barmy's On & Off

barmy's On & Off

PR

Calendar

Profile

楽天barmy

楽天barmy

Favorite Blog

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
老金(らおじん)の… らおじんさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
YASU( ^∇゜)vの… YASU( ^∇゜)vさん
きょうこの日直日誌 いけきょうさん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) order cialis generic 20 tabletsviagra v…
http://buycialisky.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:皆さんに感謝とお礼を♪(12/15) cialis viagra togetherdyspepsia cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:大成功!東京マラソン☆(02/19) buy cialis online from canadacialis tad…
http://buycialisky.com/@ Re:オクトーバーランの追い込み。(10/30) effet du cialis 20viagra cialis walmart…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいいでしょ?(02/06) cialis prescription cheapkosten cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:バイクメンテ☆(01/31) cialis equilcialis soft should not be t…
http://buycialisky.com/@ Re:富士五湖完走証(05/18) viagra cialis levitra order onlineeuroc…
http://viagrayosale.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) scade licenza viagra <a href="…
http://viagrayosale.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) elementos quimicos de la viagra <a …
2006年09月24日
XML
カテゴリ: Off:トレイル Bike
昨晩は8時に寝たせいか、朝4時半に目が覚めました。

薬を飲んで家を出るギリギリまで様子を見ました。

8時、さすが薬の効果!バッチリの体調です。
気分よく出かけました。

高尾で京王線に乗り換え。
そこで 悠歩快走録 の悠歩さんが乗ってきました。
久しぶりにお会いしました。

私と同じ15キロに参加のようです。でも悠歩さん、早いんだよな~。
オリエンテーリングやっていたから山はバッチリ。

今年は開会式は高尾山口駅から離れた場所で。
ここにまた帰ってきて参加賞を受け取るようですね。
開会式最中に しゃらいさん kuri さんを発見。
まずはkuriさんに昨日のお祝い!
ハーフで自己新&4位入賞。そして今日、このレースだからスゴいな~。

バスに乗り、会場まで移動します。
でも、時間は10時半。スタートまで2時間もある。のんびりな大会です。

スタート前に、はじマラのまるちゃんとも会えました。良かった~。

軽くストレッチの後、スタートです。
最初は急な登り。その後は傾斜は緩やかになります。でも登りには変わりありません。
3キロ程林道を走った後、シングルトラックのトレイルに入ります。
ニューシューズは良いグリップしてくれます。快調ですが暑くて。。。

水を3杯も飲んでしまいました。
そこからNTTの林道(舗装路)を一気に下ります。
オーバースピードにならないように約2キロ下ります。
転倒し怪我をされた方もいました。大丈夫だったか。。。

林道を下りきると作業林道を高尾山方面に延々登ります。
距離にして2キロも無いのですが、急なシングルトラックなので息があがります。
急に道が開けるとそこは一丁平の稜線です。

途中、Kuriさんが驚く程とてつもないペースで下って行きました。
声援を送っても気づかない程。
でも、前に女性が走っていた気配がない。
もしかして!トップ?

緩やかな登りを登りきり、10キロちょっとの地点、再び城山です。
水をまた3杯飲んじゃいました。
ここでしゃおらいさんも登ってきました。
ここから若干私が先行する事になりますが、途中のちょっとした登りで
足が攣ってしまい、先にいってもらいました。
でも、すぐ回復。下りを飛ばしました。
このニューシューズ、下りは全く不安ありません。
全然滑りません。いい感じです。

残り1キロちょっと。ペースを上げました。
最後の最後、数名が団子状にゴールする事になっちゃいました。
私は総合で149位のようですね。カードには149と書いてありました。

kuriさんは?なんと女子総合2位!おめでとう!
表彰台です。
仲間の表彰は嬉しいものですね。

着替えを済ませてから表彰式を見ました。いいなあ~!
で、バスに乗り開会式の場所まで戻る訳です。

私の成績は?
タイムはストップウオッチを止めるのを忘れたので正確な秒は不明ですが
1時間23分xx秒でしょう。
昨年が総合113位、で1時間29分13秒でしたから
約6分は縮めたことになります。まあ、体調不良は理由になりませんが良しとしましょう!

さて、次のレースはハセツネという事になります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月24日 18時37分48秒
コメント(11) | コメントを書く
[Off:トレイル Bike] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: