barmy's On & Off

barmy's On & Off

PR

Calendar

Profile

楽天barmy

楽天barmy

Favorite Blog

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
老金(らおじん)の… らおじんさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
YASU( ^∇゜)vの… YASU( ^∇゜)vさん
きょうこの日直日誌 いけきょうさん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) order cialis generic 20 tabletsviagra v…
http://buycialisky.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:皆さんに感謝とお礼を♪(12/15) cialis viagra togetherdyspepsia cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:大成功!東京マラソン☆(02/19) buy cialis online from canadacialis tad…
http://buycialisky.com/@ Re:オクトーバーランの追い込み。(10/30) effet du cialis 20viagra cialis walmart…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいいでしょ?(02/06) cialis prescription cheapkosten cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:バイクメンテ☆(01/31) cialis equilcialis soft should not be t…
http://buycialisky.com/@ Re:富士五湖完走証(05/18) viagra cialis levitra order onlineeuroc…
http://viagrayosale.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) scade licenza viagra <a href="…
http://viagrayosale.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) elementos quimicos de la viagra <a …
2006年08月14日
XML
カテゴリ: On:考えること
明日は61回目の終戦記念日を迎える。


全国戦没者追悼式には、遺族や政府関係者ら約7300人が参列の予定だとか。
追悼対象は戦死した軍人、軍属計約230万人。
加えて空襲や原爆で亡くなった市民約80万人。
参列する遺族の最年長は101歳、最年少は14歳。

終戦記念日に生まれた人も既に還暦。
人々の中から戦争が忘れ去られようとしています。

戦争を知らない世代として、靖国神社を参拝してきました。

スゴい人数でした。
P1000201[1].jpg

二拝二拍一拝の作法で参拝を済ませ、神社脇にある遊就館へ行ってきました。
ここは靖国神社付属の軍事博物館です。
入館料は大人800円。

武士の歴史から終戦まで戦いの歴史が詳しく紹介されています。
最後に靖国に祀られている英霊の部屋に。
決して戦争を美化もしていないし、肯定もしていません。
行けば判ります。

遺書、何通か読みました。涙が出ました。
遺書なのに、まだ若者なのに、素晴らしくきれいな字。
詳しく読むと必ず涙が出ると思いますよ。


この辺りを見るとA級先般の合祀に反対だったお気持ちも伝わります。

さあ、明日は小泉純一郎総理大臣は参拝するのでしょうか?
私はきちんと参拝していただきたいと思います。

帰りがけ、海軍カレーをいただきました!
懐かしいライスカレーの味。
P1000202[1].jpg


このカレーは無料エリアで食べれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月14日 22時02分03秒
コメント(5) | コメントを書く
[On:考えること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: