプリ怒られていたよ~」と。この店でカットできるようになるのは、遠い未来のことになりそうです。ということで、中華のバイキングで腹ごしらえして、前回と同じ美容院へ。ついでにあまりこだわりもなく「長さは変えずに、適当に軽く見えるようにしてください」と、ほとんどこだわりのない母も、横でカットしてもらいました。虎太郎押さえ係はダンナです。カット中ほぼグズグズしていましたが、今回は適宜すいてもらって、1050円なら納得の仕上がりでした。格安カットの店というのは、美容師さんの指名不可で、美容師さんとの相性次第ということがわかりました。
2007年05月13日
コメント(3)
←たま●よ掲載用写真。たぶん、小さくして使われるはずですが。5月11日母、ようやく休み。虎太郎は熱も下がってすっかり元気なのですが、おやつ午前の部の後すぐに昼寝に入り、「マンマよ~」と起こすまで寝ていました。おかげで午前中は買い物に行きそびれました。午後に気を取り直してイトー●ーカ堂へ。ネット販売中止直前に勢いでポチっといったクロックスが、どうにも大きいようなので13cmのIFMEのサンダルを買いました。虎太郎は足が小さめなような気がします。親指が長くて、かかとが細め・・・って自分の足の形に似てきてしまっていて、嫌な気分です。↑色は虎太郎が選択。母にはどうしてもウルトラマンに見える色合い。↑アシックスのサンダルは、IFMEと同じくらい履かせやすそうでかわいかったのですが、13cmでは大きすぎて、ハーフサイズなしだったので、却下。↑PUMAは足に当たる部分がビーチサンダル風で頼りなかったのと、全開しないので履かせにくいのとで却下。5月12日虎:ごはん・とろろ昆布の吸い物・肉じゃが・ほうれん草のマヨネーズ和え母、出勤。虎太郎はダンナと留守番。大事を取ってスイミングはお休みに。ベビークラスは欠席した分の授業を他の曜日に月1回まで振替られるのですが、振替先がいまいち見つけられない虎太郎は欠席です。本日もおやつ午前中の部の後、すぐに昼寝に入ったようです。昼過ぎに起きてごはんを食べてから、ショッピングセンターへ行ってきたとのことでした。母が6時半前に帰宅すると、さんざん遊んでもらったダンナへのご恩も忘れて、熱烈歓迎してくれました。ネンネ前の絵本は、母の読み聞かせご指名でした。図書館で借りたこれ。ぶーぶ、にゃーにゃと大騒ぎしながら見ています。色づかいもキレイだし、この本もお気に召したようです。↓自動車の本といえば、ダンナと2人きりで散歩に行ったときに、ついに買われてしまいました。『じどうしゃがいっぱい』・・・自動車の写真ばかりがやたらとたくさんある写真本、430円ナリ。値段の割に虎太郎は大興奮なのですが、読み聞かせする方としては、ストーリー展開もなく、絵がかわいいわけでもなく、かなりツライ一冊です。本人がどうしても欲しがるまでは、このタイプの辞典風絵本は買わないように、厳重注意をしておきました。
2007年05月12日
コメント(6)
5月9日虎:カレーライス・納豆・ミニトマト病児保育室3日目。熱はまだ38度台。元気・食欲はあり、うんちは並。母、17時から会議。もう開始時間からすでに、時短勤務の通常勤務時間帯を過ぎているんですけど。偉いおじさまたちの予定が合わなければ、こんな時間からの会議だってアリなわけです。病児保育室は17時半閉店なので、ダンナに迎えに行ってもらいました。夕方には熱が下がっていたそうです。用意してあったカレーライスと納豆とミニトマトを食べ、風呂に入り大人しく寝たようです。もちろんダンナも一緒に撃沈していました。今日はゆっくりできるということで、21時過ぎまで会社にいました。こんなに遅い時間までいるのは、出産前以来です。別にモーレツ社員なわけではありませんが、帰宅時間を気にせずに残業できる日があると、精神的にラクです。5月10日虎:雑穀ごはん・大根とにんじんのだし煮・小松菜と豆腐の炒め物病児保育室4日目。熱は36度台後半~37度台前半。元気・食欲はあり、うんちは並。医者から特に指示がなければ、この状態で登園してしまいそう。ってことで、保育園はウイルスがいっぱいになるんだろうなと思います。会議で先輩ママさん(小学生と中学生)に会い、「虎太郎くん、保育園は慣れた?」と聞かれたので、今日まで病院送り中なことを伝えました。先輩ママさんの復職当時は、病児保育室なんてものは存在しなかったそうです。39度台後半であろうと呼び出しもなく預かってくれるなんて、夢のようだとおっしゃっていました。アデノウイルス回復期は、 ・体温がガクンと下がる。(34度台になることも。) ・やたらと寝る。というのが特徴だそうです。本日の虎太郎の最低体温は35.9度、昼寝は合計4時間ちょっと。回復期の特徴にばっちり当てはまっています。起きている間は元気に遊んでいたとのことでした。とても元気で明日の遠足に行けてしまいそうな気もするのですが、「金曜中は安静にしてください」と言われました。このウイルスって熱が続くだけで、インフルエンザに比べると苦しそうではないので油断しがちですが・・・感染力が強くて、感染したら1週間も休む必要があるので、安静にしています。
2007年05月10日
コメント(4)
夫:雑穀ごはん・なすのすまし汁・鮭のマヨネーズ焼き・厚揚げのおろし煮妻:雑穀ごはん・なすのすまし汁・鮭のマヨネーズ焼き・厚揚げのおろし煮虎:雑穀ごはん・なすのすまし汁・鮭のマヨネーズ焼き・厚揚げのおろし煮※食欲はあるけれど、食べこぼし多し。って、冷静に考えたら39度もあったら、喉越しのよいものを食べたいはずだな。病児保育2日目。高熱のときに両親のどちらも休まず、病院送りにするのは賛否両論あるだろうけれど、木曜までは会議などでお休みできないので、今日も行ってもらいました。預けている方としては、余程のことがない限り呼び出しをくらわないと思うと、ありがたいです。昨日に引き続き、朝から38度台をキープ。朝起きたときに少々目ヤニありと言ったら、長い綿棒のようなもので喉をゴシゴシされ、アデノウイルス(通称プール熱)の検査をされました。見事陽性。隔離部屋に移動して診察です。ということで、本日から病児保育室も隔離部屋になりました。8畳くらいある和室に保育士さん付き。同じ症状の1歳3ヶ月の女の子と一緒に遊んでいたようです。ちなみに虎太郎はその女の子に泣かされていたそうで。ちょっと調べてみたら、潜伏期間5~7日となっていました。保育園からまたお土産をいただいてきてしまったようです。発熱は5日程度続く、熱が下がってから丸2日は保育園を休むべし、ということです。今週いっぱいはお休み決定です。金曜の遠足(っていっても、駅前の市立公園だけど)は欠席決定です。虎太郎談:まだお熱はありまちゅが、原因がわかってよかったでちゅ。遠足に行けなくなって、おやつを買えなくて残念でちゅ。
2007年05月08日
コメント(4)
連休中、特に遠出もせず、近所の公園とランチと来客2組と買い出し程度だった虎太郎。ここのところずっと元気だったのに、6日の夜に「熱いかも」ということで体温を測ってみたら38.9度。うむむ、月曜の休み確定。ダンナは考える間もなく「休めない」と断言するし、母は火曜締切の仕事が片付いていないし、会議の主催者側で水曜までは休めない・・・ということで、またもや病児保育室のお世話になることに。病児保育室の空きがあるかわからないけれど、とりあえず今朝は虎太郎の弁当と持ち物の用意をしつつ、自分の身支度を済ませました。定員4名と狭き門なので、当日の朝になって病児保育室の空きアリとわかるまで軽くストレスになります。園児も自己負担ありでいいから、定員を増やしておくれ。朝の診察の結果、夏風邪でしょう、とのことで咳止めが処方されました。その後、午前中は元気だったものの夕方には熱が39.8度まで上がって、さすがにウトウト。水まくらを投入されていました。17時半頃迎えに行ったときが最高値だったようで、ホッカホカでした。帰りの診察時に、扁桃腺がはれてきていると、抗生物質が追加されました。オムツのお土産5枚、厚手の長袖Tシャツを脱がせて適宜体温調整してくれていたようです。先月2度利用しただけ(いや、多いのかな?)なのに、スタッフの方全員が虎太郎の名前を覚えてくれていました。明日もお世話になります。虎太郎談:またおねちゅが出てしまいまちた。今日も「お弁当(完食)」と連絡カードに書かれてちまって、恥ずかしいでちゅ。お医者ちゃんは嫌いだけど、保育室のおば・・・おねえちゃまたちは、優しいから好きでちゅ。+++++naNamamaさんのところで見かけ、ほぼポイント決済でポチっといってしまったもの。 ずっと気になっていたMak the Yakのサル18Mを。そうです、総柄上下=部屋着(またの名をパジャマ)です。レビューを見て、あわててメール便に変更してもらいました。届くの楽しみ~。ひとめ惚れシリーズ。petit jamの春物トレーナー90cmイエロー。地味色中心になる秋物の先物買いです。厚手の長Tに、袖と裾にトレーナー風のリブが付いた感じです。この模様、自称「クマ」らしいのですが、どう見ても「ブタ」。虎太郎にも「ぶー」と言われていました。
2007年05月07日
コメント(4)
Sassyの親子ペアTシャツ、交換希望に出しています。夫:雑穀ごはん・大根のみそ汁・金目の煮付け・温野菜サラダ・いちご妻:雑穀ごはん・大根のみそ汁・金目の煮付け・温野菜サラダ・いちご/八つ橋虎:雑穀ごはん・大根のみそ汁・金目の煮付け・温野菜サラダ・いちご/八つ橋・クラッカー※子供の日につき、虎太郎の好きなものを。(にしては、渋いか。)いちごは当然、後出し。↑セントジェームスのしましまなら、頭が通るのに。今日は、おやつタイム頃からお友達2人が遊びに来てくれる日。午前中にたっぷり遊ばせて、昼寝させて、おやつタイム以降は機嫌よく過ごしてもらう作戦につき、午前中から公園へ。洗濯第二陣を干していたら、靴下の入っている引き出しをから一足出してきて、「たーた、たーた」と外出を催促されました。帰宅してから、手洗い・うがいタイム。うがいは今まで上手にできず、機嫌がよければ水をそのまま飲み、機嫌が悪ければコップを口に近づけただけで怒るという状態でした。が、いつの間にやら、水を吐き出すということを身につけたようです。もちろんまだブクブク・ガラガラは上手にできませんが、また一歩人間に近づいた感じです。おみやげにいただいた聖護院の八つ橋を1つ食べていました。ニッキの風味は嫌いじゃないのかしら・・・。ニッキよりもあんこの魅力が勝ったようです。お客様には虎太郎なりにサービスしていたようで、おもちゃを見せたり、ままごとセットの野菜を食べさせたりしてお相手していました。
2007年05月05日
コメント(5)
明治のミルクのポイントをせっせとためて、応募してゲットしたSassyのTシャツ。いざ、試着しようとしたら、虎太郎の頭が通りませんでした。Tシャツのサイズ表記は90cm~95cm、肩ボタンなし。ちなみに虎太郎の帽子のサイズは50cm~52cmの間。秋冬に流行ったF.O.Kidsのタートルのように、がんばって入れれば着られるとは思います。が、最近袖さえ抜いてあげれば自分で脱げるようになったので、その意思は尊重したい(っていうか、母がラクしたい)ということで、親子分まとめて交換希望に出します。→終了しました!普段着せているブランドは、Baby!やらプチバトーやらですが、ブランドは問いません。子供服90cmトップス秋冬物への交換希望です。キャラ物、意味不明のアルファベットが入っているもの、脱ぎ着が面倒そうなもの以外なら何でもOKです。中古でも構いません。興味を持った方は、私書箱にメールをください。交換に出すのは、以下の2点まとめてセットでです。・Sassy Tシャツ PLAYING 90cm タグなし、外側の付属ポーチなし。Tシャツそのものの大きさは並ですが、肩ボタンがなく首の裏側がバイアステープのようなもので補強されているので、頭が小さめの子向きです。・Sassy Tシャツ PLAYING XS(ママサイズ) タグあり、外側の付属ポーチあり。私は普段は、S~Mサイズ(7号~9号)を着ています。Tシャツなのでゆったりめのつくりです。ひそかにダンナにも着せようと思っていたくらいです。 後姿と、プリントのアップはこちら↓
2007年05月05日
コメント(0)
Sassyの親子ペアTシャツ、交換希望に出しています。夫:雑穀ごはん・大根と青海苔のみそ汁・しいらのマヨネーズ焼き・きんぴら・枝豆妻:雑穀ごはん・大根と青海苔のみそ汁・しいらのマヨネーズ焼き・きんぴら・枝豆虎:枝豆入り・雑穀ごはん・大根と青海苔のみそ汁・しいらのマヨネーズ焼き・きんぴら※きんぴらはにんじんのみ拾って食べていた。母、お休み。ダンナは出勤。いつの間にやら、4月29日は昭和の日、5月4日はみどりの日になっていたんですね。今日はお友達が遊びに来てくれたので、ランチへ。その前に、図書館そばの公園でひと遊び。じじばばがたくさん集合していて、光合成・・・じゃなくてひなたぼっこしていました。今回も鳩じいさんがパンの耳を持ってきていて、虎太郎もおすそ分け。母、細かくちぎる→虎太郎、受け取って鳩にあげる→虎太郎、母にパンを要求というのを繰り返していました。前回はかなりビビりながら、ようやくパンを投げられて拍手を強要というパターンだったのに、今日は上手に餌やりできていました。昼食前の時間だったし、食い意地がはっているので鳩用のパンを食べてしまうかと心配したものの、鳩のものと自分のものは区別が付いていたようです。これなら、神社で鳩のえさを買ってみてもいいかも。
2007年05月04日
コメント(0)
夫:ごはん・野菜としめじのコンソメ煮・ホタテの蒸し焼き・ゆでそらまめ妻:ごはん・野菜としめじのコンソメ煮・ホタテの蒸し焼き・ゆでそらまめ虎:ごはん・野菜としめじのコンソメ煮・ホタテの蒸し焼き・ゆでそらまめ※虎太郎の夕飯時間までめいいっぱい働いても大丈夫なように、朝から野菜のコンソメ煮を仕込んでおく。母:仕事へ。祝日出社=保育園はお休み=母が出勤のときはダンナが休み、ということで保育園からの呼び出しやお迎え時間を気にすることなく働けるということに気づきました。残念ながら明日からはダンナが出社で、母子家庭状態ですが。今朝急いで出かけたら、ダンナの社員証兼入館証を持って行ってしまいました。そう言われてみれば、昨日虎太郎が保育園帰りに遊んでいたような・・・虎:ダンナと2人で留守番。もちろん引きこもれるはずもなく、またもや隣町まで電車で行ったそうです。川原で鯉のぼりを盛大にあげていて、消防車と地震体験車に乗れるイベントがあったので、消防車に乗ってきたとのこと。運転席に乗せてもらえたようで、やはり運転している写真が残っていました。↑ぶっぶ~。虎太郎は、赤系シマシマの長Tを何枚持っているんだろうと反省する。母が帰宅すると、ダンナにさんざん遊んでもらったご恩も忘れるようで、まとわり付いてきます。今日は好きな絵本のフルコース(いや、ハーフコース)をやられました。
2007年05月03日
コメント(1)
全19件 (19件中 1-19件目)
1