barmy's On & Off

barmy's On & Off

PR

Calendar

Profile

楽天barmy

楽天barmy

Favorite Blog

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
老金(らおじん)の… らおじんさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
YASU( ^∇゜)vの… YASU( ^∇゜)vさん
きょうこの日直日誌 いけきょうさん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) order cialis generic 20 tabletsviagra v…
http://buycialisky.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:皆さんに感謝とお礼を♪(12/15) cialis viagra togetherdyspepsia cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:大成功!東京マラソン☆(02/19) buy cialis online from canadacialis tad…
http://buycialisky.com/@ Re:オクトーバーランの追い込み。(10/30) effet du cialis 20viagra cialis walmart…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいいでしょ?(02/06) cialis prescription cheapkosten cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:バイクメンテ☆(01/31) cialis equilcialis soft should not be t…
http://buycialisky.com/@ Re:富士五湖完走証(05/18) viagra cialis levitra order onlineeuroc…
http://viagrayosale.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) scade licenza viagra <a href="…
http://viagrayosale.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) elementos quimicos de la viagra <a …
2008年03月23日
XML
カテゴリ: Off:トレイル Bike
第4回鎌倉アルプストレイルランの大会に行ってきました。


会場へは8時45分過ぎに入りました。
港南台駅には案内のスタッフもおり、会場まで迷う事無く行けます。

会場で身支度。先行しているだろうと思われるしゃおらいさんにTEL。
直後に折り返しかかってきた電話で合流!

郵船航空陸上部からはO畑さん、しゃおらいさん。
会場でなんと地元の悠歩さんも。
そして原始人ランナーズからなべさんも参加。



10時スタートですが、1分毎に50人程度がスタートするウエーブ方式。
私の割当時間は10時3分。
今回はオリエンテーリング用のSIIリグというモノを初めて目にしました。
P3230023.JPG
この棒のような物を指にはめて走ります。
チェックポイントの↓
P3230024.JPG
機械の穴に棒の先端を差し込むとピッと音がして光ります。
これで計測終了。

スゴいシステムだ!

で、公園をスタートしてから階段を降りて舗装路を。
ここは延々と坂を上ります。
信号待ちがあるので後ろからスタートした方も追いついてきます。

ここの登りで一気に差を付けました。

最初のチェックポイントは横浜市最高峰の大丸山。
横浜港の眺めが最高でした。ゆっくりしていられないので先を急ぎます。
ここからはガンガンに走りました。
自然観察センターからゴルフ場裏。

しかし、明月院上から高野台バス停までの六国見山は初めてでした。
それまでと違ってえらく急な登り。
ここでタップリ歩いてしまいました。。。
バス停からは下り。途中の給水所で美味しい水を戴きました。

北鎌倉駅に着いたら運悪く電車が着いた所でした。
かなりな数の観光客が路一杯に歩いてますので走れません。
踏切を渡り道路を横断し源氏山公園方面に。
ここの登りがちょっとキツかったですが公園に入ってしまうと
然程ではなくなります。
ただ、極楽寺あたり、石段を下りて上るのはかなりキツかったです。

月影地蔵の最期のチェックポイントを過ぎて稲村ヶ崎公園までは
頑張って走りました。

2時間14分19秒でゴール。
総合だと48位/227、年代別では21位でした。
ウエアセレクトを誤らなければ2時間切れたかも。。。
そうすると一桁台。。。なんてね。。。

P3230020.JPG

すぐ後ろからしゃおらいさんもゴール。

地味な表彰式もやってました。
P3230026.JPG
写真は女子1位の方。

なんと悠歩さんは年代別で5位入賞!オメデトウゴザイマス!
でも表彰式はやらないのね。。。残念。

ゴール後は稲村ケ崎温泉で汗を流しました。
inamuragasaki03.jpg
コーヒーみたいなお風呂のお湯で身体もすべすべに!
水風呂にも浸かってアイシングも。

ゴールに戻ってカップうどんを戴きます。
明るい日差しの中、塩分が美味しかったです。
P3230025.JPG
江ノ島がかすんでます。
昼寝したくなる陽気でした。

帰りは江の電、横須賀線、湘南新宿ラインというルートでしたが
大崎駅で隣の恵比寿駅での人身事故の影響で40分待ちました。
でもしゃおらいさんと一緒でしたので退屈はしませんでした。

来年も出たい大会ですね。
コース誘導も最低限ですがあれだけの表示があればミスコースもないでしょう。
わざわざ地図を出して見ることもありませんでした。
運営が不安な大会のようですが、温泉入浴(1200円)もついて
うどんもついて、あれだけ楽しめるのならお得な大会です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月24日 10時48分16秒
コメント(5) | コメントを書く
[Off:トレイル Bike] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: