barmy's On & Off

barmy's On & Off

PR

Calendar

Profile

楽天barmy

楽天barmy

Favorite Blog

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
老金(らおじん)の… らおじんさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
YASU( ^∇゜)vの… YASU( ^∇゜)vさん
きょうこの日直日誌 いけきょうさん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) order cialis generic 20 tabletsviagra v…
http://buycialisky.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:皆さんに感謝とお礼を♪(12/15) cialis viagra togetherdyspepsia cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:大成功!東京マラソン☆(02/19) buy cialis online from canadacialis tad…
http://buycialisky.com/@ Re:オクトーバーランの追い込み。(10/30) effet du cialis 20viagra cialis walmart…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいいでしょ?(02/06) cialis prescription cheapkosten cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:バイクメンテ☆(01/31) cialis equilcialis soft should not be t…
http://buycialisky.com/@ Re:富士五湖完走証(05/18) viagra cialis levitra order onlineeuroc…
http://viagrayosale.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) scade licenza viagra <a href="…
http://viagrayosale.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) elementos quimicos de la viagra <a …
2006年01月15日
XML
カテゴリ: On:マラソン road
行って来ました。今年の一発目。


次男坊を連れて行きました。
朝、当日エントリーが11歳迄のキッズの部で可能と聞き、
いやだよ~という手を引いて無理矢理参加。
本人はそれほど嫌では無かったらしいが、記録計測が無いのが不満だとか。

9時ジャストにキッズの部スタート。
珍しく時間通り。
真ん中からのスタートなので、無理せず後半から飛ばすよう指示。

でも、実際2キロは無かったとか(噂
まあ、頑張りました!

9時半に
りんすけさん 夫妻の5キロレースがスタート!
今日は時間通りだぞ!

10時頃にブラインドランナーWさん、はじマラのN氏さんと合流。
準備をすすめてスタートラインへ!
いや~混んでます。
今日は Kuriちゃん と一緒にスタートです。
周りをキョロキョロしていたらkuriちゃんがピンクレンジャーを発見。
YASU( ^∇゜)vさん。 手賀沼以来久しぶりです!
その近くにはなんと MickeyKさん。 今日はよろしくお願いします!

時間通りにスタートの号砲。
カウントダウンとズレてたけどご愛嬌。


寒いだろうと思っていましたが暑いです。
約4キロ地点で戦闘機F16-Aを見ました。横田にも来るんですね。
その後は輸送機、民間の貨物機等が駐機してました。
周囲の様子を楽しみながらキロ5分をちょっと切る程度のペースで走りました。

折り返してくるピンクレンジャー。
おっ、石神井サンデーズのSさん発見、声をかけます。
自分も折り返した後、ブラインドランナーWさん、N氏さんに声をかけます。

昨年のような強風は吹かず風が弱く、ただひたすら暑い!
給水所では水をかぶりながら走りました。
なんとか1時間48分04秒でゴール。
ゴール後は名物のトレーナーを受け取ります。
今年は青。
DSCF0002.JPG

大会運営は今年は???な感じでした。
トレーナーがXS、Sサイズが用意できなかったとか。
後から郵送されるそうです。郵送料が大変ですね。
また、2時間を過ぎた人達へも当然あるべきフルーツも無い、
ゴール後のドリンクも水だけ。
あれ~~?と思いましたが、来年は改善されるでしょう。

子供連れなのでアフターは遠慮して帰りました。
とても暑く楽しかったフロストバイトでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月15日 16時30分38秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: