全3件 (3件中 1-3件目)
1

最近、お天気が続いています。とっても気持ちがいいです。昨日は城ケ島公園をお散歩してきました。入口から一面水仙で埋め尽くされていました。 辺りは水仙の香りが漂っています。ここはとっても寂れていて、楽しい公園ではないのですが、静かで人が少ないのが良いと娘は言います。最近、公園内や駐車場の整備が進んでいます。神奈川県が何か企んでいるのでしょうか?県立や市立の施設って営利を目的としていないので、どことなく のほほ~ん としていませんか?たぶん赤字でしょうね~。間違いなく事業仕訳で真っ先に廃止でしょうね~ 設立に税金を使うのは構いませんが、せめて維持費位は駐車場収入や、お土産さんの売上などでまかなって欲しいですよね~ * さて、我が家のクリスマスローズ開花情報ですが 一番に開き始めたのはシングルピンクです。一昨年より去年、去年より今年の方が色が濃くなっています。株が充実してきたのか、肥料が多かったのか・・・?あの淡いピンクが素敵だったのに・・・でも、この娘も美人さんなので良いでしょう。 種まきクリスマスローズも元気です。 メネデールを吹いてあげました。今年も交配種を作ろうと、楽しみです! 今年興味があるのは香りのあるクリスマスローズ。 つい、購入してしまいました。 あぁ!! 今、外を見たら雪が降ってます!!!!ひぇ~吹雪いてる~ クリスマスローズ【セール20%OFF!】■宿根草■松村園芸さんのクリスマスローズシングル咲きバナナイエローピコティ9cmPotクリスマスローズ【セール20%OFF!】■宿根草■松村園芸さんのクリスマスローズエナメル赤リバース系9cmPotクリスマスローズ【セール20%OFF!】■宿根草■松村園芸さんのクリスマスローズ香りオドルスオドルスクリーム~イエローダブル9cmPotクリスマスローズ【セール20%OFF!】■宿根草■松浦園芸さんのクリスマスローズ開花見込み株シングルホワイト系15cmロングポットクリスマスローズ【セール20%OFF!】■宿根草■松浦園芸さんのクリスマスローズダブルホワイトピコティ・ベイン系12cmロングポット
2011.01.30
コメント(4)

今日はとてもお天気が良く、気持ちの良い日でした。クリスマスローズ、シングルピンクです。今年で3年目です。もうあと何日かで開きそうです これは一昨年の写真ですが、こんなに可愛いんですよ~ こちらは初めての花になるので、どんな風に咲くのかは謎です。 少しベインが見えますね~そうそう、思い出した!超ベインの苗を購入したんだった! ストックはずっと咲き続けてます。最近は濃い紫~濃い赤の花を好んで購入していました。気分で選ぶ花の色って変わるのですね~ 多肉がとっても可愛い!寒さにあたって、ほんのり赤くなっています。こんなのも作ってみました~オトメゴゴロ と トレレアシーが入っています。 先日頂いた鳥籠ですが、こんな感じに仕上がりました。テーブルヤシ や シュガーバイン や ワイヤープランツなどが入っています。小鳥ちゃんも入れました~和風鳥籠グリーンの出来上がり~
2011.01.25
コメント(4)

平成23年、本年もよろしくお願いします。今年は幸せな年にしたいと思います。 さて、我が家のクリスマスローズですが、新しい葉がにょきにょき出ている中、蕾(ガク)発見! わーいわーいこちらからも・・・昨年、チビ苗が何鉢か増えたのですが、 今年は何種類咲くでしょうか? そして、種まきクリローも続々と発芽しています。本によると、本葉が出るのは3月位になるそうで、本葉が出たらポットに移します。こちらの鉢は発芽にバラツキがあります。種に出来の良い物と悪い物があったのでしょうか?それともこれから出てくるのかな?ダブルとシングルを受粉させたものもあるので、どんな色・形になるのか楽しみです!わかるのは来年?? まだ花(ガク)が見れないので、ついつい新しい苗が欲しくなってしまいます 昨年の職場旅行で作った陶芸作品が焼きあがり、送られてきました。コーヒーカップを作っていたら、どんどん広がってこんな形になってしまいました。剣山を置いて花器にでもしましょうか?カレー皿にでもしましょうか? 陶芸の勉強したいなぁ・・・ステンドグラスも作ってみたいし・・・ 趣味の時間の7~8割をバラに使っているので、今年は別の趣味にもチャレンジしたいと思います。
2011.01.15
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


