只今、日本全国絶好調!
ハイペースで飛ばしています。
気温は、グングン上昇し
30度の壁など、ものともせず
連日35度の壁に挑み続けています。
一歩外へ出れば、汗がジワジワとにじみ出て
その度にシャワシャワー。
まるでサウナ状態で、健康的な梅雨だこと。
まだ梅雨でしょ?
暑い暑いと思っているでしょ、クレマチスさん。
ところが、こんなもんじゃなかったのよ。
お山の暑さは、まだましだったのよ・・・
暑いけれど、いざ出陣!
意を決し
自転車にまたがり、山を下る。
木のトンネルには、森の精が住む
ひんやりとした、いい感じ。
トンネルを抜けると、そこは熱帯地獄だった。。。
雪国だったらいいのになぁ、と思いながら
自転車を走らせる。
体にまとわりつき、逃れられないような暑さ
アスファルトで覆われた地面から放たれる熱
この感覚は久し振り。
毎日、暑い暑いと過ごしているけれど
お山とは、暑さの種類が違う。
頭がボーとしてきた。
暑さのせいばかりではないが・・・
都会の皆さん、倒れないように気をつけてね。
早く、お山へ戻ろう!
ところで、どうでも良いのですが
このクレマチス、1種類かと思っていましたが
なーんと、2種類。
後姿からは良くわかりませんが
色の濃い薄いと、花弁の形に違いがありまして。
うっかりかあさんは、咲き始めは濃いのかなと
思い込んでおりました。
一番左上に咲いているのが“プレジデント”のようですが
良くわかりませんね。
しゃっちょさん、大変失礼致しました。
大統領かな?
どうやっても、違いのわかる角度が得られません。
何故かって・・・脚立が必要。
ああ、後10cm程、背が欲しい。
それでやっと人並みに。
PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Category