番ママ、こんにちは~\(^o^)/!!

雨上がりのオホーツク・・・、今日は全国的にお天気悪そうですね・・・。この連休もお仕事なのかな・・?それともお休みかな・・??

日ごろの感謝を込めて・・☆彡 今日は久々のお休みです・・♪

番ママ、いつもありがとう・・・・(^O^)/♪ (2010年10月10日 12時03分33秒)

番ママ日記

番ママ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

鍋の会クマ被害支援 New! hinachan8119さん

今朝も寒い朝です。 New! やまと3520さん

大阪市内全ての福祉… New! elsa.さん

今日は晴れ、暖かい… 吉祥天1093さん

「オールインワン」… ひろりん1106さん

コメント新着

hinachan8119 @ Re:咲きました(12/03) おはようございます 鮮やかな色の花 名…
灯里☆ @ Re:みんなで観楓会(11/17) 被災振りですね。アンコウが美味しそう!
吉祥天1093 @ Re:みんなで観楓会(11/17) 良いですね~ 皆さん楽しそう・・・ やっ…
吉祥天1093 @ Re:咲きました(12/03) こんにちは~ ブロブ再開しました お元気…
ひろりん1106 @ :咲きました(12/03) 番ママさん、懐かしいわ・・・・・ お元気…
2010年10月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんばんは~番ママですよ~スマイル

今日は朝からの一日です。

なんとも寒くなりましたね

今朝は寒くてストーブをちょこっと入れました。

とうとう秋も本格的になってきた北海道です

しかし・・この時期だからこそ味わえる物もある

北海道と言えば・・鮭

鮭と言えば・・いくらですね(笑)

今年は鮭も順調にあがって来ている様子で

いくらも安いみたいですよ

先日グラム245円とかなり安くなっていまして

もちろん番ママは飛びつきましたね・・あはは~

2010-10-01 14:00:03

2パックお買いあげ~です

とにかく最近は家に帰ったらいくらを付ける毎日ですわ

今の時期しか手に入りませんからね・・張り切ってます

施設のお年寄りに食べて貰いたいですしね

これは金曜日に買って来ました。

2010-10-01 14:14:212010-10-01 14:14:14

綺麗に房からはずして洗って水切りをしてから

番ママは醤油とお酒で漬けますのよ・・オホホ

そして本日・・

2010-10-04 14:02:53

施設に食事を作りに来ている寿司屋の大将が

介君の熱い視線を浴びながらいくら丼を作ってくれました

2010-10-04 14:03:59

こんな感じですね・・旨そう~

2010-10-04 14:04:45

石狩汁と一緒に頂きましたよ

普通に食べたら1600円位しますからね・・なんて贅沢!

 お爺ちゃんもおばぁちゃんも残さず完食出来ました(笑)

ごちそうさま

秋は・・太る~ですわねぽっエヘヘッ。

そして最後に皆さま覚えていますか?

そう・・・サツマイモ

どうなったと思いますか?

・・・・・・・・・

2010-10-04 14:06:15

順調に育ち・・いつ掘ろうかと悩む事数日・・(笑)

よ~し・・今日だ!!

 と言うことで思い立ったら吉日です

掘りましたよ~期待に胸を膨らませてね。

しかし・・・やっぱり

2010-10-04 14:02:13

ミッチャンの言っていたとおりでしたぁ~(爆)

2010-10-04 14:01:09

私の指と変わらない・・なんじゃ~こりゃぁ

爆笑!!

しかし・・初収穫のサツマイモ・・投げる訳にはいかない

だから・・・こうしました(笑)

2010-10-04 14:01:41

蒸かしイモね、懐かしいでしょう

一口サイズでしたが 味は美味しい

みんなで笑って食べましたとさ(爆)

ジャンジャン

では・・バイチャ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月04日 18時28分15秒
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
まゆはけ  さん
いくら丼美味しそうですね~
此方でもお魚屋さんに出ていますが、洗うのが大変ですね
コレステロール値も高いし・・・悩むところです(笑)

サツマイモは又可愛いですね、あの細さでは収穫するのがかわいそう・・・ (2010年10月04日 21時04分21秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
灯里☆  さん
いくらどんぶり主人の好物ですので昨日から食べました。当地も村上の鮭が入荷しますので2.3日前に2腹買って2600円です。これは安くなりませんね。醤油と酒とみりん使いますが今度はみりん抜きで作ってみますね。 (2010年10月04日 22時33分15秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
izu2704  さん
こんばんは。

北海道といえば鮭ですものね。
イクラを作って食べる、これに優る贅沢は無し!!
今が旬なんですねぇ。

岩手は北海道に次ぐ鮭の水揚げですが、今年はまだ沢山捕れたって情報が無いですね。岩手の鮭漁は遅れているみたいですよ。

イクラを口の中で潰す、あの食感、堪りませんなぁ!!

サツマイモ、どうしたんでしょう・・・・
あの細さは・・・上手く育たなかったかな??

食欲の秋です。番ママさんご堪能下さい。
勿論、私もそうしますがね・・・・(笑)。 (2010年10月04日 22時49分27秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
ist325  さん
鮭といえばイクラじゃん~食べ過ぎてしまう(笑)

サツマイモは初めてにしちゃ良い出来だよ。

我が母も初めての時は細くかったもんね(笑)

でも細くても美味しかったでしょう~。



(2010年10月04日 23時49分26秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ、おはよう・・\(^o^)/♪♪♪

イクラの季節ですね~~~♪ 番ママはお料理がとっても得意なんだろうなぁ・・・!!
イクラ、みなさんお待ちかねだったんだろうなぁ・・・。
残さず食べてくれたことが、美味しさを物語っているね・・・(^_-)-☆

サツマイモ、かわいい~~~!! 蒸かし芋、大好き・・♪(笑)。

本当、秋は食欲が・・・・(^_^;)(笑)。

介くん、かわいい~~~!!
今度特集組んでくださいね~~~~\(^o^)/!!

今日も曇り空のオホーツク・・、でも不思議とそれほど寒さを感じませんよ・・・。 

今日も一日体調に気をつけて、楽しいことがありますように・・・願っていますね・・・(*^_^*)ノ

番ママへ たくさんの感謝を込めて・・・☆彡 (2010年10月05日 07時41分34秒)

おはようございます  
いくら丼 美味しそう
石狩汁も付いて贅沢

サツマイモ 少し早かった?
でも食べやすいサイズ (2010年10月05日 09時48分11秒)

味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
うちの次女がいくら大好きなんですよ・・・・
ブロ友さんで作られている方がいました。
熱湯をかけて実をほぐして
お塩をかけるときれいな赤になるとか・・・
作った事のない私は不思議です。
手作りだと味も調整できて良いですね・・・・
こう言うのを見るとまた北海道に行きたくなる
私です。(笑)

さつま芋・・・やはり天候のせいですかね。
(*^_^*)


新鮮な筋子が手に入って羨ましいわ。 (2010年10月05日 11時47分04秒)

ダイナミック~。  
えぇっ!こんなダイナミックな姿で売ってるの???

ってか、こっちでは 見ない販売単位ぢゃ~。

で、いくら丼って、どうやって作るんだ???

・・・ありっ?ソコにいるのは、「ピルカ」ちゃん???
って、
「介」くんか~っ(驚っ)。
(2010年10月05日 11時49分28秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
やまと3520  さん
生イクラグラム245円は安い、こちらは398円です私もそろそろ作らないといけないですね??さつまいも根のところも大事ですが枝がどれくらい伸ばせるかにかかっているそうですよ??前に私も失敗しました。 (2010年10月05日 18時18分40秒)

番ママちゃ~ん ありがと~♪  
sei&mami  さん
(=^・^=) こんばんにゃ (=^・^=)

オォ~♪゚.+:。(ノ´゚∀)ノ゚.+:。ォ~♪
いくらじゃあ~りませんか(O_o)スゴイ!!!
大好物だよ(^^;)ハイハイ♪
熱々ご飯にタップリ乗せたらいくらでも食べられま~す(^^;ァハハ

流石に本場だよ・・・グラム245円はリーズナブル過ぎ~(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

カナオ君と一緒に北海道に引っ越そうかな(^_^;)オイオイ!

蒸かしイモが見るからに甘くて旨そうな感じがするよ(^^)V
番ママちゃんの指と比べ無かったら立派なイモだよ^^
投げる=捨てるかな?

いつもありがと~♪
PS
忙しいのに何時も訪問有りがと~♪♪♪
(2010年10月05日 21時11分56秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ、おはようございます~~~(^O^)/

今日は少し肌寒いオホーツク・・・慌しい一日になりますが、気合で乗り切ります・・・。

笑顔の一日になりますように・・・感謝を込めて・・・ファイト(^_^)/~☆彡 (2010年10月07日 07時43分23秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
まゆはけさんへ
>いくら丼美味しそうですね~
>此方でもお魚屋さんに出ていますが、洗うのが大変ですね
>コレステロール値も高いし・・・悩むところです(笑)

>サツマイモは又可愛いですね、あの細さでは収穫するのがかわいそう・・・
-----

おはようございます(^^)

いくら丼美味しかったですよ~。

季節の物を食べて貰うのがこういう仕事をしていると大事な事なんですよ・・季節感を感じてもらうためらもです(^_^)v

サツマイモは小さくって可愛そうだけれどもこの先寒くなり霜が落ちてしまうので大きくなる見込みもなくなんですね、だから小さくて可愛そうだけれども仕方ないのですね^^;

でも小さいわりには味がしっかりとしていて美味しかったです(~o~)

(2010年10月07日 08時58分12秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  

いくら丼いいな~  
kokorovoice  さん
番ママさんのところはいつもお食事がすごい!
いくら丼なんてなんて豪勢なんでしょ!!
私も食べた~い。
前の職場では食事制限の方が多くて基本的に薄味の食事でしたが
担当の方が手をかけ愛情込めた食事を作ってくださっていました。
【季節感が大事】私もそう思います。
おやつ作りではその時期のもの(桜餅とか)や地方のものなど
あれやこれや頭を悩ませながら作ったもんです。
お芋可愛いですね~
もうお芋の季節なんですね。
また前職場に顔を出して【鬼まんじゅう】でも作ろうかしら。
番ママさん、馬肥ゆる秋です。お互い気をつけましょうね~(^^)
でも沢山食べて元気が一番ですよね! (2010年10月12日 08時37分23秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ、おはようございます・・・!

コメントありがとう、秋は何かと行事が目白押しで大変・・・! 体調、大丈夫かな・・??

まだ薄暗いオホーツク・・・寒いです、ぶるぶる・・!
そちらはいかがですか・・??

今日も笑顔の一日になりますように・・・願っていますよ・・・♪

心を込めて・・・(^_^)/~☆彡 (2010年10月14日 07時35分20秒)

こんにちワ!  
kinhiro8965  さん
このサツマイモは笑えるわ!・・・ゴメン!
 お忙しい毎日でしょう、お体には気を付けて頑張って下さい。午後も良い時間を=B~YE! (2010年10月15日 12時59分26秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
hinachan8119  さん
鉛筆・・・(ゴメン)が気になって
istさんとこから 来ちゃいました
初めまして ひなちゃん です

味がよければ 形なんて!!!

いくらって こんな風に つくるんね
先日 北海道の妹から もらったけど
美味かった!

上手に キラキラできてるね
番ちゃんさん これに ホタテ!?
なあんて この贅沢モン!だよね!

(2010年10月19日 17時25分53秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
北海道のものは何を食べても美味しい、という印象を
もっています。こちら結構暑いのでたまりません。 (2010年10月20日 22時36分25秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
灯里☆さんへ
>いくらどんぶり主人の好物ですので昨日から食べました。当地も村上の鮭が入荷しますので2.3日前に2腹買って2600円です。これは安くなりませんね。醤油と酒とみりん使いますが今度はみりん抜きで作ってみますね。
-----

こんにちは~(^^)

お返事が遅くなりすみませんです・・反省(^^;)

今年は鮭漁は不良と言われてますが、いくらは安かったですね。

流石にもういくらも売っていませんが^^;

私は醤油とお酒だけで付けています、みりんを入れると痛むのが早い・・それだけです(^-^)

素朴でシンプルな味でお薦めです(^o^)

(2010年10月26日 12時25分24秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
izu2704さんへ
>こんばんは。

>北海道といえば鮭ですものね。
>イクラを作って食べる、これに優る贅沢は無し!!
>今が旬なんですねぇ。

>岩手は北海道に次ぐ鮭の水揚げですが、今年はまだ沢山捕れたって情報が無いですね。岩手の鮭漁は遅れているみたいですよ。

>イクラを口の中で潰す、あの食感、堪りませんなぁ!!

>サツマイモ、どうしたんでしょう・・・・
>あの細さは・・・上手く育たなかったかな??

>食欲の秋です。番ママさんご堪能下さい。
>勿論、私もそうしますがね・・・・(笑)。
-----

いつもコメントありがとうございます。

お返事が遅くなりごめんなさい(>_<)

鮭も終わりましたね、今年はいくらが本当に安くって暇無し作っていたような気がします。

忙しい時にいくらご飯はとっても助かりましたよ(^_^)v

何でも鮭は不漁だったみたいですね・・なんでいくらが安かったのか不思議です・・はい^^;

サツマイモは・・なんじゃ~これ?でした。

抜くとイモが付いてこないんだもの、掘ってイモの捜索でした。・・笑っちゃいました(>_<)

来年こそはと立派なサツマイモを作るぞと燃えております・・えへへへへ(^_^)v

(2010年10月26日 12時31分25秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
ist325さんへ
>鮭といえばイクラじゃん~食べ過ぎてしまう(笑)

>サツマイモは初めてにしちゃ良い出来だよ。

>我が母も初めての時は細くかったもんね(笑)

>でも細くても美味しかったでしょう~。
-----

こんにちは~(*^_^*)

サツマイモ・・ミッチャンの言っていたとおりで笑った!

立派な葉っぱに全部栄養が取られちゃったのかも(-_-;)

どんな所でも出来るのがサツマイモと思っていたら大間違いだったわ(>_<)

でも小さくても数かあったからディサービスのお年寄りには一本づつ当たり喜んでくれたよ。

来年はお母上を是非貸してください・・(^-^)テヘヘ

(2010年10月26日 12時36分15秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
しいな☆pinkroseさんへ
>番ママ、おはよう・・\(^o^)/♪♪♪

>イクラの季節ですね~~~♪ 番ママはお料理がとっても得意なんだろうなぁ・・・!!
>イクラ、みなさんお待ちかねだったんだろうなぁ・・・。
>残さず食べてくれたことが、美味しさを物語っているね・・・(^_-)-☆

>サツマイモ、かわいい~~~!! 蒸かし芋、大好き・・♪(笑)。

>本当、秋は食欲が・・・・(^_^;)(笑)。

>介くん、かわいい~~~!!
>今度特集組んでくださいね~~~~\(^o^)/!!

>今日も曇り空のオホーツク・・、でも不思議とそれほど寒さを感じませんよ・・・。 

>今日も一日体調に気をつけて、楽しいことがありますように・・・願っていますね・・・(*^_^*)ノ

>番ママへ たくさんの感謝を込めて・・・☆彡
-----

しいなさん~こんにちは~(^_-)

いつもありがとう~、コメントが遅くなってごめんね!

秋も終わりだね、いくらも終わっちゃった(^^;)

え~~~~っ!!

お料理なんて・・とんと下手ですよ^^;

作らなくてはならない環境だから・・仕方なくですよ(笑)

田舎料理しか出来ませんのよ・・(*^_^*)オホホ

いよいよ寒くなって来ちゃったね

しいなさんも忙しい人だから、身体を大切にしないとね。

風邪を引かないようにして下さいね(^^)

いつもありがとう~(^^)/~~~

(2010年10月26日 12時42分08秒)

Re:おはようございます(10/04)  
番ママ  さん
さすらい人9935さんへ
>いくら丼 美味しそう
>石狩汁も付いて贅沢

>サツマイモ 少し早かった?
>でも食べやすいサイズ
-----

こんにちは~とってもお久しぶりです。

お返事が遅れてしまいごめんなさいね。

北海道は寒くなりましたよ・・これからはお鍋の季節(^_^)v

タラや鮭・タチや白子を入れてグツグツと(^-^)

石狩鍋も身体が暖まる~うまいっしょです(笑)

美味しい季節はこれからです・・永遠のメタボかも^^;

サツマイモはダメでした・・なんでかな?

でも美味しかった・・丁度いい大きさでした。

失敗は成功の元ってとこかしらね(^_^)v

(2010年10月26日 12時47分04秒)

Re:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
ひろりん1106さんへ
>うちの次女がいくら大好きなんですよ・・・・
>ブロ友さんで作られている方がいました。
>熱湯をかけて実をほぐして
>お塩をかけるときれいな赤になるとか・・・
>作った事のない私は不思議です。
>手作りだと味も調整できて良いですね・・・・
>こう言うのを見るとまた北海道に行きたくなる
>私です。(笑)

>さつま芋・・・やはり天候のせいですかね。
>(*^_^*)


>新鮮な筋子が手に入って羨ましいわ。
-----

こんにちは~(*^_^*)

お返事が遅くなってごめんなさい。

番ママのいくら漬けはですね・・こんな感じですよ。

塩をタップリ入れたぬるま湯にいくらを漬けます。

その後ゴシゴシとフキンを洗うようにこするとパラパラと実が外れてきます・・簡単ですよ(^_^)v

その後ぬるま湯で数回綺麗に洗います。

水を使うと白くなって仕舞うので注意です・・はい。

しっかりザルで水切りをして、醤油ドボドボ・酒チョロリ入れたら混ぜたら出来上がり~です。

冷凍保存も出来るのでお正月様に取っておくと良いですよ。

こんな事を毎晩の様にしておりました・・クタクタでしたぁ
(^^;)

サツマイモ・・なんとも早っ失敗!!

暖かだったから豊作と思っていたのに・・残念でした(>_<)

(2010年10月26日 12時55分42秒)

Re:ダイナミック~。(10/04)  
番ママ  さん
うっかり八兵衛・・・さんへ
>えぇっ!こんなダイナミックな姿で売ってるの???

>ってか、こっちでは 見ない販売単位ぢゃ~。

>で、いくら丼って、どうやって作るんだ???

>・・・ありっ?ソコにいるのは、「ピルカ」ちゃん???
>って、
>「介」くんか~っ(驚っ)。
-----

こんにちは~(*^_^*)

お返事が遅くなってごめんね・・反省しています(^^;)

いくらはこんな感じでドバっと売ってるよ~(^_^)v

鮭の時期にはどでもこんな感じで売っていると思ってましたよ・・逆に違うのって聞いたりして(^^;)

でもこれだけ一杯あっても作るとチョツトしか無いんだよ。

粒になるとタッパに1つ位しか出来ないのさね・・番家なら一回で無くなっちゃうからさ・・毎日のようにいくら作ってました・・・ちかれたよ~(>_<)

イクラ丼・・うまく出来たかな?

今度は北海道で食べておくんなせぃ~!(^^)!

ピルカちゃんと本当にそっくりでしょう??

是非ご対面させたいよね(笑)

(2010年10月26日 13時06分44秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
やまと3520さんへ
>生イクラグラム245円は安い、こちらは398円です私もそろそろ作らないといけないですね??さつまいも根のところも大事ですが枝がどれくらい伸ばせるかにかかっているそうですよ??前に私も失敗しました。

こんにちは~(^_^)

いつもコメントありがとうございます(^^)

お返事が遅くなってごめんなさいです。

今年はイクラは漬けましたか?

鮭が不漁と言うわりにイクラが安くって不思議な年でしたよ。

お陰で沢山食べれました・・うふふ(^_^)v

サツマイモをやまとさんも作ったことがあるのですね。

難しいですね・・簡単に作れると考えていたのでビックリです・・はい。

葉はもの凄く元気に延びて・・何処まで広がるの状態でした。

多分葉っぱに栄養をもって行かれたのでしょうね・・くっそぅ(^^;)

葉をあまり増やしては行けないのですね・・来年悔しいので再チャレンジします!(^^)!

やまとさん、又、色々と教えて下さいね・・お願い致します

(2010年10月26日 13時15分03秒)

Re:番ママちゃ~ん ありがと~♪(10/04)  
番ママ  さん
sei&mamiさんへ
>(=^・^=) こんばんにゃ (=^・^=)

>オォ~♪゚.+:。(ノ´゚∀)ノ゚.+:。ォ~♪
>いくらじゃあ~りませんか(O_o)スゴイ!!!
>大好物だよ(^^;)ハイハイ♪
>熱々ご飯にタップリ乗せたらいくらでも食べられま~す(^^;ァハハ

>流石に本場だよ・・・グラム245円はリーズナブル過ぎ~(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

>カナオ君と一緒に北海道に引っ越そうかな(^_^;)オイオイ!

>蒸かしイモが見るからに甘くて旨そうな感じがするよ(^^)V
>番ママちゃんの指と比べ無かったら立派なイモだよ^^
>投げる=捨てるかな?

>いつもありがと~♪
>PS
>忙しいのに何時も訪問有りがと~♪♪♪
-----

こにやにゃちは~(*^_^*)

いつもコメントありがとう~(^_^)v

お返事が遅くなってごめんなさい!!

イクラ・・美味しそうだったでしょう?・・美味しいぞぅ

本当にあつあつご飯に掛けるだけ~♪♪

手を抜いても立派なイクラ丼が出来るのよね・・楽チンチンです(笑)

最後は190円代まで安くなりました・・ありがたい事でした。

サツマイモね・・・・ちっちゃかった(T_T)

カナオ君・ミミオ君・タツロウちゃん・ハナミちゃんにひったりのサイズでした。

そうか・・私の指と比べなければ良かったのね・・^^;

ち~っと指が太すぎたか・・失敗!(爆)

又・来年頑張りますね・・蒸かしイモパーティしなくっちゃね(*^_^*)

追伸

投げるは捨てるですよ・・言葉の違いってあるものですね(^O^)



(2010年10月26日 13時24分13秒)

Re:いくら丼いいな~(10/04)  
番ママ  さん
kokorovoiceさんへ
>番ママさんのところはいつもお食事がすごい!
>いくら丼なんてなんて豪勢なんでしょ!!
>私も食べた~い。
>前の職場では食事制限の方が多くて基本的に薄味の食事でしたが
>担当の方が手をかけ愛情込めた食事を作ってくださっていました。
>【季節感が大事】私もそう思います。
>おやつ作りではその時期のもの(桜餅とか)や地方のものなど
>あれやこれや頭を悩ませながら作ったもんです。
>お芋可愛いですね~
>もうお芋の季節なんですね。
>また前職場に顔を出して【鬼まんじゅう】でも作ろうかしら。
>番ママさん、馬肥ゆる秋です。お互い気をつけましょうね~(^^)
>でも沢山食べて元気が一番ですよね!
-----

こんにちは~(*^_^*)

お久しぶりでした・・お返事が遅くなってごめんなさいね。

食事が豪勢だなんて・・お恥ずかしいですよ(*^_^*)

食べる物は毎日のこと・・本当におやつも食事も季節の物を多く取り入れて作るようにしていますが、なかなか大変でね(^^;)
今はカボチャと大格闘しています。

ボイスさんの様に何でも出来ると良いんだけれどね。

まだまだ修行が必要です・・(^^;)ヒェ~!



(2010年10月26日 13時31分44秒)

Re:こんにちワ!(10/04)  
番ママ  さん
kinhiro8965さんへ
>このサツマイモは笑えるわ!・・・ゴメン!
> お忙しい毎日でしょう、お体には気を付けて頑張って下さい。午後も良い時間を=B~YE!
-----

こんにちは~(*^_^*)

遊びに来てくれてありがとう~、とつても嬉しいです。

サツマイモ・・笑ったなぁ~(^^;)

えへへ・・実は番ママも大笑いしました・・だってひっぱつてもイモが付いてないんだもの・・(>_<)

土掘って大捜索して出てきたのがこのサツマイモ達・・おっかしくてね^^;

土買って・肥料買って・・お店で買った方が安かったですわよ(^_^;)

まぁ・・初めはこんな物かな・・来年を期待していて下さいませ(^_^)v

いつも労りの言葉をありがとうございます、キンヒロウさんもお身体を大切に・・いつもありがとう(^^)

(2010年10月26日 13時39分14秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
hinachan8119さんへ
>鉛筆・・・(ゴメン)が気になって
>istさんとこから 来ちゃいました
>初めまして ひなちゃん です

>味がよければ 形なんて!!!

>いくらって こんな風に つくるんね
>先日 北海道の妹から もらったけど
>美味かった!

>上手に キラキラできてるね
>番ちゃんさん これに ホタテ!?
>なあんて この贅沢モン!だよね!
-----

初めまして・・ひなちゃんコメントありがとう(^_^)v

とつても嬉しかったです(^-^)

鉛筆・・・それよりはチーット太いかも(^^;)

そうそう・・形より中身だよね(笑)

味は最高に良かったよ・・これだけがすくいでしたわ(^^)

イクラは簡単な味漬けて充分美味しくなります、ひなちゃんも道産子なんですね・・仲間だね。

是非北海道に来た時には声を掛けて下さいね。

番ちゃんと吹っ飛んで参りますので(^_^)v

では今日もいい一日でありますように!(^^)!

感謝を込めて・・ありがとう~。

(2010年10月26日 13時45分50秒)

Re[1]:味覚の秋・収穫の秋だぁ(10/04)  
番ママ  さん
松風6923さんへ
>北海道のものは何を食べても美味しい、という印象を
>もっています。こちら結構暑いのでたまりません。
-----

こんにちは~(^o^)

コメントありがとうございます。

まだそちらは暖かいのですか?

北海道は秋も足早に去っていくようです、一日・一日寒くなってきていますよ(^^;)

これから北海道は美味しい物が沢山出てきます。

でも寒くなるのは嫌ですね・・今日も朝から雪が降っていますよ(>_<)

日々憂鬱な番ママです・・(>_<)

(2010年10月26日 13時49分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: