PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
New!
elsa.さん
New!
吉祥天1093さんコメント新着

秋色のお花が満開
こんにちは~番ママですよ~
今日は敬老の日ですね
ご一緒に住んでいる方、遠く離れて住んでいる方
お爺ちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えましたか?
今日は賑やかにお祝いと言う方も多いでしょうね
と言う番ママは・・
仕事に格好付けて何もしていません
なんという娘でしょう・・
なんという嫁なのか・・
まぁ~毎度のことなので諦めていることでしょう(笑)
えへへ・・めんぼくないですわ~
今日は我が施設で一番の長老
100歳のおばあちゃんの息子様が 東京へ帰る 。
一年に一度の再会です
まるで織り姫様と彦星様のようでしょう
おばあちゃんは毎日・毎日息子を思い生活を送っています。
100歳まで生きていると
「 一日がもの凄く長く大変なのよ 」
と口癖の様に話している。
なんだか生きると言うことの重みを感じます
1世紀・・時代の流れを見てきたおばあちゃん
生きてゆくのも大変な時代を過ごし
今、安住の場所をここ我が施設で暮らしいる。
なんというか想像もつかない位
永い時の流れを見てきたのだろうと考えると
凄いなぁ~と思います
去年来た時に「母さんここまで来たら100歳まで頑張ってくれよ」 と
言い残して帰っていった息子さんの
願いも叶い 今年百寿を祝う・・
おめでとう~とみんなで乾杯
「 来るたびに母さんが小さくなっていく様な気がする 」
と言った息子さんは67歳
そう~・・お互い年を重ねていく。
そして今日・・息子さんがいよいよ帰る時が・・
おばあちゃんは朝から涙・・涙
涙の意味はとっても深いものがあると思います。
言わなくても通じる親子の絆。
「母さん・・今度は120歳まで頑張ろうな」と言って
笑顔で手を振る息子さんの目から涙が・・
来るのは良いですが、別れの時は
本当に辛いものですよね。
番ママも思わず涙・・ウルウル
毎回この時期・・親を大切にしなくてはと思う番ママです・・はい。
人の親の面倒はみれても
自分達の親は見れない・・因果仕事だとも思いますわ
まずまず・・今日当たり電話でもしてみなくては(笑)
ではこの辺で
バイチャ~~~