ヨッシーと毎日一緒

ヨッシーと毎日一緒

PR

Profile

☆☆きょんきち☆☆

☆☆きょんきち☆☆

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

本日のおやつはレア… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

♯♪☆ 謎の、クラシッ… 卓也2さん
『よくばりダイエッ… マーベリック.jrさん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
ものくろブー子さん… ものくろブー子さん

Freepage List

2007年02月10日
XML
カテゴリ: 過去の思い出3
今日、前回英語のテストを受けてきたところのグループワークと
グループ面接でした。

前回の説明会の時は
すごく限られたプロフェッショナルの集まりって
イメージが強かったけど、学生は特にすごいって感じはなかった?
でも、留学生の人はいたし
英語話せますとか
こぉいうのやってました。
とか、いろいろな経験ある人ばかりだねって思った。



ないなら、ないで
何かアピールをする材料・・と
考えた結果、
まぁ~・・・コミュニケーション能力??
でも、日本人のくせに
言葉の使い方間違えるし
中学の時に言われたのは
「黙っているのと、お嬢だけど、口ひらくとただの馬鹿」

んぅ~・・・・(汗)(汗)

これって、本当に能力ある??(笑)

でも、きっと私には何か魅力があるから??

だから、その個性アピール??とか、してみた??

というよりも、カッコ良く言うなら
さまざまな人とたくさん会話をして
その人が経験してきて、
学んだことなどをちょっと聞いて

そして、自分にどぉやって組み込んでいけばよいのかって
考えてますって言ってみた(笑)

うわぁ~・・美化しすぎ??(笑)

だって、ただ単に私はおしゃべりなだけだし
何かと私、人よりできないと思っているのね・・・
勉強とか、スポーツとか、ゲームとか
でも、できないなら努力しようって思うし??
負けずキライともいえるけど(笑)

だから、精一杯がんばろうって思うの。

それに、これができます。とか特技ないし
趣味もあえて自分から作ろうとしないと
できないから・・

でも、それって何に対しても興味はあるって感じかな?
と、勝手に自己分析してみた。

そんな感じで今日の面接は終わり♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月10日 18時00分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[過去の思い出3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: