2008.03.15
XML
カテゴリ: たまには“海”で


先週は、ヨットのお祓い(?)に行かされました。
地鎮祭ならぬ海鎮祭とでもいうのでしょうか

ヨットのお祓い

海風がジャブのように効いてきて、ただただ寒かった。
風邪の素地は、この時に出来上がっていたのかも。


神主さん

神主さんは、コートもなく、さぞかし寒かったことでしょう。
装束の下に隠された防寒対策を想像しながら
風に揺れる衣の袖、風に揺れる神主さんの姿を追っていました。

ヨットの上は、いたるところローブだらけ
その装束で船の上を移動するのは大変でしょうに
さすが神に仕える身
ヒョイヒョイヒョイと、前横後。


お神酒

最後に注ぎ分けられたお神酒の盃を頂き
クィーーーと一杯 
冷え切った身体にしみるねぇ
などと言ってみたいけど
下戸族としては、ペロリとひと舐め、身を清める 
(味醂たっぷりの御屠蘇の方が美味しいな)

かつてはレース艇であったこの船も
今後は隠居生活のようなもの
70フィートの巨漢を海に浮かべて
ゆるりゆったりプカプカと


祓い賜え 清め賜えと申す事の由を
聞食せと かしこみかしこみ申す







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.15 19:14:00
コメント(16) | コメントを書く
[たまには“海”で] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かしこみかしこみ(03/15)  
rosy peach  さん
なんかゴージャスで素敵♪♪
しかし寒そうだな~~(笑 (2008.03.15 19:16:25)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
rosy peachさん
>なんかゴージャスで素敵♪♪
>しかし寒そうだな~~(笑
-----
ちぃ~ともゴージャスな雰囲気でないのよ。
ほんと、寒かった。お陰で風邪を。
それに、乗り降りが怖かった。
(2008.03.15 19:19:34)

Re:かしこみかしこみ(03/15)  
久しぶりにみる海
海風が感じられますね。
水が苦手なので海沿いの暮らしは考えなかったのですが、新鮮な魚ということでは、こちらがよかったなあ~と思います。
豪華な世界ですね! (2008.03.15 19:53:43)

カメラマンは?  
小波5869  さん
この厳粛なお祓いの最中、
カメラマンはどなたかしら?

すごくいいアングルばかりですが…。

かしこみかしこみ、お尋ね申す~~。

(2008.03.15 19:56:57)

Re:かしこみかしこみ(03/15)  
きらら ♪  さん
素晴らしいヨットですね。
神主さんも、こんな素晴らしいヨットをお清めできるのだから、神主冥利に尽きるというもの。寒さもナンノソノだったと思いますよ。 (2008.03.15 20:51:13)

Re:かしこみかしこみ(03/15)  
ででで!・・・でかいヨットやね!・・・
寒空に今年一年の安全を祈りつつですね!・・・
70フイ-トだろ・・・
爺はフイ-トなんて・・・解からんけんど・・・
日本の尺間法に似てるとか・・・
だと・・・30センチ×70=21メ-トル・・・
でっかい道・・・北海道ってか!・・・あはは・・・・ (2008.03.15 22:28:34)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
ミーシャ1225さん
>久しぶりにみる海
>海風が感じられますね。
>水が苦手なので海沿いの暮らしは考えなかったのですが、新鮮な魚ということでは、こちらがよかったなあ~と思います。
>豪華な世界ですね!
-----
私も泳げないので、山へ山へと意識が行きますが
食を満たすのは、やっぱり海ですよね。
でも、釣りは苦手です。


(2008.03.16 09:54:12)

Re:カメラマンは?(03/15)  
樹 夢子  さん
小波5869さん
>この厳粛なお祓いの最中、
>カメラマンはどなたかしら?

>すごくいいアングルばかりですが…。

>かしこみかしこみ、お尋ね申す~~。
-----
厳粛な儀式に参加することなく
写真など撮っている罰当たりは
風邪をひくはめに。
その罰当たりは、ワタクシです。
かしこみかしこみ・・・
(2008.03.16 09:57:46)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
きらら ♪さん
>素晴らしいヨットですね。
>神主さんも、こんな素晴らしいヨットをお清めできるのだから、神主冥利に尽きるというもの。寒さもナンノソノだったと思いますよ。
-----
いつも地鎮祭をお願いしている神主さん。
考えてみれば、寒風の中、雪の中、
雨の中、猛暑の中と、どんな時も大変ですよね。
かしこみかしこみ
(2008.03.16 10:02:13)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
maiku noboribetuさん
>ででで!・・・でかいヨットやね!・・・
>寒空に今年一年の安全を祈りつつですね!・・・
>70フイ-トだろ・・・
>爺はフイ-トなんて・・・解からんけんど・・・
>日本の尺間法に似てるとか・・・
>だと・・・30センチ×70=21メ-トル・・・
>でっかい道・・・北海道ってか!・・・あはは・・・・
-----
フィートとかノットとか
じぇんじぇんピントきませんが
なんだかとってもデッカイど~
って感じだけは、わかりました。

(2008.03.16 10:08:43)

Re:かしこみかしこみ(03/15)  
Mrs. Linda  さん
ヨットは夏に限る。この寒空に何で今頃??でも、立派なヨットでうねー。夢子さんのですか?

(2008.03.16 15:14:06)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
Mrs. Lindaさん
>ヨットは夏に限る。この寒空に何で今頃??でも、立派なヨットでうねー。夢子さんのですか?
-----
とーんでもない。
私たちは、半強制的に乗せられる人。
こんな玩具は、くださると言われても
お断りします。(笑

船乗りは、寒さなど関係ないのでしょうね。
そうでない人達は、寒さに震えていました。


(2008.03.16 18:56:46)

Re:かしこみかしこみ(03/15)  
ヘコ  さん
うちなんて、コッソリ地鎮祭もやってないのよねぇ~~。
あーー祟りだらけーー(-_-;)ナケルネェ
神主さんは、長袖のシャツだけで大丈夫だったか、本当心配ーーーっ!
寒いの嫌だーーっっっ! (2008.03.16 21:40:46)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
ヘコさん
>うちなんて、コッソリ地鎮祭もやってないのよねぇ~~。
>あーー祟りだらけーー(-_-;)ナケルネェ
>神主さんは、長袖のシャツだけで大丈夫だったか、本当心配ーーーっ!
>寒いの嫌だーーっっっ!
-----
ヘコにゃん 水難諸々は、それだよ。
二人なんちゃって地鎮祭にゃんてどう?

暑いし、寒いし、神主さんにはなりたくないね。
って、女は、巫女さんかな?

(2008.03.16 21:50:03)

Re:かしこみかしこみ(03/15)  
らんじゅ さん
確かに風邪の元はここいらあたりでしょうね。
神主さん寒そうですね。彼も風邪をひいたかな?!
海はいいな~。船もいいな~。(うっとり) (2008.03.17 21:32:38)

Re[1]:かしこみかしこみ(03/15)  
樹 夢子  さん
らんじゅさん
>確かに風邪の元はここいらあたりでしょうね。
>神主さん寒そうですね。彼も風邪をひいたかな?!
>海はいいな~。船もいいな~。(うっとり)
-----
考えてみると神主さんは、寒さも仕事のうちなのかも。
地鎮祭は、暑い日も、寒い日も、執り行われますからね。
辛いお仕事ですね。
(2008.03.18 11:36:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

フリースタイルの自… きらら ♪さん

年末まで剪定 ミーシャ1225さん

maikuの何でもハウス maiku noboribetuさん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
魔女の部屋 黒豚しゃぶさん

Comments

しろくま009 @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) 犬も人の子も同じ 今うちの大きな白い猫…
ヘコ @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) ええええ? どうしたの?どうしたの? 私は…
黒豚しゃぶ @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) 早いものですね。。 3年も経つんですね…
樹 夢子 @ Re[1]:心の中に咲き続ける花(01/21) Mrs. Lindaさん >良かった、良かった!…
樹 夢子 @ Re:お大事にね。(01/21) らんじゅさん >びっくりしました。 >…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: