玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2024.05.22
XML
テーマ: GUNの世界(3845)
岸田自民党が年感4万円程度の減税額を給与明細に明記するよう企業に義務づけるそうです。物価上昇が止まらない中、年感4万円ぽっちを明記させることで政権に感謝するとでも思っているんでしょうか。しかも民間の手間を使って。この小粒感は何なんだろう。

さて今回は発売されたばかりの「BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2」GBBです。去年発売された「BG-17」にグロックの正式ライセンスを受けて手直しをしたモデルです。



一見して違い分かるのがパッケージ。従来の白地シルエットのデザインからUMALEX(VFC)が使っているデザインと同じものになりました。

グロックのトイガン用ライセンスを持っているのがUMAREX社なので、グロック社と言うよりもUMAREX社の意向のような気がします。もっともトイガンのパッケージデザインもグロック社の認可したもの以外は使えないって可能性もありますね。



外見は旧モデル「BG-17」とほぼ同じ。「BG-17」の「CLOCK」ロゴが「GLOC」になってロゴマーク自体がハッキリしたぐらいですかね。個人的に「BG-17」の外見に対して不満も無かったので、こんなものでしょう。

「BG-17」自体がお気に入りだったのでまた購入した訳ですが、正式ライセンスに惹かれたと言うよりも作動性を含めた内部メカのブラッシュアップしに期待大です。



右側グリップ下にはグロックのライセンス文字が入りました。位置もUMAREXのモデルと同じです。UMAREXからもG17 Gen,5 MOSが発売されるみたいですが、国内発売版はフロン仕様なので購入しないだろうな。マガジン長の関係でCO2化が難しい「G19 Gen,5 MOS」なら手を出しそう。



気になったのがトリガーセフティ。「BG-17」の時にトリガーセフティがフレームに引っかかる問題があって、今回はSPを使用したメカに代わって改善されたとの事でしたが、トリガーの中程を引くと同じように引っかかります。

指の位置で引っかからない事もあるので人によっては問題無いのかもしれませんが、もう少しセフティ後部の形状を変えて欲しかったな。まあ手動セフティも兼ねているパーツだからセフティONにして削れば良いだけですけど。


次回は作動性を含めて、内部を見てみようと思いますw

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング




【SALE】10%オフ BATON airsoft GLOCK G17 Gen5 MOS CO2GBB グロック17 正式ライセンス


BATON Airsoft GLOCK G17 Gen5 MOS CO2ガスブローバック GLOCK社ライセンス タニオコバ バトンエアソフト エアガン 18歳以上 サバゲー 銃 グロック G17 Gen5 MOS 旧BG-17 グロック17


BATON Airsoft BG17/GLOCK17 G17 専用CO2スペアマガジン GLOCKライセンス タニオコバ バトンエアソフト エアガン 18歳以上 サバゲー 銃 グロック G17 Gen5 MOS






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 12:09:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: