barmy's On & Off

barmy's On & Off

PR

Calendar

Profile

楽天barmy

楽天barmy

Favorite Blog

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
老金(らおじん)の… らおじんさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
YASU( ^∇゜)vの… YASU( ^∇゜)vさん
きょうこの日直日誌 いけきょうさん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) order cialis generic 20 tabletsviagra v…
http://buycialisky.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:皆さんに感謝とお礼を♪(12/15) cialis viagra togetherdyspepsia cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:大成功!東京マラソン☆(02/19) buy cialis online from canadacialis tad…
http://buycialisky.com/@ Re:オクトーバーランの追い込み。(10/30) effet du cialis 20viagra cialis walmart…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいいでしょ?(02/06) cialis prescription cheapkosten cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:バイクメンテ☆(01/31) cialis equilcialis soft should not be t…
http://buycialisky.com/@ Re:富士五湖完走証(05/18) viagra cialis levitra order onlineeuroc…
http://viagrayosale.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) scade licenza viagra <a href="…
http://viagrayosale.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) elementos quimicos de la viagra <a …
2006年12月02日
XML
カテゴリ: On:マラソン road
つくばマラソンへのコメントが20通。

気持ちを切り替えて頑張ろうと考えられるようになりました。
皆さんの励ましの御陰でもあります。

vinatchさん
ありがとうございます。気持ちを切り替え、次を頑張ります。
足は1週間休ませる事にしました。

しゃおらいさん
意地でも4時間を切りたかったです。なるべく目標との時間を開きたくなかった。

これではダメですよね。次は気持ちよく楽しく走りたいと思います。

masyu1983さん
はじめまして。訪問&コメントありがとうございます。
次もフルですが、楽しみながら頑張りたいと思います。
また寄ってくださいね!

かたつむりんすけさん
車に引っ掛けられたところはただの打撲ですので大丈夫。
身体は頑丈な方です。
つくば、初めてでした。記録が出るはずのコースなのに残念です。
来年は狙って行きます。

らおじんさん

足の具合はだいぶ良くなりまして、来週、まずトレイルランをしようと思っています。
そしてLSDをして最終調整です。
佐野で頑張ります。応援に来てくださいね!

ドミンゴ1950さん
なんとか調整を間に合わせたいです。

シューズの調整も必要になってきました。

shi_bashiさん
コース上で3~4回諦めました。バスに乗ろうとも思いました。
でも、今までDNFは一度も無い、自分から止めようとは思わなかったんです。
そこで最後まで走りきろうと思いました。
次こそ、楽しんで走りたいと思います。

ライム・グリーンさん
自己ベスト、おめでとうございます。
スゴいペースでしたね。さすがの練習量ですからね。
まだまだフルマラソンの経験が足りません。頑張らねば!
佐野で頑張ってきます。

八百さん
確かに山向きだと思います。固いアスファルトよりも柔らかなトレイルが良いですね。
八百さんもそうでしょ?

原始人ランナーさん
ロードは厳しいですね。アスファルトの固さが足にガンガン来ますね。
次はイーブンで走りきりたいと思います。
昨年は4時間20分かかりましたから。今年は3時間半、頑張ります!

ミカン_さん
>陸連登録されて、前半かなり引っ張られちゃったんですかね~。
確かにそれもありますね。最初の2キロほどは異常なペースでした。
それを抑えながらでしたが、周りのペースに圧倒された部分も多いです。
やはりある程度後方スタートの方が走り慣れていますね。

ぽち613さん
はじめまして。訪問&コメントありがとうございます。
今回は苦しみながら走りましたので次こそ楽しみながら頑張りたいと思います。
また寄ってくださいね!

zzzさん
走った距離は裏切らないって確か高橋尚子が言っていたと思います。
次こそ頑張ります。まだまだ経験不足な部分が多いです。
場数を踏まないといろんな対処法が判りませんからね。
佐野で頑張ってみます!


ハイ・ランナーさん
お姿を見かけたあたりからペースが速くなったんですよ。
とてもパワーを頂きました。ありがとうございました。
佐野マラソン、こちらこそ、よろしくお願いしますね♪

なっちさん
遠い所からの応援、励まし、ありがとうございます。
車に引っ掛けられたところは単なる打撲で頑丈な私には屁でもありません(笑
しかし、フルマラソンは別物です。
次こそガンバっていきます!

あくびさん
体調は万全だったんですよ~。
でも、長距離走をしていなかった、これが痛いです。
月例、ぜひどうぞ!正月3日に野火止&玉川上水マラニックがありますので是非!

かったんらんちゃんさん
次に向けて頑張るだけですね。
気持ちばかり焦ってはダメですね。
足はだいぶ良くなりました。来週にトレイルでやり直します。
次の佐野ではベストを尽くします。

はじマラのクローン病患者さん
はい、頑張ります!
佐野ではエイド楽しみにしていますよ!
コースが変わったので青梅マラソンのつもりで前半頑張ります。
15キロ登ればあとは下り!

kuriy77さん
佐野マラソンは15キロ登って15キロ下る、5キロ登って5キロ下る、こんなコースです。
地元ですから大体判るんですが、楽しんで走りたいと思います。
楽しめれば結果が出そうです。

マサさん
1週間で足はだいぶ良くなりました。痛めてから薬を塗り込んだりテーピングしたり
ケアしましたので、今度はバッチリです。
マサさんは10日は伴走ですね!頑張ってください!
私は佐野で頑張ります!

ほんとうにみなさん、ありがとうございました!

感謝、感謝です!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月03日 02時46分14秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: